advertisement
advertisement
阪急電鉄と阪急阪神ホールディングスは2024年6月16日、阪急阪神ホールディングスグループの社会貢献活動「阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト」の一環として、「阪急ゆめ・まち 親子チャリティコンサート」を開催する。チケットは4月22日より発売。
トライトは2024年4月27日から5月6日までの10日間、3歳から小学生以下の子供を対象とした超大型エアー遊具による「とんで!はねて!楽しもう!ぽよぽよ遊具GWイベント」を花博記念公園鶴見緑地など大阪・兵庫の計5会場で開催する。参加費500円(税込)、保護者無料。
ワオ高等学校は2024年4月19日~7月19日、中高生や保護者、教育関係者を対象に「たくさん考えて話そう『ワオ!』な新しい気づきに出会える 哲学カフェ」を毎週金曜日の午後6時~7時にオンライン開催する。傍聴のみの参加可。締切りは開催日前日の午後3時。
吉祥寺エクセルホテル東急は2024年4月27日~5月6日の期間、ラウンジ&ダイニングSORAEにて「The KICHIJOJI Family Buffet~Happy Kids Dining~」を開催する。大人6,000円(サービス料・税込)~、4~12歳3,500円(サービス料・税込)。
東武動物公園では、2024年3月27日にゴマフアザラシの赤ちゃんが誕生した。性別は確認中。4月21日まで時間限定でバックヤードでの一般公開を行う。あわせて、オットセイプールに設置した応募フォームの二次元コードより、赤ちゃんの名前を募集する。
TOKYO MET SaLaD MUSIC FESTIVAL 2024[サラダ音楽祭]のスペシャルコンサート「SaLaDスプリングコンサート 野音 de オーケストラ」が2024年5月3日、日比谷野音にて開催される。抽選で2,000名が無料招待される。4歳未満の入場不可。
サントリーホールは2024年4月6日、本格的なクラシック音楽のコンサートを気兼ねなく楽しめる春恒例のイベント「オープンハウス~サントリーホールで遊ぼう!」を開催する。0歳から入場可。入場無料。出入り自由で、事前申込不要。
万博記念公園は2024年3月23日から4月29日まで、「ポピーフェア」を開催する。また、3月30日から4月10日には「チューリップフェスタ」を開催。料金は無料で、別途、自然文化園・日本庭園共通入園料大人260円、小中学生80円が必要となる。
科学技術館は2024年3月25日~31日、2024年春休みミニイベント「もっと知ろう!火災と消防」を開催する。科学技術館への入館料だけで参加できる。入館料は大人950円、65歳以上850円、中学生・高校生600円、子供(4歳以上)500円。期間中無休。
東京都は2024年4月12日、秩父宮ラグビー場で行われるNTTジャパンラグビー リーグワン「リコーブラックラムズ東京VS埼玉パナソニックワイルドナイツ」の試合に無料招待する。対象は都内在住・在勤・在学の人。抽選1,000名(1人2名分応募可)。自由席。応募締切は3月25日午後8時。落選者には優待で自由席を販売。先着500名。
東京都は2024年3月11日、都内在住・在勤・在学の小学生以上の人を対象に「ビリー・ジーン・キング・カップ by Gainbridge 2024」Qualifiers(ファイナル予選)に400名を無料招待すると発表した。試合は4月12日、13日に有明コロシアムにて開催される。
ぴあは2024年3月13日、雨の日でもOKなスポットなど、“すべて入場無料”で楽しめる100施設を紹介した「スゴイ!遊び場本 関西版」を発売する。サイズはA4、100ページ。定価1,080円(税込)。Amazonや楽天ブックスなどで購入できる。
地域ママ応援イベント「ママハピEXPO」が2024年3月19日にグランツリー武蔵小杉で開催される。子育て中の親子が楽しめるイベントやワークショップ、スタンプラリーなど多数の企画が催される。入場無料、事前申込制。ママハピWebサイトにて受け付ける。
東京都は2024年4月7日、国立競技場で行われるFC東京VS鹿島アントラーズの試合に、都内在住・在学の中学生以下の親子ペアを特別価格で優待する。100組200名。ホームUF指定席(2枚1組)特別価格2,000円。小学生以下は保護者同伴。中学生同士の応募可。申込期限は3月24日。
「子どもの感性を育てるクラシック名曲コンサート2024」が2024年5月5日に東京、5月12日に大阪で開催される。MCには杏が登場。ぴあ先行抽選チケットは東京3月10日、大阪3月12日まで。一般は3月15日午前10時発売。大人8,800円(税込)、3歳~高校生3,800円(税込)。
遊園地「よみうりランド」は2024年3月19日、コクヨとコラボした「BUNGU factory」を、グッジョバ!!エリア内にリニューアルオープンする。国内2号機となる文具のIoT自販機「BUNGUSTAND(ブングスタンド)」を、期間限定で設置するという。