advertisement

2016年8月の教育・受験 高校生ニュース記事一覧(5 ページ目)

スズキ教育文化財団、2016年度の奨学生23人を決定 画像
高校生

スズキ教育文化財団、2016年度の奨学生23人を決定

 スズキ教育文化財団は、2016年度の高校奨学生20人と大学奨学生3人を決定、7月31日に認定証授与式を行った。

H28スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会表彰校述べ44校を表彰 画像
高校生

H28スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会表彰校述べ44校を表彰

 文部科学省と国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)は、平成28年度スーパーサイエンスハイスクール(SSH)生徒研究発表会を神戸国際展示場で開催。述べ44校を表彰した。

甲子園で撮った写真、ネットにアップしないで…観戦ルールに賛否両論【高校野球2016夏】 画像
高校生

甲子園で撮った写真、ネットにアップしないで…観戦ルールに賛否両論【高校野球2016夏】

 2016年8月7日から阪神甲子園球場で熱戦が繰り広げられている第98回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)。ネットではいま、甲子園観戦の注意点に含まれているあるひとつのルールが話題を呼んでいる。

【大学受験2017】国公私立大医学部・医学科の入試変更点一覧 画像
高校生

【大学受験2017】国公私立大医学部・医学科の入試変更点一覧

 SAPIX YOZEMI GROUPが運営するWebサイト「東大・京大・医学部研究室」は、2017年度入試における国公立・私立大学医学部・医学科の変更点について随時情報を更新、掲載している。

東京都、28年度版の防災教育副読本を全児童・生徒に配布 画像
小学生

東京都、28年度版の防災教育副読本を全児童・生徒に配布

 東京都教育員会は、平成28年度版の防災教育副読本「地震と安全」を作成し、都内すべての国公私立学校で全学年の児童・生徒に配布した。都内の学校で行われている防災教育について理解をしてほしいとし、Webサイトでも公開されている。

【大学受験】Z会東大生講師が伝授、公立高2年生の夏休みの過ごし方 画像
高校生

【大学受験】Z会東大生講師が伝授、公立高2年生の夏休みの過ごし方

 Z会グループが首都圏で展開する個別指導教室「Z会東大個別指導教室プレアデス」では、受験生と高校2年生を対象とした「夏の東大個別特講」を開講している。今回は、東大生講師が教える公立高校2年生の夏休みの過ごし方を紹介したい。

【大学受験】現役大学生に聞く、オススメ理科書籍ランキング…Z-wiki 画像
高校生

【大学受験】現役大学生に聞く、オススメ理科書籍ランキング…Z-wiki

 Z会は、大学受験などの学習に役立つ情報を提供しているWebサイト「Z-wiki」で、物理・化学・生物・地学を含む「おすすめ理科書籍2016」の投票結果とレビューの一部を8月3日に発表した。調査期間は、4月22日~8月3日。

【大学受験】家庭での夏バテ対策調査、家族が気をつけるべきことは? 画像
高校生

【大学受験】家庭での夏バテ対策調査、家族が気をつけるべきことは?

 東京個別指導学院と関西個別指導学院のWebサイト「受験のフツー研究所」で、受験生のいる家庭での夏バテ対策を調査した。体調管理には「食事・栄養」「環境」に気を付けていた家庭が多いことがわかった。

東大柏キャンパス、女子中高生向け「未来をのぞこう!」10/22 画像
高校生

東大柏キャンパス、女子中高生向け「未来をのぞこう!」10/22

 東京大学は10月22日、女子中高生のためのイベント「未来をのぞこう!」を柏キャンパスで開催する。希望の研究科や研究所にわかれて理系の現場を体験できるほか、先輩女性研究者による講演などが行われる。参加無料。8月22日から先着順で受付を開始する。

【大学受験2017】早めの予約が吉、受験生に便利な宿を紹介…JTB、H.I.S.ほか 画像
高校生

【大学受験2017】早めの予約が吉、受験生に便利な宿を紹介…JTB、H.I.S.ほか

 JTBは、大学受験や高校受験、中学受験に便利な受験生専用宿泊プランを、9月8日から発売開始する。ベストコンデションで受験に臨むために、交通が便利で試験直前の勉強もはかどる宿を用意。ほかの旅行代理店も、Webサイトで受験に適したな宿を紹介している。

大人と子どもの社会見学、日本橋三越建造物ツアー 画像
小学生

大人と子どもの社会見学、日本橋三越建造物ツアー

古くから栄える日本橋の街に、この夏注目を集めること間違いなしのスポットが。今夏、重要文化財に指定された「日本橋三越本店」。歴史と趣きに満ちた日本橋三越本店の見所をお届け。

なぜ人気? 経済学で解き明かす「高校野球」…慶大教授・中島隆信氏 画像
高校生

なぜ人気? 経済学で解き明かす「高校野球」…慶大教授・中島隆信氏

高校野球はなぜ長い間、日本人の心を掴んできたのでしょうか? そのシステムの不思議を経済学の視点で分析したのが中島隆信さんの『高校野球の経済学』です。仕組みは不合理なのに日本に不可欠な存在であり続けているーーそれは中小企業経営のあり方に似ていないでしょうか?

「2016ひろしま総文」閉会、舞台は宮城へ…第41回Webサイト開設 画像
高校生

「2016ひろしま総文」閉会、舞台は宮城へ…第41回Webサイト開設

 第40回全国高等学校総合文化祭「2016ひろしま総文」が閉会した。各都道府県代表高校生による芸術文化活動の祭典の舞台は来年、広島県から宮城県へ移る。みやぎ総文2017のWebサイトでは、早くも次回へのカウントダウンが始まっている。

中高生の親の約9割が子どものパソコンの所有に満足、偏差値との関係も 画像
中学生

中高生の親の約9割が子どものパソコンの所有に満足、偏差値との関係もPR

 「マイパソコンを持たせたことに中高生の親の約9割が満足している」とする調査結果を、ウィンドウズ デジタルライフスタイル コンソーシアム(以下、WDLC)が発表した。

レアジョブとZ会エデュース、東大志望者に英語個別指導 画像
高校生

レアジョブとZ会エデュース、東大志望者に英語個別指導

 レアジョブとZ会エデュースは8月15日より、東京大学志望者向けの新規講座「東大英語リスニング・英作文 Intensive Course」を開始する。「オンライン英会話×個別指導」を特徴とし、受講料は80分×4回で4万6,000円(税込)。

Classi、京都府立高校12校で大学進学希望者をサポート 画像
高校生

Classi、京都府立高校12校で大学進学希望者をサポート

 Classi(クラッシー)は8月10日、ベネッセコーポレーションと京都府教育委員会とともに府立高校12校へ教科別学習用デジタルコンテンツの提供を開始したと発表した。校内だけでなく、自宅でも利用できる。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 5 of 8
page top