advertisement
advertisement
東京大学駒場キャンパスで2018年2月17日、母娘で体験する数理ワークショップ第2弾「サイコロやゲームの中に隠れた算数・数学 ~確率であそぼう~」第2回が開催される。
兵庫県芦屋市は2018年3月4日、芦屋市立美術博物館において親子向けのクラシックコンサートを開催する。「幼い時こそ本物と出会いを」をテーマに、途中退席・おしゃべり・子どもの泣き声など、すべてOK。子どもの楽器体験も行われる。
子どもの職業体験施設「キッザニア」を企画・運営するKCJ GROUPがプログラム監修する子ども向け職業体験イベント「Kidsジョブチャレンジ2018 in 平戸~アウトオブキッザニア~」が、2018年3月29日から31日にかけて長崎県平戸市にて開催される。
大阪市にある「海遊館」で平成30年(2018年)1月27日午後10時17分にゴマフアザラシの赤ちゃんが誕生した。母子ともに健康状態は良好で、出生後まもなく母親からの授乳行動も確認できたという。赤ちゃんと母親は海遊館内「モンタレー湾」水槽で一般公開している。
搭乗者が自分で操縦できる2人乗りコースター「DUELGP(デュエルジーピー)」が、モビリティのテーマパーク鈴鹿サーキットに併設されている遊園地「モートピア」のGPフィールドに、2018年3月3日登場する。
東京・上野公園にある国際子ども図書館は2018年3月25日、東京・春・音楽祭との共催イベント「子どものための絵本と音楽の会」を開催する。対象は3歳から中学生までの子どもと保護者。参加無料で事前申込みが必要。
マイナビが運営する10代女子向け総合メディア「マイナビティーンズ」は2018年2月1日、「10代女子が選ぶトレンド予測ランキング2018」を発表した。モノ篇の1位は「一眼レフカメラ」、コトバ篇の1位は「~かて」がランクインした。