
ボーイング787運航停止命令の影響で合計30便を欠航、ANA
全日本空輸(ANA)は、日米当局からボーイング787の運航停止命令が出ていることから、1月21日、22日に国内線・国際線で合計30便を欠航すると発表した。

国内空港のANAラウンジ12か所でご当地銘品サービスの提供を開始
全日本空輸(ANA)は、国内の14空港に設置している「ANAラウンジ」のうち、羽田・成田以外の全12空港で、今年度中に、ご当地銘品サービスの提供を開始すると発表した。

「今、ニッポンにはこの夢の力が必要だ。」ANA五輪招致ラッピング機
ANAは、東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会と協力し、11月22日より国内線において「2020東京招致」仕様ラッピングジェットの就航を開始する。

ANA、ミシュラン1ツ星レストランと機内食コラボ
全日本空輸(ANA)は、12月から国際線・欧米路線ビジネスクラスの機内食と、国内線プレミアムクラスの食事サービスで、新たなコラボレーションメニューの提供をスタートすると発表した。

ANAの機体デザイン、7,042の応募デザインから入賞9作品を決定
ANAは、創立60周年を記念して実施した「機体デザインコンテスト」の入賞作品9点を発表した。

親子で楽しめるiPhone/iPad用アプリ「ANAそらのあるばむ」
ANAは、親子で楽しめるiPhone/iPad用アプリ「そらのあるばむ」を提供している。カメラとアルバムのアプリで、写真をスタンプやペンで飾って楽しめる。iTunesより無料でダウンロードできる。

サイトの価値ランキング、JALとANAがトップ2…ベネッセも18位にランクイン
日本ブランド戦略研究所は3日、日本の有力企業232社・280サイトのWebサイトの価値を調査した「Webサイト価値ランキング2012」の結果を発表した。

台風15号の影響で空の便が欠航…8/26南西諸島方面はほぼ全便
台風15号の影響で南西諸島方面の空の便に乱れが出ている。25日に欠航が発生、同日夜までに26日の便について、JALは喜界島・奄美大島以南発着の全便、ANAは沖縄那覇・宮古発着の全便の欠航を決定した。

ANAとヤマト運輸、到着空港で受け取れる国際線手ぶらサービス
全日本空輸(ANA)とヤマト運輸は、成田・東京(羽田)・関西国際空港からANAを利用して海外へ渡航する顧客向けに、「手ぶらサービス」を9月1日より開始する。

ANAのお盆中の予約状況、リゾート線や北米線が好調
全日本空輸(ANA)は、8月10日から19日までのお盆期間中のANAグループの予約状況を発表した。

ANAの機体工場見学、東京ドーム1.8倍の格納庫でさまざまな飛行機に出会える
全日空は、羽田空港の新整備場地区にある「ANA機体メンテナンスセンター」の工場見学を開催している。整備作業中の飛行機の見学や、飛行機と整備についての説明を受けることができる。

ANA、2013夏より機内Wi-Fi…国際線路線の全地域カバー
ANAは、オンエア社との提携により、2013年夏より、機内におけるインターネットの利用サービス(有料)を開始する。

ANA燃油サーチャージ引き下げ…ハワイは1万6,500円から1万5,000円へ
ANAグループは13日、8月1日以降の航空券購入分の国際線旅客「燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)」の改定を国土交通省に申請した。

【GW】ANA予約状況…国内線・国際線ともに好調
全日本空輸(ANA)は、2012年度のゴールデンウィーク(GW)の予約状況を発表した。4月19日時点の4月27~5月6日の国内線の予約数は前年同期比22.5%増の100万3737人と好調。

2013卒生の人気企業ランキング、文系は「JTB」・理系は「明治」がトップ
マイナビは3月27日、同社の就職情報サイト「マイナビ大学生就職企業人気ランキング」において、2013年卒業予定者の調査結果、文系と理系それぞれのランキング(総合・男子・女子)各上位100社を発表した。

年末年始は20.5%増と国際線が好調…ANA予約状況
全日本空輸(ANA)は、年末年始の予約状況を発表した。12月14日時点の12月22日から2012年1月9日のANAグループの予約状況は、国内線が前年同期比2.0%増の170万3023人と前年より増加した。