
トークイベント「通信制に通う高校生の“今”と必要なこと」2/1
キャリアbaseは2024年2月1日、不登校の子供の保護者やサポートを行う人、高校教員などを対象に、トークイベント「通信制に通う高校生の“今”と、社会に出ていくために必要なこと」をオンラインにて開催する。参加費無料。定 …記事を読む ≫

最新の国際教育情報を多角的に発信「リセマム国際教育フェスタ2024」受付開始
イードとリンクは幼児・小学生とその保護者を対象に、インターナショナルスクールや国際教育に積極的に取 …記事を読む »

理系学生向け、職場訪問や仕事体験「国家公務員OPENゼミ」
人事院は2024年1月30日から2月4日、技術系の国家公務員が活躍する各省庁の職場を直接訪問し、実 …記事を読む »

東大・米国トップ大W合格者が語る「大学留学とその後のキャリア」2/23
アゴス・ジャパンは2024年2月23日、アゴス卒業生を招き、高校生と保護者を対象に「大学留学とその …記事を読む »

横浜市スポーツ協会「はつらつキンダーフェスタ」2/10
横浜市スポーツ協会は2024年2月10日、小学生までの子供がいる家族を対象に「はつらつキンダーフェ …記事を読む »

小学生向け、京急「バレンタインクッキング」2/12
京浜急行と京急アドエンタープライズは2024年2月12日、職業体験型商品「けいきゅうキッズチャレン …記事を読む »

小児難聴セミナー「合理的配慮と難聴児の就労」2/18
ソノヴァ・ジャパンは2024年2月18日、展開する補聴器ブランド「フォナック」において、合理的配慮 …記事を読む »

スマホで参加、不登校生対象「まるごと通信制フェスタ2024」
リクメディアは2024年1月27日と28日、不登校の中高生や保護者などを対象に、スマホで簡単に参加 …記事を読む »

駿台×MEDIC TOMAS「医学部入試分析報告会」2月
リソー教育は2024年2月18日と23日、メディックTOMASと駿台予備学校による「医学部入試分析 …記事を読む »

小中学生&保護者向け「医師になるということ」2/11河合塾
河合塾麹町校と河合塾グループで医系専門予備校のメディカルラボは2024年2月11日、医学部進学に興 …記事を読む »

経験者が語る「大学留学とその後の進路」2/3…アゴス・ジャパン
アゴス・ジャパンは2024年2月3日、アゴス卒業生を招き、高校生と保護者を対象に「大学留学とその後 …記事を読む »

千葉市科学館、中高生対象「研究者と話そう」2/12
千葉市科学館は2024年2月12日、中高生対象のトークイベント「研究者と話そう!~海の生きものから …記事を読む »

相模鉄道「幸せの黄色い電車」モヤ700系の乗車体験会
相模鉄道は2月10日に特別な電車「モヤ700系」の乗車体験会を開催する。モヤ700系は、1975年か …記事を読む »

【大学受験】駿台、中3対象「エクストラ特別選抜講座」2/3
駿台予備学校お茶の水校は2024年2月3日、現在中学3年生を対象に「エクストラ特別選抜講座」を開催 …記事を読む »

【中学受験】新小2-6年生対象「桜蔭・女子学院」入試問題速報会2/4
栄光ゼミナール中野校 最難関女子中学受験専門館は2024年2月4日、新小学2~6年生と保護者を対象 …記事を読む »

駿台、医学部受験生の保護者向け「高卒クラス特別入学相談会」2月
駿台予備学校市谷校舎と駿台グループ 医学部専門予備校プロメディカスは2024年2月2日、6日、8日 …記事を読む »