リサーチニュース記事一覧(6 ページ目)

学習院女子、小学生親子向けエコサイエンス教室12/23…テーマは牛乳 画像
教育

学習院女子、小学生親子向けエコサイエンス教室12/23…テーマは牛乳

 学習院女子大学環境教育センターは12月23日、小学生の親子を対象としたエコサイエンス教室「ミルクはミラクル!〜君も牛乳博士になろう!〜」を開催する。参加費200円、要事前申し込み。

子ども描いた絵が「特急スペーシア」のヘッドマークに、東武百貨店福袋企画 画像
交通・クルマ

子ども描いた絵が「特急スペーシア」のヘッドマークに、東武百貨店福袋企画

 東武百貨店池袋店、船橋店、および東武宇都宮百貨店は、2013年新春福袋として「お子様の描いた絵が特急スペーシアのヘッドマークになる福袋」を12月20日から発売する。

MARK’S DAIARYから「就活ダイアリー」が新登場、巻末にはマナー集も 画像
教育

MARK’S DAIARYから「就活ダイアリー」が新登場、巻末にはマナー集も

 12月1日にいよいよ2014年度新卒採用が解禁。就活生の強い味方となる「就活ダイアリー」が、マークスから新登場した。目標達成のためのプランニングページ、就活カレンダー、志望企業進行表、巻末のマナー集など、就活に役立つコンテンツが満載。

京都市内の電車・バスが乗り降り自由なフリーパスにポケモンが登場 画像
教育

京都市内の電車・バスが乗り降り自由なフリーパスにポケモンが登場

株式会社ポケモンは、電車・バスでまわる「歩くまち・京都」京都フリーパスの「こども券」にポケモンデザインを発売すると発表しました。

母親向けスケジュール帳、日本能率協会が発売 画像
教育

母親向けスケジュール帳、日本能率協会が発売

 日本能率協会マネジメントセンターは、母親をターゲットにした2013年版のスケジュール帳「ペイジェムファミリーマンスリー」の発売を開始した。価格は987円で、ピンクと白の2色。

立教大学で12/4、クリスマスツリー点灯式 画像
教育

立教大学で12/4、クリスマスツリー点灯式

 立教大学池袋キャンパスで12月4日(火)17時より、クリスマスツリー・イルミネーションの点灯式が開催される。2本のヒマラヤ杉に、1,150のイルミネーションが灯る。

トリップアドバイザー、世界の噴水トップ15 画像
教育

トリップアドバイザー、世界の噴水トップ15

 死ぬまでに一度は訪れてみたい世界の観光スポットをテーマごとに紹介する「トリップアドバイザー・バケットリスト」。今回は、「死ぬまでに行きたい世界の噴水15選」。

北海道の高速道路、冬期ロードヒーティングの一部停止で節電 画像
教育

北海道の高速道路、冬期ロードヒーティングの一部停止で節電

NEXCO東日本・北海道支社の高速道路での今冬の節電の取り組みを発表した。目標は、2010年度比7%となっている。

トヨタ、運転手の特徴を分析しエコドライブ度を診断するキャンペーンを実施 画像
教育

トヨタ、運転手の特徴を分析しエコドライブ度を診断するキャンペーンを実施

自動車の燃費への関心が高まる中、「エコドライブ」の啓蒙活動が活発化している。今回はその中でも、独自の診断キットを取り入れた燃費計測キャンペーンを実施するトヨタ系販社を訪れ、実際に体験してみた。

【e絵本】“わたしのお話”作っちゃおう! 絵巻物えほんアプリ 画像
教育

【e絵本】“わたしのお話”作っちゃおう! 絵巻物えほんアプリ

 図書館や書店の絵本コーナーをのぞくと、字のまだ読めない子どもが、絵本を開いてなにやら一人、お話をしている場面に出くわすことがある。うーん、ほほえましい。

お年玉をあげた人は63.8%、おせち料理は9.3品…紀文調べ  画像
生活

お年玉をあげた人は63.8%、おせち料理は9.3品…紀文調べ

 紀文食品は、首都圏の主婦を対象としたお正月に対する意識調査を実施。調査結果をホームページに公開した。今年も、ほとんどの人がお正月にはおせち料理を食べている結果となった。

学生主役のモバイルアプリコンテスト、岡山県立大学で最終選考会実施 画像
教育

学生主役のモバイルアプリコンテスト、岡山県立大学で最終選考会実施

 岡山県立大学にて17日、「学生ケータイあわ~ど」の最終選考会および表彰式が開催された。主催は電子情報通信学会中国支部学生会。

京大が小・高と連携「環境・食育校種間連携パートナースクール事業」 画像
教育

京大が小・高と連携「環境・食育校種間連携パートナースクール事業」

 京都府では京丹波町内にある町立小学校・府立須知高校・京都大学大学院の三者がパートナーとなり、「環境」や命をつなぐ「食」をテーマにした協働学習活動「環境・食育校種間連携パートナースクール事業」を2010年度より展開、今年で3年目を迎える。

Twitter、一部ユーザーのパスワードを誤ってリセット 画像
教育

Twitter、一部ユーザーのパスワードを誤ってリセット

 Twitterは9日、一部ユーザーのパスワードを誤ってリセットしたことを発表した。8日夜に、一部ユーザーにパスワードリセットを促すメールが送られたという。

自転車保有率日本一の埼玉県が自転車見本市を開催、さいたま市 画像
教育

自転車保有率日本一の埼玉県が自転車見本市を開催、さいたま市

 「自転車発祥の地」ともいわれる埼玉県は、自転車保有率日本一であるとともに、「日本一平坦な県土」、「日本一長いサイクルロード」を備え、多くの自転車関連企業が県内に立地していることもあり、「じてんしゃ王国」を自称している。

硬水と軟水、料理との相性は…料理研究家がレシピを紹介 画像
教育

硬水と軟水、料理との相性は…料理研究家がレシピを紹介

 ミネラルウォーターの普及にともない、「硬水」「軟水」という言葉も一般的になったが、その違いや、それが料理に及ぼす影響などについては、意外と知られていない。キリンは7日、“水の硬さ”と、それに伴う調理法や味への影響について調べた結果を公表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 最後
Page 6 of 12
page top