2022年7月の教育・受験 高校生ニュース記事一覧(4 ページ目)

【大学受験2022】受験生の9割近くが英検を利用、外検利用大学は増加の見込み 画像
高校生

【大学受験2022】受験生の9割近くが英検を利用、外検利用大学は増加の見込み

 2022年大学入試一般選抜において、受験生の88.4%が英検を利用し、英語外部検定の中で最多であることが、旺文社が2022年7月14日に公表した調査結果から明らかとなった。2025年に大幅な変更が予定されている大学入試(新課程入試)では、外検を利用する大学は増加の見込み。

現役東大生、小学生の時よくした遊び…最多は「ゲーム」 画像
小学生

現役東大生、小学生の時よくした遊び…最多は「ゲーム」

 ひまわり教育研究センターは、現役東大生220人に「小学生のころによくした遊び、休日の過ごし方、1日のゲームのプレイ時間、1日のテレビの視聴時間」についてのアンケートを行った。小学生のころによくした遊びは「パソコン、携帯、テレビ等のゲーム」がもっとも多かった。

【大学受験2023】私立「医学部」オープンキャンパス…中国・九州 画像
高校生

【大学受験2023】私立「医学部」オープンキャンパス…中国・九州

 医学部を設置する中国・九州地区の私立大学の2022年度オープンキャンパス情報をまとめた。模擬授業等のプログラムを実施し、大学の雰囲気を感じることができる。

【高校受験2022】都立高の男女別定員、緩和措置で格差解消74% 画像
中学生

【高校受験2022】都立高の男女別定員、緩和措置で格差解消74%

 東京都教育委員会は2022年7月13日、2022年度(令和4年度)東京都立高等学校入学者選抜における男女別定員の緩和措置の実施状況について公表した。男女別定員を定める109校において、男女の定員各10%を男女合同で選抜した結果、81校(74%)で男女格差が解消したという。

【大学受験2023】私立「医学部」オープンキャンパス…首都圏III 画像
高校生

【大学受験2023】私立「医学部」オープンキャンパス…首都圏III

 医学部を設置する首都圏私立大学の2022年度オープンキャンパス情報をまとめた。8月開催予定の来場型オープンキャンパスやWeb型オープンキャンパスの他、進学相談会を紹介する。

【大学受験2023】私立「医学部」オープンキャンパス…北陸・東海・近畿 画像
高校生

【大学受験2023】私立「医学部」オープンキャンパス…北陸・東海・近畿

 北陸・東海・近畿の医学部を置く私立大学の2022年度オープンキャンパス情報をまとめた。すでに定員に達した大学もあるが、Webによるオープンキャンパスも開催し、大学の魅力を伝えている。

【夏休み2022】高校生対象「SDGsスクール」恵泉女学園大 画像
高校生

【夏休み2022】高校生対象「SDGsスクール」恵泉女学園大

 恵泉女学園大学は2022年8月23日・24日・26日の3日間にわたり、高校1~3年生を対象とした「第2回 SDGsスクール」を多摩キャンパスで開催する。3日間参加した受講生には、総合型入試で活用できる修了証が授与される。

【大学受験】医学部偏差値ランキング、私大「慶應」国公立「東大」トップ 画像
高校生

【大学受験】医学部偏差値ランキング、私大「慶應」国公立「東大」トップ

 駿台グループ医学部予備校プロメディカスは、2022年の私立大学医学部偏差値ランキングと国公立大学医学部偏差値ランキングを公表した。2022年7月13日時点で、私立大学の1次試験予想偏差値は「慶應義塾大学」76、国公立大学の2次偏差値は「東京大理三」75.2がもっとも高い。

【夏休み2022】高校生9割「今しかできない夏を過ごしたい」 画像
高校生

【夏休み2022】高校生9割「今しかできない夏を過ごしたい」

 河合塾マナビスは、大学受験(一般選抜)を受ける予定の高校1、2年生220名を対象に「今年の夏休みに関するアンケート」を実施した。86%の高校生が「今しかできない夏を過ごしたい」と回答した一方で、高校2年生の79.7%が大学受験に不安を感じていた。

【大学受験2023】私立「医学部」オープンキャンパス…首都圏II 画像
高校生

【大学受験2023】私立「医学部」オープンキャンパス…首都圏II

 医学部を設置する首都圏私立大学の2022年度オープンキャンパス情報をまとめた。来場型で開催する大学が多く、人数制限なしで開催する大学もある。日程順に首都圏の私立大学医学部のオープンキャンパスを紹介する。

埼玉県立児玉高×武蔵丘短大、教育連携協定締結 画像
高校生

埼玉県立児玉高×武蔵丘短大、教育連携協定締結

 埼玉県立児玉高等学校は2022年7月13日、武蔵丘短期大学と教育連携協定を結んだことを発表した。共にスポーツに関する教育を推進する2校が結び付きを強化し、両校の教育の充実に向けて連携する。

大学受験サイト「UCARO」にアンケートオプションの新機能 画像
高校生

大学受験サイト「UCARO」にアンケートオプションの新機能

 日本の大学入試を支えるサービスの提供を行うODKソリューションズは、入試に関する手続きを一本化し、大学と受験生をつなぐ日本初のポータルサイト「UCARO」にて、新機能「アンケートオプション」の提供を開始した。

【大学受験2023】私立「医学部」オープンキャンパス…首都圏I 画像
未就学児

【大学受験2023】私立「医学部」オープンキャンパス…首都圏I

 医学部を設置する私立大学の2022年度オープンキャンパス情報をまとめた。新型コロナウイルス感染症の影響で3年ぶりに来場型を開催する大学や、すでに事前予約の定員に達しWebサイトで公開する大学も。日程順に首都圏の私立大学医学部のオープンキャンパスを紹介する。

学び続けるための30パターン「まなパタ」IPAが公開 画像
その他

学び続けるための30パターン「まなパタ」IPAが公開

IPA社会基盤センターは、大人の学びパターン・ランゲージ(略称まなパタ)のスライド版を公開した。

環境省「気候変動いきもの大調査」開始…アプリで参加可 画像
小学生

環境省「気候変動いきもの大調査」開始…アプリで参加可

 環境省は2022年7月1日より、バイオームの提供するいきものコレクションアプリ「Biome」を活用した、「気候変動いきもの大調査(夏編)」を開始した。

【大学受験2023】私立「医学部」オープンキャンパス…東北・北関東 画像
高校生

【大学受験2023】私立「医学部」オープンキャンパス…東北・北関東

 医学部を置く東北・北関東の私立大学の2022年度のオープンキャンパス情報を紹介。新型コロナウイルス感染症の影響でWeb開催する他、対面型では予約が早々に定員になった大学ではWebによるオープンキャンパスで学校の魅力を伝えている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 4 of 6
page top