筑波大学附属駒場中学校・高等学校に関するニュースまとめ一覧

筑波大学附属駒場中学校・高等学校の偏差値。通称は「筑駒」(つくこま)。
【中学受験・偏差値】
70(サピックス小学部 2022年中学入試 予想偏差値[合格率80%](2021年4月サピックス小学部提供))
72(日能研 2022年中学入試予想R4 首都圏版(2021年9月))
70(四谷大塚 2020年合不合判定テスト80偏差値一覧(2021年9月))
64(浜学園 2022年度入試結果 偏差値[合格率80%](2021年4月浜学園提供))
http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/

【中学受験2024】首都圏中高一貫中学「文化祭」男子校10選 画像
教育・受験

【中学受験2024】首都圏中高一貫中学「文化祭」男子校10選

 秋の文化祭シーズン。2023度の私立中学校などの文化祭は、事前予約をせずに一般公開を行う学校が多い。首都圏の男子中学校の文化祭情報をまとめた。

国際情報オリンピック、4人全員「金メダル」2年連続の快挙 画像
教育・受験

国際情報オリンピック、4人全員「金メダル」2年連続の快挙

 第35回国際情報オリンピックが2023年8月28日から9月4日まで、ハンガリー・セゲドにて現地開催された。日本から4人の生徒が参加し、4人全員が金メダルを獲得。2年連続で全員が金メダル獲得という快挙を成し遂げた。

【高校受験2024】Z会見逃し配信「首都圏高校入試研究会」7/15-16 画像
教育・受験

【高校受験2024】Z会見逃し配信「首都圏高校入試研究会」7/15-16

 Z会エデュースは、首都圏の高校受験をする中学生と保護者を対象に、国立大附属・開成高校、早慶附属高校、難関私立高校についての「高校入試研究会」の映像見逃し配信の受付を開始した。視聴期間は7月15日~16日。視聴料無料。申込締切は7月12日。

【中学受験2024】Z会、筑駒・開成・桜蔭など「全3回志望校別予想演習」8月開講 画像
教育・受験

【中学受験2024】Z会、筑駒・開成・桜蔭など「全3回志望校別予想演習」8月開講

 Z会は2023年8月より、2024年度の筑駒・開成・桜蔭・灘・甲陽・神女の入試に対応した直前講座「志望校別予想演習」(各全3回・添削指導付き)を開講する。受講会費は、3か月1括払いで4教科セット1講座1万3,680円(税込)、3教科セット1講座1万2,540円(税込)。

アジア太平洋情報オリンピック、金1名・銀5名メダル獲得 画像
教育ICT

アジア太平洋情報オリンピック、金1名・銀5名メダル獲得

 第17回アジア太平洋情報オリンピックが、2023年5月20日と21日にオンラインで開催された。日本からは29名が参加し、1名が金メダル、5名が銀メダルを獲得する好成績を収めた。6名の選手には、文部科学大臣特別賞が贈られる。

【中学受験】Z会「最難関中学をめざす極意」プレゼント 画像
教育・受験

【中学受験】Z会「最難関中学をめざす極意」プレゼント

 Z会は2023年6月1日、「Z会の通信教育」中学受験コースにおいて、最難関中学を目指す4・5・6年生の保護者を対象に「最難関中学をめざすなら知っておくべき7つの極意」(小冊子)無料プレゼントのキャンペーンを開始した。申込みは8月31日まで。

国際数学オリンピック、日本代表の高校生6名が決定 画像
教育・受験

国際数学オリンピック、日本代表の高校生6名が決定

 数学オリンピック財団は2023年4月3日、第64回国際数学オリンピックの日本代表選手を決定した。予選・本選・代表選考合宿の成績をもとに、筑波大学附属駒場高校や灘高校等6校から6名を選出。4月8日にオンライン開催されるキックオフイベントで全員が顔見せするという。

【中学受験】筑駒・御三家・駒東を目指す小1-3「思考力&記述力」診断 画像
教育・受験

【中学受験】筑駒・御三家・駒東を目指す小1-3「思考力&記述力」診断

 Z会エクタス栄光ゼミナールと栄光ゼミナール中野校 最難関女子中学受験専門館は2023年5月と7月、筑駒・御三家・駒東を目指す小学1~3年生を対象に、「試行(思考)力・記述力 診断テスト」を開催する。費用は無料。事前申込制。

情報オリンピック、日本代表8名決定…IOI・EGOI 画像
教育ICT

情報オリンピック、日本代表8名決定…IOI・EGOI

 情報オリンピック日本委員会は2023年3月23日、ハンガリーで8月28日~9月4日に開催予定の「第35回国際情報オリンピック」と、スウェーデンで7月15日~21日に開催予定の「第3回ヨーロッパ女子情報オリンピック」の日本代表選手を4名ずつ決定し、発表した。

河合塾K会「数列と漸化式がおりなす不思議な世界」3/19 画像
教育イベント

河合塾K会「数列と漸化式がおりなす不思議な世界」3/19

 河合塾K会は、2023年3月19日に中高生をおもな対象とした春期特別セミナー「数列と漸化式がおりなす不思議な世界」を開催する。会場は河合塾本郷校内のK会。参加費1,000円(税込)。申込締切3月18日。電話にて申し込む。

【中学受験】栄光ゼミ、最難関中「2023年度入試報告会」3/12 画像
教育・受験

【中学受験】栄光ゼミ、最難関中「2023年度入試報告会」3/12

 栄光が運営する最難関中学受験専門塾「Z会エクタス栄光ゼミナール」は、2023年3月12日に新小学1年生~新小学6年生の保護者を対象とした「2023年度入試報告会」を開催する。完全予約制で先着順。申込締切2月28日。

【中学受験2023】解答速報情報(2/3版)浅野、慶應中等部、筑駒など 画像
教育・受験

【中学受験2023】解答速報情報(2/3版)浅野、慶應中等部、筑駒など

 2月3日試験実施校の解答速報の日時についてまとめた。

【中学受験2023】人気難関校倍率情報(2/3版)4模試偏差値情報 画像
教育・受験

【中学受験2023】人気難関校倍率情報(2/3版)4模試偏差値情報

 2月3日の入試実施校のうち、人気難関校の確定出願倍率と偏差値についてまとめる。

【中学受験2023】東京・神奈川の入試解禁日2/1、暖かく「晴れ」 画像
教育・受験

【中学受験2023】東京・神奈川の入試解禁日2/1、暖かく「晴れ」

 東京と神奈川の私立中学入試が2023年2月1日より始まる。気象庁の天気予報によると、入試のピークとなる2月1日から3日の天気は、おおむね「晴れ時々曇り」となる予報。2月1日は比較的気温も高く過ごしやすい1日となりそうだ。

【中学受験2023】開成・浦和明の星等27校の解答順次公開、1/12には筑駒解説ライブ配信も 画像
教育・受験

【中学受験2023】開成・浦和明の星等27校の解答順次公開、1/12には筑駒解説ライブ配信も

 プロ講師による中学受験の個別指導等を展開する受験ドクターは、2023年度中学受験の解答速報を順次Webサイトに掲載している。1月12日午前11時時点では開智の算数解答を公開。また、筑波大学附属駒場の解説動画を1月12日に生放送する。

【中学受験2024】Z会「筑駒/開成必勝セット」受付開始 画像
教育・受験

【中学受験2024】Z会「筑駒/開成必勝セット」受付開始

 Z会の通信教育は、2024年度入試に対応した筑駒・開成合格に必要なサービスをまとめて受講できる「筑駒必勝セット/開成必勝セット」の申込受付を開始した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 最後
Page 1 of 15
page top