2017年5月の教育・受験 小学生ニュース記事一覧(2 ページ目)

国際バカロレア、コンソーシアム構築やSGH・SSH連携に期待 画像
その他

国際バカロレア、コンソーシアム構築やSGH・SSH連携に期待

 文部科学省は5月26日、「国際バカロレアを中心としたグローバル人材育成を考える有識者会議」による中間取りまとめを公表した。国際バカロレア(IB)の普及状況や課題を整理し、コンソーシアム形成、ICTプラットフォーム構築など、具体的な推進方策をまとめている。

第5回デジタルえほんアワード グランプリはドイツの体験型絵本、キッズ賞新設 画像
未就学児

第5回デジタルえほんアワード グランプリはドイツの体験型絵本、キッズ賞新設

 今年で5回目となる「デジタルえほんアワード」が5月27日に発表された。今回は、海外からの応募作品も多く、グランプリ受賞作品はドイツから応募の「Lucy & Pogo - play, listen and learn」(作:catsndogz gbr)という体験型の絵本だった。

【高校受験】北野・豊中ほか文理学科TOP10高が参加、成学社フォーラム6/4 画像
中学生

【高校受験】北野・豊中ほか文理学科TOP10高が参加、成学社フォーラム6/4

 成学社(開成教育グループ)は6月4日、小中学生とその保護者を対象に、「文理学科設置TOP10高フォーラム」を開催する。大阪府内の北野、豊中、茨木、大手前、四條畷、高津、天王寺、生野、三国丘、岸和田の10校が参加予定。入場は無料。

新学習指導要領、移行措置案についてパブコメ実施 画像
文部科学省

新学習指導要領、移行措置案についてパブコメ実施

 文部科学省は、小学校学習指導要領、中学校学習指導要領の改訂に伴う移行措置案に対する意見公募手続(パブリックコメント、パブコメ)を実施する。

【夏休み2017】長野で2泊3日の海外体験、イングリッシュキャンプ8/7-9 画像
小学生

【夏休み2017】長野で2泊3日の海外体験、イングリッシュキャンプ8/7-9

 ヨーク国際留学センターは5月23日、「イングリッシュキャンプin長野」の受付を開始した。キャンプは、日本にいながら英語に触れることが体験できる2泊3日の交流プログラム。対象は小学1年生から中学1年生。参加費は4万8,000円から5万4,000円。

【中学受験2018】洛北など京都府立中4校参加「学校説明会」6月 画像
小学生

【中学受験2018】洛北など京都府立中4校参加「学校説明会」6月

 京都府立の中高一貫教育校4校は6月に学校説明会を開催する。平成30年度(2018年度)開校予定の南陽高校中高一貫教育校は6月17日、洛北高校附属中学校は6月10日、園部高校附属中学校は6月3日、福知山高校附属中学校は6月25日に行う。

7割が反対「キッズウィーク」 導入よりも有給消化が優先か 画像
小学生

7割が反対「キッズウィーク」 導入よりも有給消化が優先か

 賛否が割れるキッズウィークについて、リセマムは5月25日から26日にかけて、Twitter上でWebアンケートを実施。キッズウィークについて、賛成か反対かを聞いた。投票総数は47票。

【中学受験2018】福岡県立中高一貫校、入試概要および説明会日程 画像
小学生

【中学受験2018】福岡県立中高一貫校、入試概要および説明会日程

 福岡県は5月25日、県立中学校および県立中等教育学校の入学者決定概要を公表した。志願期間は11月30日から12月13日まで。面接と適性検査、作文による検査日は、平成30年1月14日。

【夏休み2017】ICU、小4-中3対象「ジュニアキャンパス・キャンプ」7月 画像
小学生

【夏休み2017】ICU、小4-中3対象「ジュニアキャンパス・キャンプ」7月

 国際基督教大学(ICU)は7月、小学4年生~中学3年生を対象としたICUジュニアキャンパス・キャンプ「サマーキャンプ2017」を開催する。参加費は1人5万5,000円(税・保険費用込)。Webサイトより申込みを受け付けている。

ニュージーランド卒業生の会「NZACJ」発足、認知拡大へ本格始動 画像
中学生

ニュージーランド卒業生の会「NZACJ」発足、認知拡大へ本格始動

 エデュケーション・ニュージーランド(Education New Zealand、ENZ)は5月19日、ニュージーランド留学を経験した者に向け設立した「New Zealand Alumni Club of Japan(NZACJ:ニュージーランド卒業生の会)」の発表会を行った。

【夏休み2017】北海道7泊9日、ALTや留学生と英語漬けキャンプ 画像
小学生

【夏休み2017】北海道7泊9日、ALTや留学生と英語漬けキャンプ

 北海道教育委員会は、外国人とオールイングリッシュでの宿泊体験を通じて生きた英語を学ぶ「北海道イングリッシュキャンプ」を夏・冬の計7泊9日の日程で開催。参加する道内の小・中学生を6月5日まで募集する。会場は道内6会場。

年に1度、東大駒場リサーチキャンパス公開6/2・3 画像
小学生

年に1度、東大駒場リサーチキャンパス公開6/2・3

 東京大学生産技術研究所と先端科学技術研究センターは6月2日と6月3日の2日間、駒場リサーチキャンパスを一般公開する。普段は立ち入ることの出来ない研究室内部の見学や、世界トップクラスの研究者たちによる最新の研究成果などに触れることができる。

【夏休み2017】親子で参加、埼玉水源わくわくセミナー8/1・2 画像
小学生

【夏休み2017】親子で参加、埼玉水源わくわくセミナー8/1・2

 埼玉県と埼玉県企業局は8月1日・2日、親子で水について学べる「水源わくわくセミナー」を開催する。埼玉県内在住の小学生親子、合計70名を募集する。申込みは6月1日より、Webサイトもしくは往復はがきにて受け付ける。

【中学受験2018】大阪府立富田林中学校、学校説明会7/15 画像
小学生

【中学受験2018】大阪府立富田林中学校、学校説明会7/15

 大阪府立富田林中学校は、受験を考えている児童や保護者、教育関係者を対象とした学校説明会を7月15日午後1時30分よりすばるホールで開催する。申込みは先着順で、定員は600人、申込期間は6月1日~30日。

【夏休み2017】水環境の大切さを学ぼう、東京都下水道施設見学ツアー 画像
小学生

【夏休み2017】水環境の大切さを学ぼう、東京都下水道施設見学ツアー

 東京都下水道局は7月22日と8月19日、下水道施設見学ツアーを開催する。都内在住の小学生とその保護者を対象に、江東幹線工事現場や有明再生センターなどの施設見学などを通して、下水道の役割や水環境の大切さを学ぶ。参加費は無料。

小2-6対象、ワオ「小学生公開学力テスト」全国74会場で6/18 画像
小学生

小2-6対象、ワオ「小学生公開学力テスト」全国74会場で6/18

 ワオ・コーポレーションは6月18日、全国74会場で小学2年生~6年生対象の「ワオ!の小学生公開学力テスト」を実施する。参加費は無料。申込みは、6月14日午後6時までWebサイトにて受け付けている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 最後
Page 2 of 8
page top