
【高校受験2016】石川県公立高校入試<理科>問題・正答
平成28(2016)年度石川県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月8日と9日に実施された。リセマムでは、石川県教育委員会から提供を受け、「理科」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2016】石川県公立高校入試<数学>問題・正答
平成28(2016)年度石川県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月8日と9日に実施された。リセマ …記事を読む »

【高校受験2016】石川県公立高校入試<国語>問題・正答
平成28(2016)年度石川県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月8日と9日に実施された。リセマ …記事を読む »

大西宇宙飛行士帰還、JAXAでパブリックビューイング10/30
2016年7月9日より国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在中の大西卓哉宇宙飛行士が10月30日に …記事を読む »

【全国学力テスト】石川県が小学校の国語A、算数ABで平均正答率1位に
国立教育政策研究所は9月29日、平成28年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を公表し …記事を読む »

15歳から2年間、白山麓で全寮制英語教育…金沢高専の挑戦PR
恵まれた環境で教員と生徒が共に生活し、英語で学び、協働する――グローバル社会で活躍できる人材育成を …記事を読む »

【高校野球2016夏】大会4日目、市和歌山が12年ぶり初戦突破
第98回全国高校野球選手権大会は8月10日に大会4日目が行われた。第3試合では星稜(石川)と市和歌 …記事を読む »

文科省「高等学校基礎学力テスト」導入に向け、10道府県で調査研究
文部科学省は7月6日、「高校生の基礎学力の定着に向けた学習改善のための調査研究事業」の平成28年度 …記事を読む »

7/7は七夕、天の川は見える? 晴天率や天気予報をチェック
七夕は、年に一度、織姫と彦星が天の川を渡って会えるとされている日。肝心の「天の川」は今晩、見えるだ …記事を読む »

【夏休み2016】コマツ工場開放デー金沢、建機の試乗や工場見学7/16
コマツは、地域住民との触れ合いイベント「コマツ工場開放デー 金沢2016」を7月16日、同社金沢工 …記事を読む »

【大学受験2017】早慶合同説明会の日程決定…金沢・富山6/19、大阪7/17
早稲田大学と慶應義塾大学、永遠のライバルともいえる2大学が合同説明会を開催する。金沢・富山・大阪の …記事を読む »

マイナビ就職企業人気ランキング2017<東海・北陸>トヨタ人気が色濃い結果に
マイナビは5月12日、毎年恒例となっている「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の文 …記事を読む »

ICT社会のコミュニケーション力を学ぶ情報教員向けセミナー5/28
日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は、教職員や教育委員会・自治体の職員を対象とした情報教育 …記事を読む »

ディズニーシー15周年記念展示、神戸・金沢で期間限定開催
オリエンタルランドは、開園15周年を迎える東京ディズニーシーのアニバーサリーイベント「東京ディズニ …記事を読む »

金沢工業大、近未来の小学校を創造するハッカソン開催3/18-20
金沢工業大学は3月18日から20日まで、産学連携による独創的なシステム開発コンテスト「KITハッカ …記事を読む »

【高校受験2016】石川県公立高校出願状況(2/23時点)…金沢桜丘1.84倍、小松1.36倍
石川県教育委員会は公立高校一般入学試験について、2月23日時点の出願状況を発表した。全日制40校の …記事を読む »