advertisement

2021年6月の教育イベント 小学生ニュース記事一覧(3 ページ目)

【夏休み2021】インターナショナルスクールで留学体験 画像
小学生

【夏休み2021】インターナショナルスクールで留学体験

 ローラスインターナショナルスクールオブサイエンスは、2021年7月26日~30日に1歳半から幼稚園に通う幼児を対象としたサマーキャンプと、小学生を対象としたサマースクールを開校。さらに、2021年7月19日~8月27日にオンライン実施のAIエンジニアワークショップを開講。

【夏休み2021】マイクラにもチャレンジ、ブリティッシュ・カウンシル英語プログラム 画像
小学生

【夏休み2021】マイクラにもチャレンジ、ブリティッシュ・カウンシル英語プログラム

 ブリティッシュ・カウンシルは、「マインクラフト」を使用したアクティビティにも挑戦する、小中学生対象の夏休み限定特別英語プログラムを開講する。期間は2021年7月26日から8月13日で、1週間から最大3週間まで受講できる。

【夏休み2021】サンシャイン60展望台、満月が木星・土星に接近する惑星観賞会7/24 画像
小学生

【夏休み2021】サンシャイン60展望台、満月が木星・土星に接近する惑星観賞会7/24

 SKY CIRCUSサンシャイン60展望台は2021年7月24日、満月が木星・土星に接近する惑星観賞会を開催する。料金は無料だが、別途展望台入場料が必要。同日、小学生対象の有料ワークショップも実施する。ワークショップへの参加方法は後日発表される。

夏休み前に生徒に伝えたいネットリテラシー、教職員研修6/30 画像
イベント・セミナー

夏休み前に生徒に伝えたいネットリテラシー、教職員研修6/30

 アディッシュは2021年6月30日、小中高の教職員向けオンライン研修会「夏休み中の子供を守るために必要なネットリテラシー」を開催する。参加無料、定員は先着50名。Webサイトにて参加申込みを受け付けている。

【中学受験】受験のスペシャリストが出演、フジテレビのオンラインイベント 画像
小学生

【中学受験】受験のスペシャリストが出演、フジテレビのオンラインイベント

 フジテレビは2021年6月20日、トーク番組「ボクらの時代」のオンラインイベント「ボクらの時代 The Deep」を開催する。第3回は中学受験のスペシャリスト3名が出演。料金は2,980円(税込)。チケットぴあにてオンラインライブ視聴券を発売している。

【夏休み2021】小4-中3対象、公認会計士によるオンライン会計講座 画像
小学生

【夏休み2021】小4-中3対象、公認会計士によるオンライン会計講座

 日本公認会計士協会は2021年7月から9月にかけて、小学4年生から中学3年生を対象とした会計講座「ハロー!会計」をオンラインで開催する。身近な食べ物屋さんを舞台に公認会計士と一緒に楽しく会計を学ぶことができる。参加費無料。

【夏休み2021】小中高「100%英語漬け」短期集中プログラム 画像
小学生

【夏休み2021】小中高「100%英語漬け」短期集中プログラム

 テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)は、小中高校生向けの短期集中英語プログラムを2021年8月に開講する。初心者から帰国子女まで、参加者それぞれの英語力にあったクラスで3~5日の留学体験ができる。

学習船企画「スイスク」開講…5つのテーマで淀川を知る 画像
小学生

学習船企画「スイスク」開講…5つのテーマで淀川を知る

 大阪水上バスは2021年7月24日~11月28日、土日を中心とした計15日間に学習船企画「スイスク~淀川を船上から学び、淀川アンバサダーになろう!~」を運航する。

感情コントロールできない?第2回「子育てベスト100対談」6/25 画像
小学生

感情コントロールできない?第2回「子育てベスト100対談」6/25

 花まる子育てカレッジは2021年6月25日、「子育てベスト100」の著者・加藤紀子氏と、法政大学心理学科・渡辺弥生教授によるオンライン対談「子育てベスト100対談 第2回 仲間とともに生きていく力の育み方」を開催する。参加費は1,000円。申込みはPeatixにて受け付ける。

【夏休み2021】子供向け、料理・陶芸・フライト等15講座…神戸ポートピアホテル 画像
小学生

【夏休み2021】子供向け、料理・陶芸・フライト等15講座…神戸ポートピアホテル

 神戸ポートピアホテルは2021年7月25日~8月25日に「夏休みこども教室」として、15種類の講座を開講する。参加には事前申込が必須で、日時や参加費、対象、定員は講座によって異なる。

【夏休み2021】小3-中3対象、プログラミングと電子回路で光るプロダクト8/8-9 画像
小学生

【夏休み2021】小3-中3対象、プログラミングと電子回路で光るプロダクト8/8-9

 キッズクリエイティブ研究所は、サマーキャンプ2021STEAM講座「プログラミングと電子回路で色づくり!光るプロダクトを作ろう!」を2021年8月8日と9日に開催する。対象は小学3年生から中学生。定員は15名。会場はCANVAS竹芝オフィス。

【夏休み2021】小中高「千葉県夢チャレンジ体験スクール」 画像
高校生

【夏休み2021】小中高「千葉県夢チャレンジ体験スクール」

 千葉県教育委員会は2021年7月から8月にかけて、小中高生を対象とした「千葉県夢チャレンジ体験スクール」を開催する。さまざまな就業体験や科学・技術等の体験、研究者や職業人との交流を通して職業に必要な資質や能力等について学ぶ。

【夏休み2021】4歳-高校生対象、オンラインで英語体験できるサマースクール 画像
高校生

【夏休み2021】4歳-高校生対象、オンラインで英語体験できるサマースクール

 語学、留学、グローバル人材育成に関わるサービスを提供しているベルリッツ・ジャパンは2021年6月より、4歳から高校生までを対象とした「子供・中高生向けサマースクール」をオンラインで開催する。

プログラミング講座も「NIIオープンハウス2021」6/18-19 画像
小学生

プログラミング講座も「NIIオープンハウス2021」6/18-19

 国立情報学研究所(NII)は2021年6月18日と19日、研究成果発表と一般公開を兼ねた「国立情報学研究所オープンハウス2021」 をオンラインで開催する。2日目には、プログラミング的思考を学ぶ「コンピュータサイエンスパーク」を実施。参加費無料、要参加登録。

ワークショップコレクションin竹芝…未来のまちしごと体験7/3-4 画像
小学生

ワークショップコレクションin竹芝…未来のまちしごと体験7/3-4

 CANVASは2021年7月3日、4日、「ワークショップコレクションin竹芝ー未来のまち・しごとを体験しよう!ー」を東京ポートシティ竹芝、ウォーターズ竹芝で開催する。ロボット、VR、プログラミング等、テーマに沿ったワークショップや展示を多数実施。参加無料、事前予約制。

東京都小中学生「水道週間作品コンクール」9/3まで募集 画像
小学生

東京都小中学生「水道週間作品コンクール」9/3まで募集

 東京都水道局は2021年6月1日から9月3日、生活に不可欠な水道について理解を深めるため実施する、「第63回水道週間作品コンクール」の作品を募集する。対象は都営水道の給水区域に在住または通学している小中学生。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 3 of 4
page top