2018年9月のデジタル生活 保護者ニュース記事一覧

保護者らの質問にAIが24時間自動で回答…長野県塩尻市 画像
その他

保護者らの質問にAIが24時間自動で回答…長野県塩尻市

 長野県塩尻市は2018年9月26日、AIによる24時間自動応答システム「学校チャットボット」の運用を開始した。仮想の「しおじり先生」が、授業や教科書、学校生活など、塩尻市の小中学校に関係する保護者などからの質問に24時間自動で回答する。

中高生の母親、スマホゲームする理由は「ストレス発散」45.2% 画像
保護者

中高生の母親、スマホゲームする理由は「ストレス発散」45.2%

 リビング新聞グループのシンクタンクである「リビングくらしHOW研究所」は2018年9月7日、スマホやタブレットでゲームをする女性に関する調査結果を公開した。

シャープ、電子辞書「Brain」秋モデル2種10/12発売 画像
中学生

シャープ、電子辞書「Brain」秋モデル2種10/12発売

 シャープは2018年9月19日、電子辞書「Brain(ブレーン)」の新機種である生活・教養モデル「PW-AA1」と中学生向けモデル「PW-AJ1」の2機種を発表した。10月12日に発売する。希望小売価格はオープン。

スマートシティとプログラミング教育の関係とは?PTA会長のエンジニアパパが解説(6) 画像
小学生

スマートシティとプログラミング教育の関係とは?PTA会長のエンジニアパパが解説(6)

 PTA会長、エンジニアかつ父親の視点で「プログラミング教育」とは何かを紐解くシリーズ。今回はプログラミングを活用したスマートシティとは何か、人工知能とは何かを解説。

日本を狙う「フィッシング詐欺」過去最大、トレンドマイクロ 画像
保護者

日本を狙う「フィッシング詐欺」過去最大、トレンドマイクロ

 トレンドマイクロは、日本国内および海外でのセキュリティ動向を分析した報告書「2018年上半期セキュリティラウンドアップ:クラウド時代の認証情報を狙いフィッシング詐欺が急増」を公開した。

大学授業料も公共料金も、クレジットカードで「スマート払い」 画像
保護者

大学授業料も公共料金も、クレジットカードで「スマート払い」

 NTTスマートトレードは2018年9月3日、大学の授業料や公共料金をクレジットカードで支払うことができる「学費公共スマート払い」サービスを開始した。大学の授業料をクレジットカードで銀行振込ができる日本初のサービスだという。利用には、送金手数料2.9%がかかる。

    Page 1 of 1
    page top