advertisement

2017年5月の教育・受験 大学生ニュース記事一覧(5 ページ目)

ホンダと京大、AIの新たな共同研究を開始 画像
大学生

ホンダと京大、AIの新たな共同研究を開始

 ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン(HRI-JP)は、人工知能(AI)の研究を加速させるため、京都大学 大学院情報学研究科とプロジェクトチームを立ち上げ、2017年4月より新たな共同研究を開始したと発表した。

120万円給付、25歳以下「クリエイター奨学金」後期募集5/15まで 画像
大学生

120万円給付、25歳以下「クリエイター奨学金」後期募集5/15まで

 クマ財団は5月1日、クリエイター奨学金の後期募集を発表した。選抜された50名には、月額10万円(年間120万円)が給付される。対象は25歳以下の学生クリエイター。締切りは5月15日午後7時。前期応募者の再エントリーも可能だ。

【夏休み2017】埼玉県で5日間の疑似留学体験…6/8応募締切 画像
大学生

【夏休み2017】埼玉県で5日間の疑似留学体験…6/8応募締切

 埼玉県は、県内で疑似留学を体験する「グローバルキャンプ埼玉」を8月15日と22日にそれぞれ4泊5日で開催する。5月1日から応募を開始。対象は大学生だが高校生や社会人も参加可能。大学相当レベルの授業を英語で受講できる。

奨学金制度の拡充に各党前向き…大学生協が政党・議員アンケート実施 画像
大学生

奨学金制度の拡充に各党前向き…大学生協が政党・議員アンケート実施

 全国大学生活協同組合連合会(大学生協)は4月28日、奨学金制度について各政党や国会議員にアンケートを実施し、回答をWebサイトに公開した。現状の奨学金制度に対する認識、制度拡充に向けた姿勢や具体策などが示されている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 5 of 5
page top