2020年9月の教育・受験 高校生ニュース記事一覧(8 ページ目)

【大学受験2021】東京理科大など3校、学科・研究科設置 画像
高校生

【大学受験2021】東京理科大など3校、学科・研究科設置

 文部科学省は2020年8月31日、2021年度(令和3年度)開設予定の大学の学部等の設置届出(6月分)を公表した。東京理科大学、兵庫県立大学大学院、武蔵野大学大学院の3校の届出を受理している。

英検二次試験(8/22・23実施)合否結果9/1午後1時から 画像
小学生

英検二次試験(8/22・23実施)合否結果9/1午後1時から

 日本英語検定協会は2020年9月1日、Webサイトで「英検2020年度第1回検定二次試験」の合否結果閲覧サービスを開始する。団体責任者・個人(英ナビ!会員)ともに、午後1時以降に公開予定。

もう一度訪れたい日本の世界遺産TOP10 画像
その他

もう一度訪れたい日本の世界遺産TOP10

 リクルートライフスタイルは2020年8月26日、「『じゃらん』もう一度訪れたい日本の世界遺産ランキング」を発表した。1位は広島県の「嚴島神社」。2位「古都京都の文化財」、3位「姫路城」、4位「日光の社寺」、5位「白川郷・五箇山の合掌造り集落」であった。

【大学入学共通テスト2021】受験案内の配布スタート 画像
高校生

【大学入学共通テスト2021】受験案内の配布スタート

 大学入試センターは2020年9月1日、2021年度(令和3年度)大学入学共通テストの受験案内の配布を開始した。個人および高校・予備校単位で配布する。大学窓口での配布期間は10月8日まで。出願期間は9月28日から10月8日(消印有効)。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 8 of 8
page top