趣味・娯楽 トピックスに関するニュースまとめ一覧(95 ページ目)

【週刊まとめ読み・中学生編】Z世代のSNS事情、AI英会話アプリ3月末まで無料キャンペーン他 画像
教育・受験

【週刊まとめ読み・中学生編】Z世代のSNS事情、AI英会話アプリ3月末まで無料キャンペーン他

 この1週間で公開されたリセマム記事から、中学生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2022年12月12日~16日の注目ニュースを振り返ってみよう。

【週刊まとめ読み・小学生編】憧れる国家資格No.1は?、注目の中学受験小説他 画像
教育・受験

【週刊まとめ読み・小学生編】憧れる国家資格No.1は?、注目の中学受験小説他

 この1週間で公開されたリセマム記事から、小学生とその保護者向けのニュースをピックアップ。2022年12月12日~16日の注目ニュースを振り返ってみよう。

実写版「ライオン・キング」金曜ロードショー12/30地上波初放送 画像
趣味・娯楽

実写版「ライオン・キング」金曜ロードショー12/30地上波初放送

2019年に公開され、驚きのリアリティーで世界中を驚かせた “超実写版”『ライオン・キング』が、2022年12月30日の金曜ロードショーで地上波初放送される。

USJに「SPY×FAMILY」初登場…謎解きラリー&ショー 画像
趣味・娯楽

USJに「SPY×FAMILY」初登場…謎解きラリー&ショー

USJのイベント「ユニバーサル・クールジャパン 2023」内で、アニメ『SPY×FAMILY』との初コラボレーションが決定。リアルなスパイ体験ができる“謎解きラリー&ライブ・エンターテイメント・ショー”として「SPY×FAMILY シークレット・ミッション」が登場する。

東京工芸大学創立100周年記念「色を記録する展」3/10まで 画像
趣味・娯楽

東京工芸大学創立100周年記念「色を記録する展」3/10まで

 東京工芸大学は、2023年3月10日まで、企画展「色を記録する展」を色の国際科学芸術研究センター「カラボギャラリー」で開催する。この企画展はカラー写真やカラー映像の色再現に用いられる「三色分解撮影」をテーマとしたもの。

学研、図鑑の世界を原寸大で「大図鑑プロジェクター」発売 画像
教育・受験

学研、図鑑の世界を原寸大で「大図鑑プロジェクター」発売

 Gakkenは2022年12月15日、「学研の科学」復刊第2弾として「学研の科学 大図鑑プロジェクター」を発売した。実験キットのプロジェクターと、本誌、学研まんが「ひみつシリーズ」、オンラインコミュニティ「あそぶんだ研究所」がセットで、価格は3,300円(税込)。

切りやすいプラスチック製「コクヨのはじめてハサミ」発売 画像
趣味・娯楽

切りやすいプラスチック製「コクヨのはじめてハサミ」発売

 コクヨは2022年12月21日、小さな子供が初めて使うハサミとして、プラスチック製で安心、かつ「マイクロギザ刃」が紙をつかんで滑りにくく切りやすい「コクヨのはじめてハサミ」を発売する。推奨年齢は2歳から4歳。右利き用。メーカー希望小売価格は450円(税別)。

「ハウルの動く城」「思い出のマーニー」2週連続TV放送 画像
趣味・娯楽

「ハウルの動く城」「思い出のマーニー」2週連続TV放送

日本テレビ系「金曜ロードショー」2023年のスタートは、2週連続スタジオジブリ作品に決定。2023年1月6日は『ハウルの動く城』、1月13日は『思い出のマーニー』が放送される。

プリキュア20周年「全プリキュア展」2023年2月 画像
趣味・娯楽

プリキュア20周年「全プリキュア展」2023年2月

アニメ『プリキュア』シリーズが2023年で放送開始から20周年を迎えることを記念して、アニバーサリーイヤーを盛り上げる20周年プロジェクトが始動する。

1万円で高速バス2か月乗り放題チケット抽選販売…学生限定 画像
趣味・娯楽

1万円で高速バス2か月乗り放題チケット抽選販売…学生限定

WILLER EXPRESS(ウィラーエクスプレス)は、2023年1月10日~2月28日の約2カ月間、同社が運航する高速バス全国18路線が1万円で乗り放題となる「学生限定!無限バス」の抽選を12月14日から受け付け、限定300人に販売する。

小学館、都営交通「日本の歴史クイズラリー」12/17-1/15 画像
教育イベント

小学館、都営交通「日本の歴史クイズラリー」12/17-1/15

 2022年8月、東京都交通局は開局111周年、小学館は創立100周年を迎えた。この2つの周年を記念し、受験シーズンが到来する直前の12月17日から、日本の歴史にゆかりのある都営交通の駅等をめぐる「日本の歴史クイズラリー」を開催する。期間は2023年1月15日まで。

都心のラグジュアリーホテルで体験できる「フォーシーズンズ キッズアカデミー」とは 画像
趣味・娯楽

都心のラグジュアリーホテルで体験できる「フォーシーズンズ キッズアカデミー」とは

 子連れ家庭は利用しにいと思いがちな、都心のラグジュアリーホテル。しかし実は、ほとんどのホテルでファミリー利用を歓迎しているという。フォーシーズンズホテル東京大手町の宿泊者向け無料体験アクティビティ「キッズアカデミー」を小学生2人に体験してもらった。

宮崎駿監督、最新作「君たちはどう生きるか」2023年7月 画像
趣味・娯楽

宮崎駿監督、最新作「君たちはどう生きるか」2023年7月

スタジオジブリが、2022年12月13日に公式サイトと公式Twitterを更新。宮崎駿監督の名前とタイトルと取れる『君たちはどう生きるか』の文言が入ったビジュアルを公開した。「2023年7月14日(金)公開」とも発表されたことから、宮崎監督の最新作だ。

駅長や運転士体験「2023年小田急スペシャル夢袋」 画像
教育・受験

駅長や運転士体験「2023年小田急スペシャル夢袋」

小田急百貨店は12月14日からウェブサイトのほか店頭にて「2023年小田急スペシャル夢袋」の応募抽選の受付をスタートする。今年で22回目、昨2021年は600組を超える応募があった、子どもが駅長体験できる人気企画だ。

名城大「ミライ社会へのユメ絵画展コンテスト」小学生対象 画像
趣味・娯楽

名城大「ミライ社会へのユメ絵画展コンテスト」小学生対象

 名城大学が設置している赤崎・天野・吉野ノーベル賞記念展示室が「ミライ社会へのユメ絵画展コンテスト」を開催する。作品募集は小学生対象とし、締切は2023年1月31日。受賞者には表彰式へ招待される他、応募全作品は2023年3月から約1か月間同展示室にて展示予定。

こどハピ、お坊さん生出演…駒澤大学コラボ授業12/18 画像
趣味・娯楽

こどハピ、お坊さん生出演…駒澤大学コラボ授業12/18

 オンライン子供大学「こどハピ」を運営するシンシアージュは、駒澤大学と協同で2022年12月18日、「駒澤大学コラボ授業 お坊さんの秘密に迫る!座禅をして禅の精神を学ぼう!駒澤大学生しか入れない座禅堂からLive中継!」をオンライン開催する。参加無料。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 90
  8. 91
  9. 92
  10. 93
  11. 94
  12. 95
  13. 96
  14. 97
  15. 98
  16. 99
  17. 100
  18. 110
  19. 120
  20. 最後
Page 95 of 789
page top