2020年11月の生活・健康 先生ニュース記事一覧

保護者向けセミナー「眼科医に聞く、オンライン学習時代の子どもの近視予防」12/25 画像
小学生

保護者向けセミナー「眼科医に聞く、オンライン学習時代の子どもの近視予防」12/25PR

 ベンキュージャパンとリセマムは2020年12月25日、オンラインセミナー「眼科医に聞く、オンライン学習時代の今すべき子どもの近視予防」を開催する。録画配信。参加費は無料。

【クレーム対応Q&A】放課後のトラブルを何とかして 画像
先生

【クレーム対応Q&A】放課後のトラブルを何とかして

 保護者や地域からのクレームに先生はどのように対応するのが良いだろうか?クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せられるさまざまなクレームに対応する際のポイントを聞いた。第12回は「放課後のトラブルを何とかして」。

北大は課外活動禁止、小樽商大は札幌への外出自粛…感染者急増の対応 画像
大学生

北大は課外活動禁止、小樽商大は札幌への外出自粛…感染者急増の対応

 小樽商科大学は2020年11月19日、急増している新型コロナウイルス感染症の対応として、学生などに札幌市すすきの地区などの繁華街への外出を控えるなどを呼び掛けた。北海道大学も大学の行動指針のレベルを上げ、課外活動の禁止を決めている。

世田谷区、教職員にPCR検査…新型コロナ対策 画像
先生

世田谷区、教職員にPCR検査…新型コロナ対策

 東京都世田谷区の保坂展人区長は2020年11月16日、小中学校の教職員を対象に新型コロナウイルス感染症のPCR検査を11月下旬より実施すると発表した。感染者が発生した施設は、翌月から3か月間は月1回の定期検査を行う。

体罰、7年間で9分の1に減少…東京都内公立学校 画像
小学生

体罰、7年間で9分の1に減少…東京都内公立学校

 東京都教育委員会は2020年11月12日、2019年度(令和元年度)に発生した都内公立学校における体罰の実態把握について、調査結果を公表した。体罰を行った者は、前年度比4人減の19人で、調査を開始した2012年度の182人から約9分の1に減少した。

身近に感染者が出たら…新型コロナ偏見・いじめ考える教材 画像
中学生

身近に感染者が出たら…新型コロナ偏見・いじめ考える教材

 東京都教育委員会は2020年11月12日、Webサイト「考えよう!いじめ・SNS@Tokyo」に漫画形式の教材「相手の今を思うと…」を追加した。身近な人が新型コロナウイルスに感染したら、という設定で新型コロナウイルスに関する偏見やいじめを考えるストーリーとなっている。

    Page 1 of 1
    page top