千葉県立校、熊本地震の被災生徒を受け入れ

 千葉県教育委員会は5月6日現在、熊本地震に係る児童・生徒の受入れや支援について情報を掲載している。県立高等学校や特別支援学校での受入れを希望する場合は、千葉県教育庁の各担当課へ直接電話する。

教育・受験 高校生
千葉県教育委員会「熊本地震に係る児童生徒の受入れ・支援について」各担当課の連絡先一覧
  • 千葉県教育委員会「熊本地震に係る児童生徒の受入れ・支援について」各担当課の連絡先一覧
 千葉県教育委員会は5月6日現在、熊本地震に係る児童・生徒の受入れや支援について情報を掲載している。県立高等学校や特別支援学校での受入れを希望する場合は、千葉県教育庁の各担当課へ直接電話する。

 平成28年熊本地震の発生を受け、千葉県では4月19日から各県立高等学校と特別支援学校へ被災生徒を受入れ・支援するよう呼びかけてきた。受入れには通常、住民票の異動や罹災証明などの書類が必要だが、教材の用意や係る費用も含め、教育庁は「可能な限り柔軟に対応するように」と通知を行ってきたという。

 受入れを希望する場合は、まずは千葉県教育委員会Webサイト「熊本地震に係る児童生徒の受入れ・支援について」に掲載されている担当課に電話で直接連絡する必要がある。同Webサイト内では奨学金や給付金などの就学援助情報も掲載しているため、あわせて確認したい。

 首都圏ではほかに、東京都が都内に転居することになった高校生を都立学校へ受け入れる。応募する際は、災害救助法適用地域に住所のあることを証明できる書類や転居を証明する書類などの確認が行われる。大阪府の公立高等学校および公立支援学校も受入れを開始しており、転入学に要する入学検定料および入学料は特別免除される。
《佐藤亜希》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top