趣味・娯楽 トピックスに関するニュースまとめ一覧(90 ページ目)

【週刊まとめ読み・小学生編】合格実績が伸びている中高一貫校、親子のための相談LINE他 画像
教育・受験

【週刊まとめ読み・小学生編】合格実績が伸びている中高一貫校、親子のための相談LINE他

 この1週間で公開されたリセマム記事から、小学生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2023年1月16日~20日の注目ニュースを振り返ってみよう。

スタジオジブリ「On Your Mark」28年ぶりにスクリーンに 画像
趣味・娯楽

スタジオジブリ「On Your Mark」28年ぶりにスクリーンに

宮崎駿が原作・脚本・監督を務めたショートアニメ『On Your Mark』が、28年ぶりにスクリーンに帰ってくることがわかった。「映画のまち調布シネマフェスティバル2022」内で、2023年2月11日から19日までの『耳をすませば』の期間限定上映時に同時上映される。

東京国立博物館で「デジタル法隆寺宝物館」1/31より開室 画像
趣味・娯楽

東京国立博物館で「デジタル法隆寺宝物館」1/31より開室

東京国立博物館で「デジタル法隆寺宝物館」が、1月31日から開室されます。

TDR40周年、ダッフィーとシェリーメイの衣装公開…宿泊プランも 画像
趣味・娯楽

TDR40周年、ダッフィーとシェリーメイの衣装公開…宿泊プランも

東京ディズニーリゾートは4月15日(土)よりアニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」を盛大に開催するが、祝祭感あふれる40周年ならではの衣装を着たダッフィーとシェリーメイの姿を初公開した。

絵本「はらぺこあおむし」が大型人形劇に…日本語で上映 画像
趣味・娯楽

絵本「はらぺこあおむし」が大型人形劇に…日本語で上映

エリック・カールの代表作である絵本『はらぺこあおむし』(もりひさし訳)をはじめとする4作品が、大型人形劇として上演されることが決定した。「人形劇『はらぺこあおむしショー』」として、2023年2月10日の東京・かめありリリオホール公演よりスタートする。

デジタルでみる「東京自然いきもの展」かはく1/21-2/5 画像
趣味・娯楽

デジタルでみる「東京自然いきもの展」かはく1/21-2/5

 東京都環境局は2023年1月21日~2月5日の期間、国立科学博物館にて体験型展示イベント「デジタルでみる身近な生きものの世界『東京自然いきもの展』」を開催する。さまざまなデジタル技術を駆使しながら、東京の自然とそこに生息する生きものを紹介する。

ディズニー、ミニーマウス主役の新パレードお披露目 画像
趣味・娯楽

ディズニー、ミニーマウス主役の新パレードお披露目

東京ディズニーランドで1月17日、スペシャルイベント「ミニー・ベスティーズ・バッシュ!」のメディア向けプレビューが開催され、新パレードがお披露目された。

「ねこ休み展 2023 in 横浜」2/10-11、写真展や限定グッズ 画像
趣味・娯楽

「ねこ休み展 2023 in 横浜」2/10-11、写真展や限定グッズ

「ねこ休み展 2023 in 横浜」、「Lovely にゃんフェスタ in 横浜 2023」会場にて限定開催。

小田急VSEの展望席でXR観光…モニターツアー2月 画像
デジタル生活

小田急VSEの展望席でXR観光…モニターツアー2月

小田急電鉄(小田急)は1月16日、ロマンスカーの展望席でXRと呼ばれる先端技術の世界を体験できるモニターツアーを2月に開催すると発表した。

KDDI、キッザニアアプリに衛星通信のお仕事コンテンツ提供 画像
教育ICT

KDDI、キッザニアアプリに衛星通信のお仕事コンテンツ提供

 KDDIは2023年1月17日、KCJ GROUPが運営する子供向けアプリ「キッザニア オンラインカレッジ」に、「衛星通信エンジニア」の仕事が学べるコンテンツの提供を開始した。3月12日には参加型のオンラインワークショップを開催。申込みはアプリ内で受け付ける。

高校生以上限定「学割」3/31まで、アクアパーク品川 画像
趣味・娯楽

高校生以上限定「学割」3/31まで、アクアパーク品川

 マクセル アクアパーク品川は2023年1月16日から3月31日まで、高校生以上の学生を対象に「アクアパーク学割」を実施する。チケット購入時に「学生証」を提示すると、通常料金2,300円のところ1,800円で利用できる。

メタバース植物館内に小学生向け「サボテンラボ」新設 画像
趣味・娯楽

メタバース植物館内に小学生向け「サボテンラボ」新設

 イマクリエは、山口県宇部市の実証事業として企画運営を行う「ときわミュージアム 世界を旅する植物館」を題材にしたメタバース植物館内に、小学校低中学年向けの「自然教育」をテーマにしたブース「サボテンラボ」を新設した。

【話題】世界の次は共通テストデビュー、地歴公民にジャニーズメンバー登場? 画像
教育・受験

【話題】世界の次は共通テストデビュー、地歴公民にジャニーズメンバー登場?

  2023年度(令和5年度)大学入学共通テストの本試験が終了した。毎年受験生に戸惑いや癒しを与えてくれる共通テストの出題。今年は某アイドル事務所のメンバー5人が登場したと話題だ。

ITのものづくりを英語で包括的に学ぶ、ロボット教室「ROBBO」が目指すもの 画像
教育・受験

ITのものづくりを英語で包括的に学ぶ、ロボット教室「ROBBO」が目指すものPR

 ROBBO JAPAN代表取締役の二宮靖雄氏に、ROBBO CLUB設立のねらいやその特徴、魅力などについて聞いた。

2023年お年玉付年賀はがき、当選番号発表 画像
生活・健康

2023年お年玉付年賀はがき、当選番号発表

 日本郵便は2023年1月15日、2023年(令和5年)用お年玉付き年賀はがきと切手の当選番号を発表した。1等には、現金30万円、選べる電子マネーギフト31万円分、2022年発行特殊切手集&現金20万円の3種類が用意されている。

2023年お年玉付き年賀はがき、当選番号発表は1/15午後1時 画像
生活・健康

2023年お年玉付き年賀はがき、当選番号発表は1/15午後1時

 2023年(令和5年)用お年玉付き年賀はがきと切手の当選番号が2023年1月15日午後1時、日本郵便より発表される。今回はセレモニー方式を採用せず、日本郵便Webサイトでの発表となる。抽選のようすは、郵便局の魅力を発信するメディア「JP CAST」でも紹介される。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 85
  8. 86
  9. 87
  10. 88
  11. 89
  12. 90
  13. 91
  14. 92
  15. 93
  16. 94
  17. 95
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 90 of 789
page top