趣味に関するニュースまとめ一覧(40 ページ目)

お台場をスポーツの聖地に…次世代アリーナ建設へ、トヨタ 画像
生活・健康

お台場をスポーツの聖地に…次世代アリーナ建設へ、トヨタ

東京・お台場の青海地区が2025年秋に大きく生まれ変わることになった。トヨタ自動車は8月29日、子会社のトヨタ不動産、トヨタアルバルク東京と合同記者会見を開き、同地区に次世代アリーナを建設し、「TOKYO A-ARENAPROJECT」を推進すると発表した。

10/1「都民の日」動物園・博物館等22施設が無料公開 画像
趣味・娯楽

10/1「都民の日」動物園・博物館等22施設が無料公開

 東京都は10月1日の「都民の日」を記念して、2022年10月1日に施設の無料公開や記念行事を実施する。恩賜上野動物園や葛西臨海水族園等22施設の入園料・観覧料・使用料等が無料となる他、3施設で記念行事を行う。

学習要素付き3Dウッドパズル、絶滅危惧種シリーズ登場 画像
趣味・娯楽

学習要素付き3Dウッドパズル、絶滅危惧種シリーズ登場

 プラザクリエイトは、累計出荷数160万個突破のDIYクラフトキット「つくるんです」より、学習要素付きの3Dウッドパズル「絶滅危惧種シリーズ」をリリースする。第1弾は「タンチョウ」「カブトガニ」の2種。現在「つくるんですオンラインショップ」にて先行販売している。

学研名作シリーズ「すきな主人公総選挙」中間開票結果発表 画像
趣味・娯楽

学研名作シリーズ「すきな主人公総選挙」中間開票結果発表

 学研プラス発行の児童書「10歳までに読みたい名作」シリーズでは、「みんながえらぶ すきな主人公総選挙」の投票を2022年8月31日まで受け付けており、8月1日時点での中間開票結果を発表した。

シリーズ累計30万部突破「メカメカツクール」グッド・トイ2022受賞…最新作「チキチキロボット」発売 画像
教育・受験

シリーズ累計30万部突破「メカメカツクール」グッド・トイ2022受賞…最新作「チキチキロボット」発売

 ポプラ社は2022年8月15日、書籍「メカメカツクール レゴブロックで作る実験マシーン」が「グッド・トイ2022」を受賞したことを発表した。シリーズ第3弾「チキチキロボット レゴブロックで作るからくりメカ」も新発売。

アウトドアにぴったり「ドラえもん」ピクニックバスケット&トートバッグ登場 画像
教育・受験

アウトドアにぴったり「ドラえもん」ピクニックバスケット&トートバッグ登場

『ドラえもん』デザインの「ピクニックバスケット」とL.L.Bean(エル・エル・ビーン)製の「トートバッグ」が登場。大人のライフスタイルを豊かにする多彩な商品を取り扱う小学館の通販メディア「大人の逸品」より販売が開始された。

横浜の街を舞台に約300プログラム「横浜音祭り2022」9/17‐11/6 画像
趣味・娯楽

横浜の街を舞台に約300プログラム「横浜音祭り2022」9/17‐11/6

 3年に1度のオールジャンルの音楽フェスティバル「横浜音祭り2022」が、2022年9月17日(土)から11月6日(日)の日程で開催される。横浜の街を舞台に約300のプログラムを楽しむことができる。

「すみっコぐらし」ハロウィンメニュー登場…9/16より川崎でイベント開催 画像
教育・受験

「すみっコぐらし」ハロウィンメニュー登場…9/16より川崎でイベント開催

『すみっコぐらし』はJR川崎駅前「ラ チッタデッラ」とコラボし、イベント&フェアを2022年9月16日から約3ヶ月にわたり開催。第1弾はハロウィンをテーマにする。

【高校野球2022】出場選手の珍しい名字ランキング…岩来、鉾丸、駒寿…何と読む? 画像
教育イベント

【高校野球2022】出場選手の珍しい名字ランキング…岩来、鉾丸、駒寿…何と読む?

 「名字由来net」Web、「名字由来net」アプリを運営するリクスタは、出場校全49校の登録選手から「第104回 全国高校野球選手権大会出場選手の珍しいレア名字ランキングベスト30」を2022年8月10日に発表した。

ドラえもん誕生日9月3日にスペシャル番組放送決定「ドラヤキ星人」が再び襲来 画像
趣味・娯楽

ドラえもん誕生日9月3日にスペシャル番組放送決定「ドラヤキ星人」が再び襲来

 『ドラえもん』より、ドラえもんの誕生日である9月3日に「ドラえもん 誕生日スペシャル」が放送決定。昨年の誕生日スペシャルに出現して話題を呼んだ、謎の侵略者《ドラヤキ星人》が再び登場する新作アニメなど、豪華3本立てでお送りする。

「ポケカ」の転売品に手を出しちゃいけない理由…初心者や保護者が知っておきたい罠 画像
趣味・娯楽

「ポケカ」の転売品に手を出しちゃいけない理由…初心者や保護者が知っておきたい罠

『ポケカ』の転売品はオススメしません。その理由を解説します。

すみっコぐらし・リラックマ・たれぱんだ「うちのコたちの大図鑑」 画像
趣味・娯楽

すみっコぐらし・リラックマ・たれぱんだ「うちのコたちの大図鑑」

『すみっコぐらし』『リラックマ』『たれぱんだ』など、サンエックスのキャラクターの歴史をまとめた書籍「サンエックス90周年 みんなの生まれたところの話 うちのコたちの大図鑑 たれぱんだ・リラックマ・すみっコぐらし」が発売決定した。

日本全国キャンプ場ランキング、1位は3年連続…人気と理由 画像
趣味・娯楽

日本全国キャンプ場ランキング、1位は3年連続…人気と理由

 コロナ禍の影響もあり、キャンプをする人が増え、30年ぶりのキャンプブームの再来だ。今回は、全国のキャンプ場の登録件数から人気の状況を考察し、人口10万人あたりの登録件数から見るランキングを紹介する。

東京藝大の特別展「日本美術をひも解く」ニコ生配信8/15 画像
趣味・娯楽

東京藝大の特別展「日本美術をひも解く」ニコ生配信8/15

 ドワンゴは2022年8月15日、オンラインギャラリートーク企画番組「ニコニコ美術館」にて、東京藝術大学大学美術館で開催中の特別展「日本美術をひも解く―皇室、美の玉手箱」の模様を生配信する。学芸員や専門家の解説とともに展覧会の魅力を届ける。

今すぐ使える「コクヨのくふうフェス」9/2-4 画像
趣味・娯楽

今すぐ使える「コクヨのくふうフェス」9/2-4

 コクヨは2022年9月2日から4日まで、「コクヨのくふうフェス2022」をコクヨ東京品川オフィス「THE CAMPUS」で開催する。「はたらく・まなぶ・くらす」に関するワークショップや「コクヨのくふうアワード2022」の結果発表および表彰式等を行う。入場無料、事前登録制。

TDR「アンコール!ザ・モーメンツ展」9/22より、60着以上のコスチューム展示も 画像
趣味・娯楽

TDR「アンコール!ザ・モーメンツ展」9/22より、60着以上のコスチューム展示も

「東京ディズニーリゾート アンコール!ザ・モーメンツ展」の開催初日が2022年9月22日(木)に決まり、イクスピアリ2F中央広場「セレブレーション・プラザ」に面した区画で開催することが発表となった。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 35
  6. 36
  7. 37
  8. 38
  9. 39
  10. 40
  11. 41
  12. 42
  13. 43
  14. 44
  15. 45
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 40 of 215
page top