「子どもたちの放課後」を考える都民フォーラム2/19、定員500名

 東京都は2017年2月19日、「子どもの心を考える都民フォーラム」を都庁にて開催。「子どもたちの放課後」をテーマにした講演会、ディスカッションを行う。対象は都内在住・通勤・通学をしている高校生以上。

教育イベント 大学生
第9回 子どもの心を考える都民フォーラム
  • 第9回 子どもの心を考える都民フォーラム
  • 東京都子どもの心診療支援拠点病院事業
 東京都は2017年2月19日、「子どもの心を考える都民フォーラム」を都庁にて開催。「子どもたちの放課後」をテーマにした講演会、ディスカッションを行う。対象は都内在住・通勤・通学をしている高校生以上で、定員500名。Webサイトからの申込みは1月5日から受付を開始する。

 東京都では平成20年度から、発達障害や児童虐待、いじめ、ひきこもりなど、さまざまな子どもの心の問題に関わる地域の関係者を支援するため、「子どもの心診療支援拠点病院事業」を実施している。フォーラムはその一環として開催されるもので、今回で9回目となる。

 今回は「子どもたちの放課後」をテーマに、先駆的な活動を展開している団体を招き、かつて心の育ちの場として大切なものであった放課後、その自由さが失われてしまった現代を生きる子どもたちのために何ができるのかを考え、今後のあり方を語り合う。

 第1部の講演会では、全国放課後連(障害のある子どもの放課後保障全国連絡会)の事務局次長 真崎尭司氏、放課後NPOアフタースクールの代表理事 平岩国泰氏、居場所作りプロジェクト だんだん・ばぁの代表 加藤雅江氏が登壇し、活動の実態や問題を語る。第2部では、第1部に登壇した演者全員によるディスカッションが行われる。

 参加申込みは、「東京都子どもの心診療支援拠点病院事業」のWebサイト、または往復はがきにて受け付ける。なお、定員を超えた場合は受付を終了する。

◆第9回 子どもの心を考える都民フォーラム
テーマ:「子どもたちの放課後」
日時:2017年2月19日(日)13:30~16:30
会場:東京都庁第一本庁舎 5階 大会議場
対象:都内在住・通勤・通学をしている高校生以上
定員:500名(先着)
参加費:無料
申込方法:「東京都子どもの心診療支援拠点病院事業」のWebサイトより、または「東京都立小児総合医療センター 子ども家族支援部門」へ往復はがきを送付
※Webでの申込みは2017年1月5日(木)より受付開始
※往復はがきでの申込みは1枚につき1名
申込締切:2017年2月10日(金)必着
主催:東京都福祉保健局、東京都立小児総合医療センター
《荻田和子》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top