advertisement

2023年12月の教育イベント 高校生ニュース記事一覧(2 ページ目)

【春休み2024】APU探究ブートキャンプ4日間、高校生募集 画像
高校生

【春休み2024】APU探究ブートキャンプ4日間、高校生募集

 立命館アジア太平洋大学は、高校生向けの体験型プログラム「BEGIN Jr. Program」を2024年3月26日~29日の4日間で実施する。対象は新高1~高3生。定員54名。参加費は4万8,000円(宿泊費および朝夕食代含む)、交通費は自己負担。申込みは1月21日まで。

中高大生「SDGs探究AWARDS 2023」エントリー2/1まで 画像
高校生

中高大生「SDGs探究AWARDS 2023」エントリー2/1まで

 ワークアカデミーが運営に協力している、未来教育推進機構による「SDGs探究AWARDS」のエントリー受付を、2023年12月1日より開始した。テーマは「世界の国や地域におけるSDGs達成のために、私たちができる、または実施しているアクションについて」。中高生、学生対象、個人・グループでエントリー可。

探究学習の祭典「クエストカップ2024」エントリー開始 画像
中学生

探究学習の祭典「クエストカップ2024」エントリー開始

 教育と探求社は、探究学習の祭典「クエストカップ2024 全国大会」の開催にあたり、2023年12月1日よりエントリー受付を開始した。同大会は、全国の中高生が探究学習の成果を社会に発信する集大成となる場として毎年開催、今回は2024年2月に開催される。

【冬休み2023】電通大「匠ガールプロジェクト」ラボ体験 画像
高校生

【冬休み2023】電通大「匠ガールプロジェクト」ラボ体験

 電気通信大学は2023年12月27日、女子中高生を対象とした「匠ガールプロジェクト2023-冬休みは電通大でラボ体験-」を開催する。4つの体験プログラムから1つ体験できる。定員は合計45名(要事前申込・抽選)、参加費は無料。申込みは12月8日正午まで。

中高生のオンライン部活動「プロジェクト部」参加者募集 画像
中学生

中高生のオンライン部活動「プロジェクト部」参加者募集

 a.schoolは、中高生がその道のプロフェッショナルとつながり、社会を舞台に実践的なプロジェクトに挑戦する新しいオンライン部活動「プロジェクト部」を本格始動する。Webサイトを公開し、4つの共創プロジェクトと3つの特別ウェビナーの参加者を募集する。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top