
手帳甲子園、全国中高生1,000件超の応募から最優秀賞決定
NOLTYプランナーズは2024年12月14日、渋谷スクランブルホールで第13回手帳甲子園本大会を開催した。全国の中高生から1,000件を超える応募があり、「手帳部門」「表紙部門」で審査員や観覧者の投票により最優秀賞と各特別賞の受賞者が選ばれた。

「キャップ一体こどもハサミ」11月発売、キャップなくなる問題を解決
学童文具・生活雑貨メーカーのクツワは、キャップがスライドして本体と一体化する「キャップ一体こどもハサミ」を2024年11月に発売する。全5色。ライトブルーは左手用。販売価格は704円(税込)。

コクヨ、文具やオフィス家具など価格改定…1割程度値上げ
コクヨは2024年9月19日、ステーショナリー製品、オフィス家具製品等の価格改定を実施すると発表した。ステーショナリー製品は12月1日、オフィス家具製品等は2025年1月1日より改定するという。

「コジコジ」がほぼ日手帳に…全7アイテム、ロフトで発売
『コジコジ』の新商品として、「ほぼ日」によるほぼ日手帳、下敷き、テンプレートが登場。生活雑貨専門店「ロフト」の限定商品として、全7アイテムが10月1日より発売されることがわかった。

文具女子博×工大サミット「文具アイデアコンペ2025」開催決定
日販セグモは2024年9月18日、文具女子博と工大サミットのタイアップ企画「文具のアイデアコンペティション2025」を開催することを公表した。工大サミットに参加する工学系大学の学生らを対象にテーマ「文具をアップデートせよ!」のアイデアを募集する。第1次審査は2025年2月。

ピカチュウやイーブイフレンズ「10月はじまり手帳」全6種
『ポケモン』「ポケピース」デザインの2024年10月はじまりの手帳が発売中!

ほぼ日手帳「ワンピース」とコラボ…名ゼリフ掲載
『ONE PIECE magazine』と「ほぼ日手帳」が、2025年版でもコラボレーションすることがわかった。コラボ3年目となる2025年版は「読者が選んだ『ONE PIECE』の言葉」をテーマに製作されており、10月1日11時より全ラインナップが発売される。

ほぼ日手帳に「SPY×FAMILY」デザイン登場…計19アイテム
TVアニメ『SPY×FAMILY』デザインが、「ほぼ日手帳2025」に登場。手帳・手帳カバー10種、手帳と一緒に使える文具9種の合計19アイテムを発売する。

2025年用「ちいかわ コミックダイアリー」2種類×3タイプ
2025年版の「ちいかわ」ダイアリーが、8月上旬より全国で発売!

トンボ1129(いいふく)デザインコンクール作品募集
学生服と体育着のトンボは2024年9月4日まで、中高生を対象に、「第15回 トンボ1129(いいふく)デザインコンクール」の作品を募集している。部門は制服デザイン、体育着デザイン、アイデアの3つ。学校の担任を通じて、学校単位で専用の応募者リスト・応募用紙と一緒に送付する。

ペンケースやノートなど「ちいかわ」文具がアベイルに登場
「ちいかわ」の文具がアベイルにて7月13日より発売!なお、オンラインストアでの取り扱いはありません。

文具「すみっコぐらし」新キャラ・えびてんのしっぽ登場
新キャラ「えびてんのしっぽ」の文具が多数登場。目指せアイドル☆

ちいかわ自立型クリップ「はさむんです。」シーサーやラッコ新登場
使って飾れる自立クリップ「ちいかわ はさむんです。でらっくす2」は7月第2週よりカプセルトイで発売!

中高生向け「Tree'sプラスメモリ罫A4サイズノート」発売
日本ノートはスタンダードノートブランド「Tree’s」より、プリントが貼りやすい目印が入ったA4サイズのプラスメモリ罫ノートを7月上旬に発売する。価格は385円(税込)。

兵庫教育大「エモい展-心ゆさぶる教科書・教具たち」8月末まで
兵庫教育大学は2024年4月1日から8月30日まで、「エモい展-心ゆさぶる教科書・教具たち-」を教材文化資料館にて開催している。展示数は100点余り。実際に手に取り、触れて体験できる展示物も用意されているという。

100円で買える「ちいかわ」雑貨…クリアファイルやメモ
「ちいかわ」グッズが100円で手に入る!第6弾はランチピックスやクリアファイルなど。