絵本ナビ、ユーザー投票で大賞を選ぶ「えほん祭り」2/11まで

 1,000万人以上が利用する絵本ためしよみサイト「絵本ナビ」は、2018年刊行の絵本・児童書の中からユーザーの投票で大賞を決定する「えほん祭」を開催している。投票受付期間は2019年2月11日まで。エントリーされている20作品の中から、1人3作品まで投票できる。

趣味・娯楽 未就学児
「あのねあのね」作:えがしらみちこ/出版社:あかね書房
  • 「あのねあのね」作:えがしらみちこ/出版社:あかね書房
  • 「おすわり どうぞ」作:しもかわらゆみ/出版社:講談社
  • 「キラキラッとほしがかがやきました」作・絵:宮西達也/出版社:ポプラ社
  • 「ゴリラのくつや」作:谷口智則/出版社:あかね書房
  • 「どっせい!ねこまたずもう」作:石黒亜矢子/出版社:ポプラ社
  • 「へんしん!かおはめえほん むかしばなし」作:ささがわいさむ/絵:たがわひでき/出版社:学研
  • 「わたしをわすれないで」著:ナンシー・ヴァン・ラーン/イラスト:ステファニー・グラエギン/翻訳:角野栄子/出版社:マイクロマガジン社
  • えほん祭 2018年刊行
 1,000万人以上が利用する絵本ためしよみサイト「絵本ナビ」は、2018年刊行の絵本・児童書の中からユーザーの投票で大賞を決定する「えほん祭」を開催している。投票受付期間は2019年2月11日まで。エントリーされている20作品の中から、1人3作品まで投票できる。

 「えほん祭」では、2018年1月から12月までに刊行された絵本・児童書の中から、各協賛出版社イチオシの20作品をエントリー作品として紹介。ユーザーが気になる、好きな作品に投票・レビュー投稿してもらい、もっとも投票数の多かった作品を「えほん祭大賞」として発表する。投票は1人3作品まで可能。期間中に対象作品にレビュー投稿したユーザーの中から、受賞レビューに選定された5名にえほん祭特製図書カードnext1,000円分を進呈する。

 エントリー作品は、乳幼児期から読み聞かせができるものから、親子で一緒に楽しめる児童書までバラエティーに富んだ20作品がラインアップされている。一部を紹介すると、親子のふれあいを描いた絵本「あのねあのね」や、動物たちがぴったりのいすを探す「おすわり どうぞ」、シリーズ誕生15周年を迎える友情の物語「キラキラッとほしがかがやきました」、働くとうちゃんの背中を描いた「ゴリラのくつや」、圧巻の妖怪大相撲絵巻「どっせい!ねこまたずもう」、昔話の登場人物になりきって遊べる顔はめ絵本「へんしん!かおはめえほん むかしばなし」、認知症の祖母に寄り添う孫娘を描いた「わたしをわすれないで」など。

 絵本ナビ内の「えほん祭」ページでは、各作品の紹介や試し読みができ、その場で投票できる。投票状況は、ページ内の投票ランキングにタイムリーに反映され、現在の投票数を知ることもできる。投票は誰でも参加可能だが、レビュー投稿するには絵本ナビへの無料会員登録が必要。大賞の結果発表は2月下旬を予定している。
《畑山望》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top