【自由研究】てこの働きがわかるバランストンボを作ろう…でんじろう先生のおもしろ実験

 ダイナミックで面白い実験が人気の「でんじろう先生」ことサイエンスプロデューサーの米村でんじろう氏監修「でんじろう先生の学校の理科がぐんぐんわかるおもしろ実験」(主婦と生活社)より、てこの働きがわかる「バランストンボ」の作り方を紹介する。

教育・受験 小学生
美しいバランスを楽しもう「バランストンボ」
  • 美しいバランスを楽しもう「バランストンボ」
  • 美しいバランスを楽しもう「バランストンボ」
  • 美しいバランスを楽しもう「バランストンボ」
  • 美しいバランスを楽しもう「バランストンボ」
  • 美しいバランスを楽しもう「バランストンボ」
  • 美しいバランスを楽しもう「バランストンボ」
  • 美しいバランスを楽しもう「バランストンボ」
  • 美しいバランスを楽しもう「バランストンボ」
 毎年夏休みに小中学生の宿題に出される「自由研究」は、普段はなかなか時間をかけられない実験や工作に挑戦できるチャンス。動画や教材で見たことはあるけれど、実際に自分では試したことがないことに挑戦してみてはいかがだろうか。

 テレビやサイエンスショーなどで披露する、ダイナミックで面白い実験が人気の「でんじろう先生」ことサイエンスプロデューサーの米村でんじろう氏監修「でんじろう先生の学校の理科がぐんぐんわかるおもしろ実験」(主婦と生活社)より、てこの働きがわかる「バランストンボ」の作り方を紹介する。

1.バランストンボを作る


用意するもの:厚紙(B4)、はさみ、えんぴつ、色えんぴつ


1.厚紙にトンボの絵をかく(下記の図案を参考にしてかくか、拡大コピーして厚紙に貼る)※本記事のサイズは実際の書籍より小さいサイズになっていますのでご注意ください
2.好きなように色を塗ったり模様をかいたりしておしゃれなトンボにしよう。
3.トンボの絵を切り抜く

2.バランストンボを調整する


1.トンボの口を下向きに折り曲げる。
2.羽をゆるく下に折り曲げて、全体の重心が前にかかるようにする。
3.えんぴつのおしりを上にしてまっすぐに立て、洗たくばさみなどで固定する。
4.トンボの口をえんぴつの上にの乗せる。うまくつり合いがとれると、トンボがとまる。

バランストンボでもっと遊ぼう


うまくつり合いがとれたら、いろいろな遊びをしてみよう。
【いろんな場所にとまらせる】
ペットボトルの上、机の角、本の上、指先 ……など
【形や大きさを変えてみよう】
特大のバランストンボ、ミニバランストンボはできるかな? 羽の長さを変えるとどうなるかな?
【バランストンボでかけっこ】
バランストンボを指に乗せてかけっこすよう。チームに分かれてリレーをすると盛り上がるよ!

解説:バランストンボのつり合いのヒミツ


 バランストンボは、てこの動きを利用したおもちゃです。口の先が支店になっていて、左右の羽根とおしりでつり合っています。左右の羽根は同じ重さで、支点から同じ距離にありますね。また、おしりは支点からの距離が長いのですが、左右の羽根の支点よりも前に出ているためつり合います。
 ちょうど2つのやじろべえが組み合わさったような作りになっているのです。
 書籍の66~67ページにもやじろべえの実験があるので、さらにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

(協力:主婦と生活社)
でんじろう先生の学校の理科がぐんぐんわかるおもしろ実験

発行:主婦と生活社

<著者プロフィール:米村でんじろう(よねむら でんじろう>
 1955年千葉県生まれ。東京学芸大学大学院理科教育専攻修了。都立高校教諭を務めた後、科学の楽しさを子どもたちに伝えるためにサイエンス・プロデューサーを志し、1993年に独立。現在各地で、科学実験教室やサイエンス・ショーの企画・監修・出演など、いろいろな媒体で活躍中。1998年に科学技術庁長官賞を受賞


米村でんじろうのDVDでわかるおもしろ実験!!
¥1,760
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
テンヨー(Tenyo) 米村でんじろう先生 科学手品10 M11727
¥4,931
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
2ふしぎ実験 (でんじろう先生のおもしろ科学実験室)
¥3,520
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
でんじろう先生のカッコいい!科学おもちゃ
¥1,089
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《編集部》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top