advertisement

2023年1月の教育ICTニュース記事一覧(2 ページ目)

こどもちゃれんじタッチ…年中コースが4月新開講 画像
未就学児

こどもちゃれんじタッチ…年中コースが4月新開講

 ベネッセコーポレーションは2023年4月、4・5歳を対象にした「こどもちゃれんじ」のタブレット学習法「こどもちゃれんじタッチ」年中向けコースを開講する。受講費は月あたり3,230円(税込)から。

英語アプリ「booco」にTOEICマークシート自動採点機能…アルク 画像
中学生

英語アプリ「booco」にTOEICマークシート自動採点機能…アルク

 アルクは2023年1月13日、英語学習アプリ「booco(ブーコ)」にて、TOEIC L&R形式問題の「マークシート自動採点機能」の提供を開始した。解答のチェックや、採点の効率があがる。

KDDI、キッザニアアプリに衛星通信のお仕事コンテンツ提供 画像
小学生

KDDI、キッザニアアプリに衛星通信のお仕事コンテンツ提供

 KDDIは2023年1月17日、KCJ GROUPが運営する子供向けアプリ「キッザニア オンラインカレッジ」に、「衛星通信エンジニア」の仕事が学べるコンテンツの提供を開始した。3月12日には参加型のオンラインワークショップを開催。申込みはアプリ内で受け付ける。

【週刊まとめ読み・中学生編】人気職業ランキング、ハーバード生に聞く海外大受験他 画像
中学生

【週刊まとめ読み・中学生編】人気職業ランキング、ハーバード生に聞く海外大受験他

 この1週間で公開されたリセマム記事から、中学生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2023年1月2週目の注目ニュースを振り返ってみよう。

【週刊まとめ読み・小学生編】冬の体調管理のマストアイテム、難関私立中学の過去問に挑戦他 画像
小学生

【週刊まとめ読み・小学生編】冬の体調管理のマストアイテム、難関私立中学の過去問に挑戦他

 この1週間で公開されたリセマム記事から、小学生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2023年1月2週目の注目ニュースを振り返ってみよう。

小学館の通信教育「名探偵コナンゼミ」4月号0円…3/27まで 画像
小学生

小学館の通信教育「名探偵コナンゼミ」4月号0円…3/27まで

 小学館集英社プロダクションが運営する小学生向け通信教育「名探偵コナンゼミ」は、2023年1月11日より春の入会キャンペーンを展開している。4月に新学期を迎える子供を対象に、通信教育とナゾトキの4月号を受講費0円で提供する。

iPadでデジタル作品制作「SPAAK Kids Creative School」開講 画像
小学生

iPadでデジタル作品制作「SPAAK Kids Creative School」開講

 「SPAAK Kids Creative School(スパークキッズクリエイティブスクール)」が2023年1月に正式に開校。デジタルアート・デザイン・アニメーション・AR・動画といったデジタル作品制作をiPad1台で総合的に学ぶことができる。コースはオンラインと通学の2種。

ソニー音楽財団、アプリ「子育てクラシックナビ」にゲーム機能 画像
小学生

ソニー音楽財団、アプリ「子育てクラシックナビ」にゲーム機能

クラシックを楽しむアプリ「子育てクラシックナビ」に、楽器や作曲家の知識を学べる2種類のゲームが実装されました。

豊中市教育委員会と学校給食課、SNSで情報発信 画像
小学生

豊中市教育委員会と学校給食課、SNSで情報発信

 豊中市は、教育委員会の公式ツイッターを2023年1月4日に、学校給食課の公式インスタグラムを1月11日に開設した。

絵本の語学学習アプリ「なないろえほんの国」公開…単語帳機能も 画像
未就学児

絵本の語学学習アプリ「なないろえほんの国」公開…単語帳機能も

 アイフリークスマイルズを運営するアイフリークモバイルは2023年1月10日、絵本を読んで語学学習ができるアプリ「なないろえほんの国」の一部機能を開放し、アプリ内で配信しているすべての絵本が無料で読めるようになったことを公表した。

共同編集ができる「プログミー」個人向け無料版提供 画像
小学生

共同編集ができる「プログミー」個人向け無料版提供

 プログミーは2022年12月26日より、共同編集できるビジュアルプログラミングアプリ「プログミー」の一般個人向け無料版の提供をスタートした。子供から大人まで、難しいコードは書かずにプログラミングの考え方を学べるアプリを無料で利用できる。

【週刊まとめ読み・中学生編】全国体力テスト過去最低、受験カレンダーアプリ他 画像
中学生

【週刊まとめ読み・中学生編】全国体力テスト過去最低、受験カレンダーアプリ他

 年末年始に公開されたリセマム記事から、中学生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2022年12月26日~2023年1月6日の注目ニュースを振り返ってみよう。

【週刊まとめ読み・小学生編】4人に1人が習い事なし、満足度が高い中高一貫校ランキング他 画像
小学生

【週刊まとめ読み・小学生編】4人に1人が習い事なし、満足度が高い中高一貫校ランキング他

 年末年始に公開されたリセマム記事から、小学生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2022年12月26日~2023年1月6日の注目ニュースを振り返ってみよう。

教育用ロボット、2030年に55億米ドル到達予想 画像
教育ICT

教育用ロボット、2030年に55億米ドル到達予想

 グローバルインフォメーションは、「教育用ロボットの世界市場」に関する市場調査レポートの販売を2022年12月28日に開始した。教育用ロボットの市場規模は、2030年には55億米ドルに達すると予測されている。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top