不登校・ひきこもりに悩む生徒・保護者・教職員対象イベント、大阪で3/7開催

 大阪府は不登校・ひきこもりで悩む現在中学3年生から18歳までの方、保護者、教職員などを対象に子どもライフサポートセンターのイベント、「第3回オープンライフ」を3月7日に開催する。申込みは不要で、参加費無料。

教育・受験 学校・塾・予備校
第3回オープンライフ、チラシ
  • 第3回オープンライフ、チラシ
  • 第3回オープンライフ、チラシ
 大阪府は不登校・ひきこもりで悩む現在中学3年生から18歳までの生徒、保護者、教職員などを対象に子どもライフサポートセンターのイベント、「第3回オープンライフ」を3月7日に開催する。申込みは不要で、参加費は無料。

 子どもライフサポートセンターは、中学校卒業から18歳までの不登校・ひきこもりなど、支援が必要な生徒らに進学や就職など社会的な自立に向け必要な支援を行う施設で、さまざまな経験をしながらこれからの自分の道を模索し決めていく場所。

 オープンライフは施設の体験利用ができるイベントとなっており、ゲームで盛り上がりながら仲間と一緒に問題解決にチャレンジする「アドベンチャー・カウンセリング」や、パソコン体験、お菓子作りができる調理体験などさまざまな企画が用意されている。

 また、1限目から3限目まで「家庭教師のトライ」による「学習アドバイス(相談)」も受けることができ、開催時間中は随時個別相談も行う。イベントの事前申込みは不要で気軽に参加できるシステムとなっている。

◆第3回オープンライフ
日時:3月7日(金)13:00~16:00
場所:大阪府立子どもライフサポートセンター
対象:今後の進路について考えたい中学3年生、または18歳までの方および保護者、教育関係者など
参加費:無料
※事前申込みは不要
《田邊良恵》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top