advertisement

2024年5月の教育・受験 未就学児ニュース記事一覧(2 ページ目)

【小学校受験】洗足、精華ら幼小41校参加「お受験フェア2024春」6/2 画像
未就学児

【小学校受験】洗足、精華ら幼小41校参加「お受験フェア2024春」6/2

 理英会は2024年6月2日、横浜高島屋とのコラボレーション企画「お受験フェア2024春」を横浜駅西口タカシマヤローズホールにて開催する。0歳から年長の子供をもつ家庭が対象。会場は入退場自由だが、個別相談会のみ事前予約制。5月9日午前11時より、まなび予約.comにて一般先着申込の受付を開始する。

子供向け習い事検索「mitete step!」開始、関東エリア対象 画像
未就学児

子供向け習い事検索「mitete step!」開始、関東エリア対象

 Connectは2024年4月30日、子供向けの習い事検索プラットフォーム「mitete step!」のサービスを開始した。位置情報をベースに検索し、自宅周辺の習い事教室を見つけることができる。現在の対象エリアは関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)で、順次拡大予定。

イード・アワード2024「子供英語教材」満足度No.1が決定 画像
未就学児

イード・アワード2024「子供英語教材」満足度No.1が決定

 イードが運営する教育情報サイト「リセマム」は、子供英語教材の顧客満足度調査を実施し、イード・アワード2024「子供英語教材」を下記のとおり発表した。

IQ170超、プログラミングは中学レベル…スーパーキッズの才能を伸ばしたKDIの教育とは 画像
未就学児

IQ170超、プログラミングは中学レベル…スーパーキッズの才能を伸ばしたKDIの教育とはPR

 この春にKids Duo International(KDI)三鷹を卒園した行之内 伯斗(ぎょうのうち はくと)くんはKDIで大きく才能を伸ばしたスーパーキッズのひとりだ。KDIでどのような生活を送り、家庭ではどう過ごして才能を開花したのだろうか。ご家族にインタビューを行った。

働く保護者の8割超、保育園内の付加的保育を「利用したい」 画像
未就学児

働く保護者の8割超、保育園内の付加的保育を「利用したい」

 ポピンズは2024年4月19日、英語やミュージック、体操など保育園内で行われる有料保育サービスについてのアンケート結果を公開した。8割超の保護者が、保育園で付加的保育を利用したいと考えているが、そのうち約3割は利用する園で実施されていないことがわかった。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top