
【大学受験】関西16女子大学合同進学説明会…8/24大阪
京都女子大学や同志社女子大学など関西の16女子大学が集結する「関西16女子大学合同進学説明会」が2019年8月24日にグランフロント大阪で開催される。大学個別相談や在学生との相談、講演のコーナー、推薦入試の対策講座などがある。

【夏休み2019】スター・ウォーズ×プログラミング講座、学研
学研エデュケーショナルは、スター・ウォーズの世界を体験しながらプログラミングを学ぶことができる特別講座「スター・ウォーズ 学研ロボットプログラミング講座」を2019年8月10日と11日に大阪、8月17日と18日に東京で開催する。対象は小学生以上の親子。

【夏休み2019】イーオン「小学教員向け指導力・英語力向上セミナー」全国6都市
英会話教室を運営するイーオンは2019年7月から8月にかけて、全国6都市で「小学教員向け指導力・英語力向上セミナー」を開催する。受講無料。申込みは、Webサイトにて受け付けている。

すらら、学校向けICT活用セミナー…福岡・東京・大阪で開催
すららネットは2019年6月、学校向けのICT活用セミナーを福岡・東京・大阪の3会場で開催する。参加費は無料。セミナーへの参加申込はWebサイトにて受け付けている。

高校生のための「大阪市奨学費」申請受付7/1まで
大阪市は、高校生のための奨学金「大阪市奨学費」の2019年度奨学生を募集している。奨学金の受給希望者は、申請書に必要事項を記入のうえ、2019年7月1日までに在学する学校へ提出すること。

産官学と街が連携した大阪eスポーツ研究会が5/31発足
スポーツタカハシ(SPOTAKA)と地域計画建築研究所(アルパック)は、「大阪eスポーツ研究会」を立命館大学の教授で、日本シミュレーション学会会長を務める鐘ヶ江秀彦氏らと共に2019年5月31日に発足する。

イニエスタの独自サッカーアカデミー「Iniesta’s Methodology」が体験会開催、6/2-22
楽天は、ヴィッセル神戸に所属するアンドレス・イニエスタ選手独自のサッカーアカデミー「Iniesta’s Methodology(イニエスタ メソドロジー)」を6月23日より本格開校する。

大阪府、給付型「奨学生」募集…高校生対象
大阪府は2019年5月23日、「大阪府育英会USJ奨学生」および「大阪府育英会夢みらい奨学生」の募集を開始した。いずれも返還不要の給付型奨学金で、USJ奨学金の給付額は1人最高100万円、夢みらい奨学金の給付額は1人最高50万円。応募は在学校を通じて行う。

【大学受験】近畿の60校が集結「私立大学展」大阪・京都・神戸
京阪神私立大学入試広報懇談会は2019年5月26日に大阪、6月1日に京都、6月23日に神戸で近畿一円の60校が参加する「第41回私立大学展 私立大学進学説明会」を開催する。入場無料・入退場自由。

ファミリー向け「こどもサミット」も…SDGs未来会議6/13-15大阪
宣伝会議、大阪青年会議所からなる未来会議実行委員会は2019年6月13日から15日までの3日間、体験や学びを通じて持続可能な社会づくりについて考えるイベント「SDGs未来会議-未来をつくるソーシャルサミット(SDGs MIRAI KAIGI)」をグランフロント大阪にて開催する。

JASSO「海外留学説明会」大阪・名古屋・福岡・東京で開催
日本学生支援機構(JASSO)は2019年7月と9月、「2019年度海外留学説明会」を大阪・名古屋・福岡・東京の4都市で開催する。留学生の体験談を聞くことができるほか、JASSOの奨学金制度の説明も行う。予約はWebサイトにて受け付ける。

【夏休み2019】大阪教育大、小中学生対象の科学実験教室8月
大阪教育大学化学系研究室は2019年8月、小中学生対象の科学実験教室「かがくをたのしもう」を開催する。小学生向けは8月17日、中学生向けは8月20日に実施する。参加費は無料。申込みはWebサイトにて受け付けている。

大阪市立学校の校長、民間などから公募…説明会は6/7
大阪市教育委員会は、大阪市立小学校・中学校・高校の校長を公募する。募集期間は、2019年5月22日から6月21日まで。募集予定人数は、小・中学校共通50人程度、高等学校で若干名。説明会が6月7日、大阪市役所にて開催される。

【大学受験】全202大学が参加「全国国公立・有名私大相談会」4都市で開催
朝日新聞社は2019年7月、高校生および高卒生の国公立大学・有名私立大学志望者と保護者を対象に「全国国公立・有名私大相談会2019」を東京・大阪・名古屋・横浜の4会場で開催する。入場無料。

【大学受験】11万人以上の高校生が参加「夢ナビライブ」5都市で開催
フロムページ主催、文部科学省が後援する国公私立大学の合同進学ガイダンス「夢ナビライブ2019」が、2019年6月から10月にかけて東京、名古屋、大阪、仙台、福岡の5都市で開催される。入場無料、予約不要。学びたい学問を発見するためのさまざまなプログラムを展開する。

アイロボット、ルンバを使った小学生向けプログラミングWS…6月東京・大阪
ロボット掃除機ルンバなど生活支援ロボットの設計・製造を行うアイロボットは、2019年6月に東京と大阪にて小学生の初心者向けワークショップ「アイロボットSTEMでロボットエンジニアの入り口を体験しよう!」を開催する。参加無料。参加申込みはWebサイトで受け付ける。