2016年12月の教育・受験 保護者ニュース記事一覧

JR高速バス「受験生応援割引」北陸・四国・中国方面へ路線拡大 画像
高校生

JR高速バス「受験生応援割引」北陸・四国・中国方面へ路線拡大

 西日本ジェイアールバスは、JR高速バスの「受験生応援割引」の対象路線を拡大する。設定期間は2017年2月1日~3月15日。発売は乗車日の1ヶ月1日前の午前10時から。関東方面は2か月前から発売中。

実践報告や意見交換「かながわ学力向上シンポジウム」1/20 画像
先生

実践報告や意見交換「かながわ学力向上シンポジウム」1/20

 神奈川県教育委員会は平成29年1月20日、神奈川県立総合教育センターで「平成28年度かながわ学力向上シンポジウム」を開催する。一般参加者の事前申込みは不要。県内公立学校教職員や保護者は、各学校で取りまとめ、所管の教育委員会を通じて申し込む。

新京成バスなど、全線乗り放題「学割定期券」発売 画像
大学生

新京成バスなど、全線乗り放題「学割定期券」発売

 新京成バスはお得な通学定期券「バス通楽」を12月25日から発売する。小学生、中学生、高校生、大学生を対象に一般路線バス全線乗り放題となる。通用期間は1月1日~3月31日の3学期で、大人1万5,400円(小学生は半額)で発売する。

大阪市の学校選択制、選択理由1位は「通学しやすい」 画像
保護者

大阪市の学校選択制、選択理由1位は「通学しやすい」

 大阪市は12月19日、「学校選択制実施区における保護者アンケート」の結果を公表した。学校を選択した理由は、「自宅から近く、通学しやすい」が小中学生とも最多だった。学校選択制を利用しているケースでは、学校の教育内容を重視する傾向がみられた。

受験シーズン到来、FPアドバイス付き「教育費セミナー」1/22 画像
保護者

受験シーズン到来、FPアドバイス付き「教育費セミナー」1/22

 日本政策金融公庫は平成29年1月22日、中学生から大学生の保護者と学生本人を対象とした「教育費セミナー」を開催する。教育ローンと奨学金についてわかりやすく解説する、日本学生支援機構と日本ファイナンシャル・プランナーズ協会との初の共同セミナー。参加費は無料。

「給付型奨学金」まとめ…公立自宅生は2万円、私立自宅外生は4万円 画像
高校生

「給付型奨学金」まとめ…公立自宅生は2万円、私立自宅外生は4万円

 文部科学省は12月19日、給付型奨学金制度の設計について「議論のまとめ」を公表した。日本学生支援機構が示す成績基準の目安などをガイドラインとし、国公立・自宅生は2万円、国公立・自宅外生と私立・自宅生は3万円、私立・自宅外生は4万円を給付する。

英語はいつから? 保護者意見最多は「入学前」 画像
保護者

英語はいつから? 保護者意見最多は「入学前」

 英語は学び始めるのは、「小学校入学前」までが良いと46.3%の保護者が考えていることが、朝日小学生新聞が実施した「英語教育に関する読者アンケート」によって明らかになった。さらに「小学3年生」まで広げると、72.7%にのぼる。

Facebook「保護者向けポータル」新設 画像
保護者

Facebook「保護者向けポータル」新設

 Facebookは12月13日(米国時間)、保護者や青少年、世界中の安全諮問委員会を含む外部の専門家と協力して、Facebookを安全に利用するための「保護者向けポータル」を開設した。保護者が子どもを正しく指導する手助けをする。

【小学校受験】伸芽会「2017年度入試分析報告会」2/12 画像
未就学児

【小学校受験】伸芽会「2017年度入試分析報告会」2/12

 伸芽会は2017年2月12日、新宿駅西口にあるハイアットリージェンシー東京で「第2回2017年度入試分析報告会」を開催する。小学校受験を検討している児童の保護者が対象。入場無料だが、完全予約制のため事前に申込みが必要。

学習もお稽古もお任せ、保護者のニーズが詰まった学童「RAINBOW TREE市ヶ谷」 画像
小学生

学習もお稽古もお任せ、保護者のニーズが詰まった学童「RAINBOW TREE市ヶ谷」

 SAPIXやこぐま会、ヤマハ、ソニー・ミュージックエンタテインメントなどが参画し、学習からお稽古までを施設内で行える、学童保育付きの子育て・教育支援複合施設RAINBOW TREE(レインボーツリー)市ヶ谷」。

女性研究者と語り合おう、筑波大「リケジョサイエンスカフェ」2/18 画像
高校生

女性研究者と語り合おう、筑波大「リケジョサイエンスカフェ」2/18

 筑波大学は2017年2月18日、女子中高生らを対象に「春季リケジョサイエンスカフェ」を開催する。研究機関の見学と体験、女性研究者と語るラウンドテーブルカフェやランチ懇談会などを通して、理系の魅力や将来像に触れることができる。参加無料。事前申込制。

ユネスコ世界寺子屋運動、書きそんじハガキで世界の子どもを支援 画像
保護者

ユネスコ世界寺子屋運動、書きそんじハガキで世界の子どもを支援

 日本ユネスコ協会連盟は、「ユネスコ世界寺子屋運動 書きそんじハガキ・キャンペーン2017」を2017年5月31日まで実施している。特に年賀状シーズンの12月は、書きそんじの回収を強化するため、全国に協力を呼びかけている。

母親4人に3人、プログラミング「知らない」 浸透に課題 画像
小学生

母親4人に3人、プログラミング「知らない」 浸透に課題

 学研プラスは12月9日、子どもを持つ30代~40代の女性200人を対象に行った「子どものプログラミング教育」に関するアンケート調査を公開した。プログラミングを学ばせたい母親は過半数を超えるが、プログラミング教育に対する認知度はまだ低いことがわかった。

海外約70校が参加、東京・大阪「大学・大学院留学フェア」3月 画像
大学生

海外約70校が参加、東京・大阪「大学・大学院留学フェア」3月

 留学のトータルサポートを提供するBEOは2017年3月に、東京と大阪で「beo大学・大学院留学フェア 2017 Spring」を開催する。海外から大学を中心に約70校が参加。来場予約を2017年1月下旬に開始する。

【大学受験2017】ネット出願・入学検定料決済取扱い大学一覧 画像
高校生

【大学受験2017】ネット出願・入学検定料決済取扱い大学一覧

 河合塾グループのKEIアドバンスが運営する「Go to School.com(ゴートゥースクール・ドット・コム)」は、2017年度「インターネット出願・入学検定料決済取扱い大学一覧」を公開している。ネット出願は願書の取り寄せが不要で、直前でも出願できる。

ひとり親家庭2割以上、食料・衣類「買えない」貧困経験あり 画像
保護者

ひとり親家庭2割以上、食料・衣類「買えない」貧困経験あり

 ひとり親世帯の2割以上が、必要な食料や衣類を買えない経験を1年以内にしていることが、厚生労働省が実施した「ひとり親家庭の生活状況に関する調査」の結果から明らかになった。多忙や経済的理由から、病院を受診できない経験では4割近くに達した。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top