advertisement

2022年4月の趣味・娯楽ニュース記事一覧(4 ページ目)

映画「クレヨンしんちゃん」公開記念…前作が地上波初放送 画像
未就学児

映画「クレヨンしんちゃん」公開記念…前作が地上波初放送

『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』(4月22日ロードショー)の公開を記念して、前作『謎メキ! 花の天カス学園』の地上波初放送が決定した。またスペシャル番組『オラは誰の子? 忍者の子!? SP』の放送も決まった。

こと座流星群、4月22日深夜から23日未明に観測チャンス 画像
その他

こと座流星群、4月22日深夜から23日未明に観測チャンス

 2022年4月23日午後4時ごろ、「4月こと座流星群」が極大を迎える。見頃となるのは、4月22日深夜から23日未明にかけて。出現する流星数は、条件のよいところで1時間あたり5個程度と予想されている。

ハッピーセット「トミカ」働く車等9種…マクドナルド 画像
未就学児

ハッピーセット「トミカ」働く車等9種…マクドナルド

マクドナルド・ハッピーセットのおもちゃで楽しく考えて遊ぼう! タカラトミーのミニカー『トミカ』がハッピーセットに今年も登場する。働く車から『GR 86』や『フェアレディZ』といったスポーツカーまで、自分だけの街に走らせられる。

映画クレヨンしんちゃん30周年記念おまとめムービー公開 画像
未就学児

映画クレヨンしんちゃん30周年記念おまとめムービー公開

『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(ちんぷうでん)』が、4月22日に公開を迎える。このたび劇場版30周年を記念して、野原一家とともにこれまでの活躍を一挙に振り返る「オラがいっぱい!30周年おまとめムービー!」がお披露目となった。

実写映画「耳をすませば」10/14公開…映像やキャスト公表 画像
その他

実写映画「耳をすませば」10/14公開…映像やキャスト公表

スタジオジブリによるアニメ映画化でも知られる少女マンガ『耳をすませば』の実写映画の公開日が、2022年10月14日に決定。あわせて、中学時代の月島雫役と天沢聖司役を演じるキャストや、特報映像・ティザービジュアルなどが一挙発表となった。

【GW2022】貸切ハイヤーで観光「キッズ東京見学クイズラリー 」 画像
小学生

【GW2022】貸切ハイヤーで観光「キッズ東京見学クイズラリー 」

 アウテックは2022年4月13日、貸切ハイヤーで東京タワー・レインボーブリッジ・お台場等、東京の6つの観光スポットを巡りながら、乗務員が出すクイズに挑戦する「キッズ東京見学クイズラリー 」の販売を開始した。3時間コース2万2,500円(税込)。

コロナ禍の留学ポイント…エージェントの長所・短所 画像
大学生

コロナ禍の留学ポイント…エージェントの長所・短所

 ディーサイド留学情報センターは、コロナ禍での留学経験者、検討をしている人を対象に「コロナ禍における留学のポイント」に関する調査を実施。コロナ禍において留学は可能なのか、どのようなことに留意するべきなのか、調査内容を発表した。

【GW2022】四国水族館、海洋堂フィギュア×妄想アクアリウム4/16-5/15 画像
小学生

【GW2022】四国水族館、海洋堂フィギュア×妄想アクアリウム4/16-5/15

 四国水族館は、2022年4月16日~5月15日の期間、国内フィギュア制作メーカー海洋堂と初のコラボレーションとなる企画展「海洋堂フィギュア×妄想アクアリウム」を開催する。

「ロッテ おかしの学校」5/16開校…リモートセミナーも 画像
小学生

「ロッテ おかしの学校」5/16開校…リモートセミナーも

 ロッテは2022年5月16日、食の楽しさ、作る楽しさを発信する学びの場「ロッテ おかしの学校」を開校する。「学び」をコンセプトに浦和工場の見学施設をリニューアルし、デジタル技術等を駆使した施設で新たなコンテンツを提供する。

子持ちでもスポーツカーを諦めない…スバルBRZ新型試乗 画像
保護者

子持ちでもスポーツカーを諦めない…スバルBRZ新型試乗

◆2.4リットルのパワーユニットはとにかくトルクフル
◆アベレージドライバーでもワインディングを愉しめる
◆子供が二人いる家庭でもスポーツカーを諦めずに済む

サンリオキャラクター大賞、速報1位は…イベント開催も 画像
その他

サンリオキャラクター大賞、速報1位は…イベント開催も

「2022年サンリオキャラクター大賞」の速報順位が発表され、初の3連覇を狙う「シナモロール」が速報1位につけていることがわかった。さらに、「2022 SANRIO FES」が、6月12日にオフライン(リアル)とオンラインで同時開催されることが決定した。

渋沢栄一関連企業167社、過半数が上場…製造業が最多 画像
その他

渋沢栄一関連企業167社、過半数が上場…製造業が最多

 帝国データバンクは、「渋沢栄一関連企業」の分析を行い、調査結果を発表した。167社にものぼる渋沢栄一関連企業を業種別にみると、製造業が最多。また渋沢栄一の影響を受けた企業が、現在でも広く活躍していることも明らかとなった。

武蔵野音大「楽器ミュージアム」一般公開開始 画像
中学生

武蔵野音大「楽器ミュージアム」一般公開開始

 武蔵野音楽大学は2022年4月12日、リニューアルした楽器博物館「武蔵野音楽大学楽器ミュージアム」の一般公開を開始したことを公表した。ミュージアムは、60年以上の長い歴史をもち、所蔵資料は国内最大級の規模を誇っている。観覧は予約制、入場料は中学生以上500円。

「キッザニア福岡」ららぽーと福岡内に7/31開業 画像
小学生

「キッザニア福岡」ららぽーと福岡内に7/31開業

 子供の職業・社会体験施設「キッザニア」の企画・運営を行うKCJ GROUPは、国内3拠点目となる「キッザニア福岡」を2022年7月31日に開業すると発表した。場所は4月25日開業予定の「三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」内。入場予約は7月から受け付ける予定。

平家物語・犬王キャラクター原案展示…京都で6/27まで 画像
その他

平家物語・犬王キャラクター原案展示…京都で6/27まで

TVアニメ『平家物語』の完結および映画『犬王』の公開を記念して、両作品のキャラクター原案を務めたマンガ家の高野文子と松本大洋による原案展示の開催が決定した。さらに、『平家物語』の美術画集『「平家物語」の彩[いろ]』が、6月に出版されることもわかった。

食べられる「名探偵コナン」3種類の和菓子が登場 画像
その他

食べられる「名探偵コナン」3種類の和菓子が登場

『名探偵コナン』より、食べられるマスコット「食べマス」としてコナン、公安警察・降谷零、犯人の3種類が登場。4月15日から全国のセブンイレブンのチルドデザートコーナーで販売する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 4 of 7
page top