京大で最先端科学の体験型学習講座、選抜した高校1・2年生に直接指導

 京都大学は、理数分野に卓越した才能のある生徒の意欲や能力を伸ばす体系的教育プログラム「最先端科学の体験型学習講座(ELCAS)」を9月に開講する。選抜された高校生が、半年間にわたって同大教授陣による最先端科学の講義や実習を受けることができる。

教育・受験 学校・塾・予備校
最先端科学の体験型学習講座
  • 最先端科学の体験型学習講座
  • 最先端科学の体験型学習講座
 京都大学は、理数分野に卓越した才能のある生徒の意欲や能力を伸ばす体系的教育プログラム「最先端科学の体験型学習講座(ELCAS)」を9月に開講する。選抜された高校生が、半年間にわたって同大教授陣による最先端科学の講義や実習を受けることができる。

 主催は、同大大学院理学研究科、京都府教委、NPO法人花山星空ネットワーク。未来の科学者を応援しようと、毎年実施しており、今年が第6期となる。

 講座は、9月7日から2014年2月15日まで、各月第1、第3土曜日(1月のみ第2、第4土曜日)に開催。数学、物理、化学、生物、宇宙地球の5分野に分かれ、最先端の研究者が講義や実習を直接指導する。期間中、第1土曜日午後2時半から3時半は「公開オープンコアコース」として一般向け講演会が開催される。

 参加資格は、2013年4月1日現在、高校1年生または2年生であり、月に2回京都大学吉田キャンパス(京都市左京区)に通えること。参加無料。自宅から会場までの交通費は自己負担。一部の施設見学時に宿泊代や食費の実費を負担する場合がある。

 申込受付期間は、6月10日~7月17日。Webの申込フォームまたはファクスで申し込む。7月21日(日)に第1次選抜として「最先端科学の講演会」を開催。5分野(数学・物理・化学・生物・宇宙地球)の講演を聴き、講演会のレジュメと感想文を書いて提出してもらい、約70人を選抜する。8月11日(日)には、第2次選抜として数学試験と面接を実施。8月下旬に最終合否を通知する。

◆最先端科学の体験型学習講座(ELCAS)
参加資格:2013年4月1日現在高校1・2年生、月に2回京都大学に通える
場所:京都大学理学部
日時:9月7日~2014年2月15日の各月第1・3土曜日(1月のみ第2・4土曜日)
参加費:無料(自宅から会場までの交通費は自己負担、一部の施設見学時に宿泊代や食費の実費を負担する場合がある)
申込受付期間:6月10日~7月17日
申込方法:Webの申込フォームまたはファクスから申し込む
第1次選抜:7月21日(日)10:00~16:30
第2次選抜:8月11日(日)10:15集合
最終合否:8月下旬通知
《奥山直美》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top