
YouTubeで無料英語レッスンを2020年まで提供…イーコミュニケーション
英会話を中心に20言語のオンラインレッスンを行うイーコミュニケーションは、YouTubeサイト上で運営する英語学習チャンネルで無料放映プログラムを6月1日から開始した。多くの人に見てもらいたいと2020年8月まで6年間 …記事を読む ≫

Google Play月平均ランキング、教育系は知育や語学が人気
ドコモ・ドットコムは5月29日、「Google Play月平均ランキング(2014年4月)」を発表 …記事を読む »

高校生のスマホ所有率8割超、3年前の5.5倍…スマ勉も定着
リクルート進学総研は5月23日、「高校生のWEB利用実態調査」の結果を発表した。高校生のスマートフ …記事を読む »

旺文社、「英単語ターゲット1900」対応の無料iPhoneアプリをリリース
旺文社は、同社が発行する大学受験用英単語集「英単語ターゲット1900」の刊行30周年を記念し、同英 …記事を読む »

小中学校の学習内容をクイズ形式で楽しむiOS用アプリ…東京書籍
小中学校の教科書に掲載されている内容をクイズで楽しむことができるスマートフォン用アプリ「教科書クイ …記事を読む »

英検がWeb学習プログラムを無料提供…2級-5級対象
日本英語検定協会(英検)は、英語検定取得のためのWeb学習プログラム「スタディギア for EIK …記事を読む »

ドコモ dキッズに幼児英語教育アプリ「えいごであそぼプラネット」
モバイル、インターネットサービスを手掛けるネオスは、「えいごであそぼプラネット for dキッズ」 …記事を読む »

DeNAの通信教育アプリ「アプリゼミ」が小1向け講座開始
DeNAは、スマートフォンやタブレットで学ぶ通信教育アプリ「アプリゼミ」の「小学1年生講座」を3月 …記事を読む »

栄光ゼミナール、英単語学習アプリを無料で配信
栄光ゼミナールが中学生を対象とした公式英単語学習アプリ「エイタンザムライ」をiOS・Android …記事を読む »

自分のレベルで学べる英単語アプリ「えいぽんたん!」100万DL達成
ソーシャルラーニング事業を展開するドリコムが2013年4月にiOS向け、続いて12月にAndroi …記事を読む »

英単語・英熟語が学び放題、ドコモのスゴ得に高校生向け人気16教材追加
NTTドコモの定額コンテンツサービス「スゴ得」に、「高校生のための英単語・英熟語」の学習コンテンツ …記事を読む »

英会話学習アプリ「すぐに話せる!ホームステイ英会話」、東京女子学園が開発
東京女子学園中学校・高等学校はスマートフォン用の英会話学習アプリ「すぐに話せる!ホームステイ英会話 …記事を読む »

赤本のスマホアプリ、センター試験のリスニング過去問すべて収録
「大学入試シリーズ」(赤本)を発行する図書出版・教学社は、これまでに実施されたセンター試験リスニン …記事を読む »

マウスをのせるとポップアップで辞書を表示、無料の英和辞典サービス
オンライン辞書「Weblio」を運営するウェブリオは28日、アドビシステムズが提供しているPDF閲 …記事を読む »

BIGLOBE、「オックスフォード現代英英辞典」日本版アプリを提供
BIGLOBEは、オックスフォード大学出版局刊行の「Advanced Learner’s Dict …記事を読む »

英検、10/13実施の2013年度第2回検定の受付を開始
日本英語検定協会は、2013年度第2回実用英語技能検定(英検)の受付を開始した。受付期間は8月1日 …記事を読む »