学習塾が選ぶ「お買い得」中高一貫校ランキング、1位は7連覇の私立

 大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」が、中高一貫校を対象に「入学時の偏差値に比べ、大学合格実績が高い」学校を調査しランキングした。1位は2位以下を大きく引き離して「京華」。7年連続のトップとなった。

教育・受験 小学生
キャンパスナビネットワーク
  • キャンパスナビネットワーク
  • 入学時の偏差値に比べ、大学合格実績が高い中高一貫校ランキング2016
  • 入学時の偏差値に比べ、大学合格実績が高い中高一貫校ランキング2016
 大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は、中高一貫校を対象に「入学時の偏差値に比べ、大学合格実績が高い」学校を調査しランキングした。1位は2位以下を大きく引き離して「京華」。7年連続のトップとなった。

 「入学時の偏差値に比べ、大学合格実績が高い中高一貫校ランキング2016」では、首都圏の学習塾の塾長、教室長にアンケートを実施。項目別にあげられた5校を点数化し、集計した。

 ランキングによると、もっとも高いポイントを集めたのは「京華」で、102ポイントと2位の「青稜」の49ポイントと倍以上の差をつけた。3位「横浜隼人」48ポイント、4位「常総学院」37ポイント、5位「昌平」35ポイント、6位「帝京大」32ポイント、7位「神奈川学園」28ポイント、8位「聖徳学園」24ポイント、9位「トキワ松学園」と「桐光学園」23ポイントと続く。

 教育進学総合研究所によると、「京華」の同ランキング1位は7年連続。中高一貫校を対象に2016年に行ったこれまでの「面倒見が良い」および「生徒や保護者の入学後の満足度が高い」ランキングでも、京華は1位を獲得している。

 教育進学総合研究所では、2015年の11位から5位に躍進した「昌平」に注目。2016年には開校以来最多の3人が東大に合格したほか、一橋大に3人、早稲田大に14人、慶應義塾大に8人が合格するなど、難関大へ複数の合格者を出していることをあげた。

 入学時の偏差値はあくまでも合格するのに最低限必要な学力の目安なので、それ以上に優秀な生徒が入学している可能性はどこの学校にもあり、特に都心から離れた学校では、地元の学校を選んで入学する生徒も多いという。教育進学総合研究所では、「入学時の偏差値が低く、大学合格実績が高い学校は究極のお買い得校と言える」としている。

 携帯サイト「教育進学総合研究所」では詳しいランキングが見られるほか、月額324円(税込)の会員登録により、すべての記事を購読できる。Webサイト「キャンパスナビネットワーク」では、今週の無料記事としてランキングを紹介している。

◆入学時の偏差値に比べ、大学合格実績が高い中高一貫校ランキング2016
1位「京華」(東京・男子)
2位「青稜」(東京・共学)
3位「横浜隼人」(神奈川・共学)
4位「常総学院」(茨城・共学)
5位「昌平」(埼玉・共学)
6位「帝京大」(東京・共学)
7位「神奈川学園」(神奈川・女子)
8位「聖徳学園」(東京・共学)
9位「トキワ松学園」(東京・女子)/「桐光学園」(神奈川・共学)
《勝田綾》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top