advertisement

2016年11月の教育イベント 保護者ニュース記事一覧(2 ページ目)

【高校受験2017】横浜翠嵐らを最終展望、神奈川県立最難関校説明会12/4 画像
保護者

【高校受験2017】横浜翠嵐らを最終展望、神奈川県立最難関校説明会12/4

 早稲田アカデミーは2016年12月4日、神奈川県立最難関高校を目指す中学3年生の保護者を対象とした最終展望説明会を開催する。おもに横浜翠嵐・湘南・柏陽・川和・厚木・横浜緑ヶ丘高校を中心とした、各校の最新情報を提供する。

河合塾、保護者向け講演会「中学生のあいだにやるべきこと」11/27 画像
中学生

河合塾、保護者向け講演会「中学生のあいだにやるべきこと」11/27

 河合塾進学研究社は、中高一貫校に通う中学生の保護者を対象とした講演会「中学生のあいだにやるべきこと」を11月27日に神戸三宮現役館で実施する。また、中高一貫校の中学生向けには2学期復習講座を行う。いずれも参加費無料。

【高校受験】SAPIX、中1・2生対象の湘南・横浜翠嵐対策ゼミ12/4 画像
中学生

【高校受験】SAPIX、中1・2生対象の湘南・横浜翠嵐対策ゼミ12/4

 SAPIX中学部は12月4日、県立湘南・横浜翠嵐高校を目指す中学1・2年生を対象とした「特色検査対策ゼミ」を実施する。受講料は2,160円(税込)。また11月・12月に小学5・6年生の保護者を対象とした高校受験説明会も開催する。

東京学芸大「子ども未来フォーラム」デジタル教材やワークショップ12/3 画像
保護者

東京学芸大「子ども未来フォーラム」デジタル教材やワークショップ12/3

 2016 東京学芸大学 子ども未来フォーラム実行委員会は、「子ども未来フォーラム~デジタル教材と学校図書館~」を東京学芸大学講義棟で12月3日に開催する。学校図書館・教育関係者向けのセミナーから、子どもから大人まで地域の皆が楽しめるワークショップなどもある。

【中学受験】新学年までに知っておくべきこと…保護者セミナー11/17大阪 画像
保護者

【中学受験】新学年までに知っておくべきこと…保護者セミナー11/17大阪

 中学受験情報局「かしこい塾の使い方」と、中学受験専門個別指導「SS-1」、家庭教師「名門指導会」は11月17日、保護者を対象とした無料セミナー「次の学年までに知っておくと得すること 知らないと損すること」を開催する。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top