
国際数学オリンピック、日本代表の高校生6名が決定
数学オリンピック財団は2023年4月3日、第64回国際数学オリンピックの日本代表選手を決定した。予選・本選・代表選考合宿の成績をもとに、筑波大学附属駒場高校や灘高校等6校から6名を選出。4月8日にオンライン開催されるキ …記事を読む ≫

【中学受験】筑駒・御三家・駒東を目指す小1-3「思考力&記述力」診断
Z会エクタス栄光ゼミナールと栄光ゼミナール中野校 最難関女子中学受験専門館は2023年5月と7月、 …記事を読む »

情報オリンピック、日本代表8名決定…IOI・EGOI
情報オリンピック日本委員会は2023年3月23日、ハンガリーで8月28日~9月4日に開催予定の「第 …記事を読む »

河合塾K会「数列と漸化式がおりなす不思議な世界」3/19
河合塾K会は、2023年3月19日に中高生をおもな対象とした春期特別セミナー「数列と漸化式がおりな …記事を読む »

【中学受験】栄光ゼミ、最難関中「2023年度入試報告会」3/12
栄光が運営する最難関中学受験専門塾「Z会エクタス栄光ゼミナール」は、2023年3月12日に新小学1 …記事を読む »

【中学受験2023】解答速報情報(2/3版)浅野、慶應中等部、筑駒など
2月3日試験実施校の解答速報の日時についてまとめた。

【中学受験2023】人気難関校倍率情報(2/3版)4模試偏差値情報
2月3日の入試実施校のうち、人気難関校の確定出願倍率と偏差値についてまとめる。

【中学受験2023】東京・神奈川の入試解禁日2/1、暖かく「晴れ」
東京と神奈川の私立中学入試が2023年2月1日より始まる。気象庁の天気予報によると、入試のピークと …記事を読む »

【中学受験2023】開成・浦和明の星等27校の解答順次公開、1/12には筑駒解説ライブ配信も
プロ講師による中学受験の個別指導等を展開する受験ドクターは、2023年度中学受験の解答速報を順次W …記事を読む »

【中学受験2024】Z会「筑駒/開成必勝セット」受付開始
Z会の通信教育は、2024年度入試に対応した筑駒・開成合格に必要なサービスをまとめて受講できる「筑 …記事を読む »

【中学受験2023】首都圏中学校「文化祭」5選
秋の文化祭シーズン。2022度の私立中学校等の文化祭は新型コロナウイルス感染症の影響から、一般公開 …記事を読む »

【中学受験2023】サピックス小学部生の動向からみる「主要志望校別・併願パターン」
編集部ではサピックス小学部より、主要校と併願パターンの情報を独占入手。2023年度入試における主要 …記事を読む »

【中学受験2023】コロナ禍3年目は面接実施・1月受験も回復、学校選びにも「多様性」…SAPIX
来春の入試に向け、いよいよ受験勉強も佳境を迎える。毎年、数多くの受験生たちを難関校合格へと導いてき …記事を読む »

国際科学五輪、直近3年間でメダル最多は「灘」11個
数学・化学・生物学・物理・地理の5つの国際科学オリンピックが2022年7月に行われ、日本は金6個、 …記事を読む »

国際地理オリンピック、日本代表は銀1名・銅2名
文部科学省は2022年7月20日、「第18回国際地理オリンピック」に参加した生徒が、銀メダル等を獲 …記事を読む »

国際化学オリンピック、4人全員「金メダル」獲得
日本化学会は2022年7月19日、第54回国際化学オリンピックで日本代表生徒4名全員が金メダルを獲 …記事を読む »