
【大学受験】41校参加「関西有名大学進学相談会」3/20大阪
ライオン企画は2025年3月20日、梅田スカイビルにて「関西有名大学進学相談会」を開催する。対象は新高2・3年生(既卒含む)、保護者、教員など。個別相談や資料配布、参加大学によるガイダンスなどが行われる。入場無料、事前申込制。

同志社女子大「キッズカレッジ」大阪3/30…小学生親子募集
同志社女子大学は2025年3月30日、小学5・6年生を対象に「同女キッズカレッジ2024」の第2回を開催する。今回のテーマは「大阪・上町台地を散策しよう」で、参加者は大阪の中心部に位置する上町台地を歩きながら、その歴史的背景を学ぶことができる。参加費無料、事前申込制。

【大学受験】同志社大×同志社女子大「合同入試説明会」9-11月
2024年9月から11月にかけて「同志社大学×同志社女子大学合同入試説明会」が開催される。開催地は東京、名古屋、京都(今出川・京田辺)、大阪北、大阪南、神戸、岡山、広島、福岡。事前申込制、先着。申込は2024年9月9日午後5時よりWebサイトで受け付ける。

【大学受験】同志社女子大など5校「関西女子大学進学相談会」5/6
ライオン企画は2024年5月6日、受験生や高校生、保護者、教員を対象に、「関西著名女子大学 進学相談会」をスペースアルファ三宮にて開催する。京都女子大や同志社女子大など5校が参加。入場無料。LINEより友達追加のうえ申し込む。

【大学受験】関西16女子大学合同進学説明会…8/24大阪
京都女子大学や同志社女子大学など関西の16女子大学が集結する「関西16女子大学合同進学説明会」が2019年8月24日にグランフロント大阪で開催される。大学個別相談や在学生との相談、講演のコーナー、推薦入試の対策講座などがある。

【大学受験2018】京都橘、同志社女子など「看護・医療・薬系7大学合同入試相談会」9/2
阪急グランドビルでは9月2日、「看護・医療・薬系7大学合同入試相談会」が開催される。対象は、高校生と保護者、教員。参加大学は、京都橘、同志社女子など7校。個別相談コーナーや講演会などを予定する。参加無料、入退場自由。

同志社女子大、就活の交通費を一部補助
同志社女子大学は4月1日より、首都圏や出身地などで就職活動をする学生を対象に、就職活動中の交通費の一部を補助する。補助額は1回(片道)1,000円、利用限度は2018年3月31日までに1人4回。片道5,000円以上の場合に補助の対象となる。

【GW2016】関西女子大4校、カフェでおしゃれに進学相談会…神戸で5/1
関西の著名女子大学4校(京都女子大学・同志社女子大学・神戸女学院大学・神戸女子大学)は5月1日、神戸市内の人気カフェ「ROUGH RARE(ラフレア)」にて合同進学相談会「NALJOSHI(ナルジョシ)相談会@cafe」を開催する。

関西女子大4校、神戸・三宮のカフェで合同進学相談会を開催…5/31
関西女子大学4校(京都女子大学・同志社女子大学・神戸女学院大学・神戸女子大学)は5月31日、合同進学相談会「NALJOSHI相談会@cafe」を神戸市内のカフェ「グリーンハウス アクア」で開催する。

女子高生向け進学相談会「NALJOSHI相談会@cafe」を6/9、神戸で開催
関西著名女子大学4校(京都女子大学・同志社女子大学・神戸女学院大学・神戸女子大学)は6月9日に、合同進学相談会「NALJOSHI相談会@cafe」を神戸市内のカフェ「TRINITY 元町店」で開催する。

【大学受験2013】代ゼミ、私大の出願状況…東京理科大など41校
代々木ゼミナールは1月11日、2013年私立大学出願状況を公表した。東京理科大学や同志社女子大学など41校が掲載されている。

【中学受験 合格者の声】同志社女子中…受験勉強にしばられない学校生活を
今春、晴れて私立中学校に合格、進学した新中学1年生とその保護者に、受験勉強、合格の喜び、今後の抱負を聞く「中学受験 合格者の声」。気になる入学時の諸費用についても質問した。なお、「本人」と記してある個所以外は、保護者のコメントとなっている。

タブレット端末を使う模擬授業体験など「教育ICT活用実践セミナーin京都」
平成23年度情報教育対応教員研修全国セミナー「教育ICT活用実践セミナーin京都」が8月8日、同志社女子大学今出川キャンパスで開催される。