advertisement

2023年6月の生活・健康ニュース記事一覧

【夏休み2023】計画や時間管理に「おやこ夏休みてちょう」 画像
小学生

【夏休み2023】計画や時間管理に「おやこ夏休みてちょう」

 伊藤手帳は、新商品「おやこ夏休みてちょう2023」の予約販売を2023年6月29日より、伊藤手帳ECサイトユメキロック本店・ユメキロック楽天市場店にて開始した。価格は1,000円(税込)。正式販売は7月10日から。

夏のボーナス、大手の平均95万6,027円…前年比3.91%増 画像
その他

夏のボーナス、大手の平均95万6,027円…前年比3.91%増

 日本経済団体連合会(経団連)は2023年6月29日、「2023年夏季賞与・一時金 大手企業業種別妥結状況(第1回集計)」を公表した。大手企業における夏のボーナス平均妥結額は、前年(2022年)比3.91%増の95万6,027円。「商業」「鉄道」など8業種が前年を上回った。

若い人ほど誹謗中傷経験…クリエイターエコノミー協会「誹謗中傷対策検討会」設置 画像
その他

若い人ほど誹謗中傷経験…クリエイターエコノミー協会「誹謗中傷対策検討会」設置

 クリエイターエコノミー協会は、「誹謗中傷対策検討会」を設置したことを2023年6月28日(水)に発表。グーグル日本法人、note、UUUM、ANYCOLOR、カバー、国際大学グローバル・コミュニケーション・センター准教授山口真一氏で構成し、誹謗中傷問題に取り組む。

子育てに優しい社会へ…こども家庭庁が意見募集7/31まで 画像
保護者

子育てに優しい社会へ…こども家庭庁が意見募集7/31まで

 こども家庭庁は、子育て中の人が普段どのようなときに子供や子育てに優しい社会であってほしいと思うかを把握するため、2023年7月31日まで意見を募集している。周りからの理解や配慮がほしかった場面などを教えてほしいと呼びかけている。

多摩モノレール乗り放題「ワンデーパス」親子セットも 画像
小学生

多摩モノレール乗り放題「ワンデーパス」親子セットも

 東京都は2023年7月15日、多摩都市モノレールの協力のもと、多摩モノレール全線が1日乗り放題となる「ワンデーパス」を発売する。子供と大人セット900円、子供200円。販売期間9月30日まで。

東京都、0-18歳に一律月5,000円を支給…9月申請開始 画像
未就学児

東京都、0-18歳に一律月5,000円を支給…9月申請開始

 東京都は2023年6月28日、都内在住の0歳から18歳までの子供を対象に月額5,000円を支給する「018(ゼロイチハチ)サポート」の実施について公表した。保護者の所得制限は設けず、9月より申請受付を開始する予定。

Amazon「プライムデー」7/11から…モニターやPS5など 画像
その他

Amazon「プライムデー」7/11から…モニターやPS5など

Amazonプライム会員限定のビッグセール「プライムデー」が、7月11日(火)よりスタート。登場予定の商品の一部が公開された。

部活動の地域移行、実施2割未満…費用など課題 画像
中学生

部活動の地域移行、実施2割未満…費用など課題

 公立中の約2割、公立高の約1割で部活動の地域移行をはじめている一方、指導員の人材確保や費用などに課題が生じていることが、菅公学生服が2023年6月に実施した調査結果より明らかになった。

部活動が子供の勉強によい影響…保護者の3人に2人が回答 画像
高校生

部活動が子供の勉強によい影響…保護者の3人に2人が回答

 高校生の子供をもつ保護者の3人に2人が、「部活動が勉強によい影響を与えている」と考えていることが、栄光ゼミナールが2023年5月に実施した調査より明らかになった。

過去最多200台超が集結「東京キャンピングカーショー」7/1-2 画像
その他

過去最多200台超が集結「東京キャンピングカーショー」7/1-2

過去最大となる200台超が集結する「東京キャンピングカーショー2023」が7月1日・2日の2日間、東京ビッグサイト 東7・8ホールで開催される。

幼児の感覚・動作の困りを調べる「感覚・動作アセスメントKIDS」 画像
未就学児

幼児の感覚・動作の困りを調べる「感覚・動作アセスメントKIDS」

 レデックスは2023年6月22日より、保育園・幼稚園や学校への不適応を起こす原因となる「感覚の困り」や「動作の困り」を調べるWebサービス「感覚・動作アセスメントKIDS(感・動キッズ)」を開始した。質問数は115問。1回あたり1,650円(税込)。

埼玉県「よりよい学校」テーマに意見募集…小4-高校生対象 画像
小学生

埼玉県「よりよい学校」テーマに意見募集…小4-高校生対象

 埼玉県は2023年6月26日から7月9日まで、県内の学校に在籍する小学4年生から高校生を対象に、「よりよい学校について」をテーマとしたWebアンケートを行い、意見を募集する。応募意見は、「次期埼玉県教育振興基本計画」策定などにあたって参考にする。

2023年夏、平年より暑い予想…ピークは7月下旬~8月上旬 画像
その他

2023年夏、平年より暑い予想…ピークは7月下旬~8月上旬

 ウェザーニューズは2023年6月20日、「猛暑見解2023」を発表した。全国的に平年より暑く、7月下旬から8月上旬にかけて暑さのピークを迎える見込み。2つの高気圧が重なるタイミングでは、西日本や沖縄を中心に猛暑になると予想されるという。

梅雨明け、沖縄地方で平年より4日遅く…連日の真夏日に注意 画像
その他

梅雨明け、沖縄地方で平年より4日遅く…連日の真夏日に注意

 気象庁と沖縄気象台は2023年6月25日、沖縄地方が梅雨明けしたとみられると発表した。平年と比較すると4日遅く、前年より5日遅い梅雨明けとなり、今後は連日真夏日が続く予報。沖縄地方に本格的な夏が到来する。

【週刊まとめ読み・高校生編】合格者が語る夏の過ごし方、京大合格トップ高校ほか 画像
高校生

【週刊まとめ読み・高校生編】合格者が語る夏の過ごし方、京大合格トップ高校ほか

 この1週間で公開されたリセマム記事から、高校生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2023年6月19日~6月23日の注目ニュースを振り返ってみよう。

【週刊まとめ読み・中学生編】創作漢字コンテスト、ノーヘル致死率2.4倍ほか 画像
中学生

【週刊まとめ読み・中学生編】創作漢字コンテスト、ノーヘル致死率2.4倍ほか

 この1週間で公開されたリセマム記事から、中学生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2023年6月19日~6月23日の注目ニュースを振り返ってみよう。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 1 of 6
page top