advertisement

2019年7月の趣味・娯楽 未就学児ニュース記事一覧(4 ページ目)

【夏休み2019】解説付きツアー「タクシーde建築めぐり」東京の進化の歴史 画像
小学生

【夏休み2019】解説付きツアー「タクシーde建築めぐり」東京の進化の歴史

 日本交通と建築家・三村大介氏がコラボする観光タクシーツアーにおいて、夏休み期間限定で子ども向けツアー「タクシーde建築めぐり for キッズ」を実施する。タクシーに乗りながら、都内の名建築についてプロによる解説を聞くことができる。

2019年上半期赤ちゃん名づけトレンド、1位「心桜」は17の読み 画像
未就学児

2019年上半期赤ちゃん名づけトレンド、1位「心桜」は17の読み

 Webサイト「赤ちゃん名づけ」では、2019年上半期にアクセス数の多かった名前をランキングした「赤ちゃん名づけトレンド」を発表した。上位3位は「心桜」「令和」「碧」。

子ども用旅行ガイド「えらべる!できる!ぼうけん図鑑沖縄」発刊 画像
小学生

子ども用旅行ガイド「えらべる!できる!ぼうけん図鑑沖縄」発刊

ダイヤモンド・ビッグ社は2019年7月3日、沖縄親子旅行を「学びの体験」に変える子どものためのガイドブック「えらべる!できる!ぼうけん図鑑 沖縄」を発刊した。定価は1,500円(税別)。

【夏休み2019】プロ棋士が指導、四谷大塚「こども囲碁教室」8/10-12 画像
未就学児

【夏休み2019】プロ棋士が指導、四谷大塚「こども囲碁教室」8/10-12

 四谷大塚は2019年8月10日から8月12日の3日間、お茶の水校舎・巣鴨校舎・渋谷校舎・豊洲校舎・横浜校舎・西船橋校舎の6会場でこども囲碁教室を開催する。はじめて囲碁を体験する年中生から小学5年生が対象。参加無料。事前の申込みが必要。

ヤンマーミュージアム、体験型コンテンツを充実させ10/5リニューアルオープン  画像
未就学児

ヤンマーミュージアム、体験型コンテンツを充実させ10/5リニューアルオープン 

 ヤンマーは、企業博物館「ヤンマーミュージアム(滋賀県長浜市)」を2019年10月5日にリニューアルオープンすると発表した。未来の社会を担う子どもたちが、見て・触れて・体験しながら学ぶことができる、チャレンジミュージアムとして生まれ変わる。

子連れ観戦に最適、鈴鹿サーキット「コース ビュー テラス」誕生 画像
その他

子連れ観戦に最適、鈴鹿サーキット「コース ビュー テラス」誕生

白熱のレースを家族や気の合う仲間たちと楽しみたい。そんなニーズにピッタリの新観戦スポット「コース ビュー テラス」が7月13日、鈴鹿サーキットに登場する。

【夏休み2019】自然の中で涼しさ満喫「もてぎの森 夏わくわくフェスタ」7/13-9/1 画像
小学生

【夏休み2019】自然の中で涼しさ満喫「もてぎの森 夏わくわくフェスタ」7/13-9/1

 ツインリンクもてぎは、自然の中で過ごしながら家族が涼しい夏を満喫できるイベント「もてぎの森 夏わくわくフェスタ」を2019年7月13日から9月1日まで開催する。

【夏休み2019】国交省「こども霞が関見学デー」約40プログラム開催 画像
未就学児

【夏休み2019】国交省「こども霞が関見学デー」約40プログラム開催

 25府省庁などによる「こども霞が関見学デー」が、2019年8月7日と8日に開かれる。国土交通省では、地震対策を学ぶ見学ツアーやシミュレーターでの鉄道運転体験など、約40のプログラムを実施する。一部のプログラムは、事前申込みが必要。

全長6mの大型恐竜が登場、ジュラシック・アドベンチャー 画像
未就学児

全長6mの大型恐竜が登場、ジュラシック・アドベンチャー

 ヒューマックスエンタテイメントが運営する「CROSPO(クロスポ)千葉浜野店」は2019年7月1日、「ジュラシック・アドベンチャー」をオープンした。全長6mの大型恐竜たちが潜んでおり、まるで恐竜の時代に迷い込んだような体験ができる。

白黒ツートンのトヨタ「スプリンタートレノ」AE86型子ども用バックパック登場 画像
未就学児

白黒ツートンのトヨタ「スプリンタートレノ」AE86型子ども用バックパック登場

 クルマ型ギフト販売のフェイスは2019年6月28日、トヨタ「スプリンタートレノ」(AE86)型バックパックの先行予約を直営オンラインショップ「キャムショップ」にて開始した。

【夏休み2019】サイエンス・フォー・キッズ、ハムリーズ横浜・博多で開催 画像
小学生

【夏休み2019】サイエンス・フォー・キッズ、ハムリーズ横浜・博多で開催

 バンダイナムコアミューズメントはハムリーズ横浜店、博多店にて科学を楽しく学んで遊べる「サイエンス・フォー・キッズ2019」を、2019年7月19日から9月1日まで開催する。期間中、限定ステージやサイエンスショーなどを実施予定。

【夏休み2019】家政学院大「子ども体験塾」工作・英語教室 画像
未就学児

【夏休み2019】家政学院大「子ども体験塾」工作・英語教室

 東京家政学院大学は2019年7月20日、大学近隣在住の未就学児から小学生とその保護者を対象とした公開講座「子ども体験塾」を町田キャンパスにて開催する。将来保育士や幼稚園教諭、学校の先生を目指している中高生などのイベント見学も受け付けている。

【夏休み2019】サイエンス倶楽部、幼児から中高生向け特別実習&野外実習 画像
未就学児

【夏休み2019】サイエンス倶楽部、幼児から中高生向け特別実習&野外実習

 理科実験教室のサイエンス倶楽部は2019年7月23日より、幼児から中高生を対象に「2019年夏休み限定スペシャルイベント」を開催する。話題の科学的テーマを題材とした「特別実習」や、大自然の中での科学体験をコンセプトとした「野外実習」を用意している。

【夏休み2019】コマツ、8月開催の親子工場見学会参加者募集…ホイールローダー試乗も 画像
小学生

【夏休み2019】コマツ、8月開催の親子工場見学会参加者募集…ホイールローダー試乗も

 コマツは、粟津工場(石川県小松市)にて、親子工場見学会を夏休み期間中に4回開催する。

【夏休み2019】0歳から楽しめるコンサートなど「みなとみらい遊音地」 画像
未就学児

【夏休み2019】0歳から楽しめるコンサートなど「みなとみらい遊音地」

 横浜市芸術文化振興財団は2019年8月9日から8月12日までの4日間、横浜みなとみらいホール フェスティバル“夏”「みなとみらい遊音地」を開催する。0歳から入場できるコンサートや、オペラ、絵本コンサート、ワークショップなど、さまざまな音楽プログラムが開催される。

「映画 おかあさんといっしょ」によしお兄さん&りさお姉さんが帰ってくる 画像
未就学児

「映画 おかあさんといっしょ」によしお兄さん&りさお姉さんが帰ってくる

 「映画 おかあさんといっしょ」の新作が、「映画 おかあさんといっしょ すりかえかめんをつかまえろ!」のタイトルで2020年1月24日より公開されることが決定。ワクワクする特報とポスタービジュアルがお披露目となった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 4 of 4
page top