
白馬インター、思春期の子供とのつながりテーマに講演会4/19…学校説明会も
白馬インターナショナルスクールは2025年4月19日、東京都港区の国際文化会館にて、共同校長クリス・バーム氏による講演会・学校説明会を開催する。思春期の子供との会話がうまく続かない理由や、親子のつながりを深める方法について、最新の脳科学や発達心理学の知見をもとに解説する。

洗足学園大附属幼稚園の園長登壇「教育講演会」4/26…伸芽会
伸芽会・伸芽'Sクラブ こどもでぱーと たまプラーザにて2025年4月26日、洗足学園大学附属幼稚園の園長、佐久間惠子氏を迎えた教育講演会が開催される。幼稚園受験を考える保護者を対象に、幼児教育の重要性や幼小連携の強み、幼稚園受験・小学校受験の現状と進学状況について解説する。

明治大「山の上ホテル」関連展示会を開催中、観覧無料
明治大学の駿河台キャンパスにて、「山の上ホテル」に関連する2つの展示が開催されている。「明治大学と山の上ホテル—文化の薫りの継承」と「山の上ホテルを愛した作家たち—川端康成・三島由紀夫」は、いずれも観覧無料で、2025年10月まで開かれる。

現地からお届け!大阪・関西万博で親子ワクワク未来体験PR
2025年大阪・関西万博が開幕した。日本での万博開催は2005年の愛知万博以来20年ぶり。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、2025年4月13日(日)から10月13日(月)まで開催され、国内外から約2,800万人の来場が見込まれる。

共立女子大、絵画とファッション展4-6月
共立女子大学は2025年4月21日より、学内の博物館にて「絵画×ファッション-春にめぐる装いの世界-」を開催する。展覧会では、同大学が所蔵する西洋服飾資料と絵画資料を組み合わせ、18世紀から20世紀までの装いの世界を紹介する。

上野動物園「さよならサル山」イベント…92年の歴史に幕
恩賜上野動物園は、92年の歴史をもつサル山の展示終了を受け、「さよならサル山」イベントを2025年4月15日から5月中旬まで開催する。東園サル山前でパネル展示「さよならサル山~92年のその先へ~」を実施するほか、4月24日からは飼育担当者による「さよならサル山ガイド」と題した動画を配信する。

「コミュニケーションロボット博」4/26…体験や討論
MIXIは、コミュニケーションロボットの体験イベント「コミュニケーションロボット博」を2025年4月26日に日本科学未来館で開催する。会話AIロボット「Romi Lacatan モデル」をはじめ、7社のロボットと体験ブースで触れあえるほか、トークセッションが行われる。

小学生対象「親子理科実験教室」全3回…京大
「知的人材ネットワーク・あいんしゅたいん」と物理学会京都支部は、親子理科実験教室(春コース)を2025年4月20日、5月18日、6月22日の全3回、京都大学にて開催する。小学生対象、定員42名先着。参加費は1万3,500円(全3回分)。Webサイトまたはメールにて申し込む。

【中学受験】全57校参加「神奈川私立中学相談会」4/29
神奈川県私立中学高等学校協会は2025年4月29日、パシフィコ横浜にて第20回「神奈川全私立中学相談会」を開催する。定員は午前・午後で各9,000名。事前予約制で、締切りは4月29日午後3時。定員になり次第、締め切る。入場料無料。

大阪・関西万博「きづきの杜」公開、未来の学びを共創
大日本印刷は、2025年の日本国際博覧会(大阪・関西万博)のバーチャル会場「EXPO 2025 バーチャル万博 ~空飛ぶ夢洲~」において、「きづきの杜(もり)」を2025年4月12日に公開する。

ミネルバ大×CoIU、デジタル活用の実践型大学教育4/25
「世界でもっとも革新的な大学」として知られるミネルバ大学と、2026年4月開学予定のCo-Innovation University(CoIU、仮称・設置認可申請中)は2025年4月25日、デジタルを活用した実践型大学教育の新たな可能性を紹介するオンラインセミナーを開催する。参加無料。

デジタルでみる「東京自然いきもの展」4/12から巡回展示
東京都環境局は2025年4月8日、体験型展示イベント「デジタルでみる東京自然いきもの展」の巡回展示を開始すると発表した。第1弾として4月12日から、品川区立環境学習交流施設エコルとごしで開催する。

フェリスら4校「Step Museum」部活動作品を展示
フェリス女学院など4校の部活動作品を展示する「Step Museum」が、ポーラ元町ビルで開催される。2025年4月から2025年3年まで、約3か月ごとに作品が入れ替わる展示が行われる。

海外留学EFサマー留学フェア…全国8都市で4/12
国際教育機関のイー・エフ・エデュケーション・ファースト(EF)は、2025年4月12日に全国8都市のEFオフィスで「海外留学EFサマー留学フェア2025」を開催する。

研究を味わう「北海道大学フェア」4/9-15…70品販売
北海道大学のブランド商品を販売する「北海道大学フェア」が2025年4月9日~15日まで、道産食品セレクトショップ「きたキッチン」オーロラタウン店にて開催される。同大認定ブランド商品約70品を販売。2,000円以上購入した先着100名には、北大オリジナルトートバッグをプレゼントする。

一流の講師陣がライブ配信「日曜朝最先端探訪」4-7月全6回
サイアンスアカデミーは2025年4月20日より、高校生から社会人まで累計1万5,000人が視聴した実績をもつオンラインセミナー「日曜朝最先端探訪シリーズ」を開催する。超一流の講師陣がボランティアでライブ登壇し、無料で貴重な学びの場を提供する。視聴登録はPeatixより。