イベントに関するニュースまとめ一覧(4 ページ目)

【春休み2025】横浜みなと博物館、クイズラリー4/4まで 画像
趣味・娯楽

【春休み2025】横浜みなと博物館、クイズラリー4/4まで

 横浜みなと博物館は2025年4月4日まで、春休みにあわせて「横浜みなと博物館 春休みクイズラリー2025」を開催している。大人も子供も楽しめるこのイベントは、普段は土日祝日のみ開催されているクイズラリーを、期間中毎日実施する特別企画となる。

名探偵コナンのコラボイベント…サンシャインシティ 画像
趣味・娯楽

名探偵コナンのコラボイベント…サンシャインシティ

 サンシャインシティは2025年4月4日から6月8日まで、アニメや映画、コミックスで幅広い年齢層に人気の「名探偵コナン」とコラボレーションしたイベント「名探偵コナン 慧眼の天空都市」を開催する。サンシャイン60展望台 てんぼうパークをはじめ、サンシャインシティ各所で行われる。

海外子育て支援、内田伸子氏の無料セミナー3/29 画像
教育イベント

海外子育て支援、内田伸子氏の無料セミナー3/29

 海外子女教育振興財団は2025年3月29日、発達心理学の第一人者である内田伸子氏を迎え、オンライン特別セミナーを無料で開催する。子供の可能性を見出し、強くしなやかに育てるためのヒントを保育学、認知科学、言語心理学の観点から内田氏が解説する。

【中学受験2026】25校参加、春一番合同相談会4/27 画像
教育・受験

【中学受験2026】25校参加、春一番合同相談会4/27

 春一番合同相談会実行委員会は2025年4月27日、ホテルエミシア東京立川において、2026年度私立中学入試「春一番合同相談会」を開催する。先生と直接話し、最新の受験情報や学校説明会の情報などについて知ることができる。参加中学校は25校。予約不要。入場無料。

【春休み2025】親子で金融学ぶ「仮想人生体験&クイズ」3/27 画像
教育イベント

【春休み2025】親子で金融学ぶ「仮想人生体験&クイズ」3/27

 ブロードマインドは2025年3月27日、東京都渋谷区で親子向けの金融教育イベント「グローバルマネーウィーク2025特別企画|仮想人生体験&クイズでお金の使い方が学べる金融教育イベント」を開催する。

【小学校受験】こぐま会代表が登壇「小学校受験説明会」4/6 画像
教育・受験

【小学校受験】こぐま会代表が登壇「小学校受験説明会」4/6

 幼児教室サピックスキッズは、就学前の子供をもつ保護者を対象に「小学校受験を検討されている方のための説明会」を2025年4月6日に開催する。こぐま会の講師よる小学校受験の基礎知識を公開する。子連れの入場不可。先着順。申込期限は4月4日午後3時。

サピックスキッズ特別講演会「AI時代の小学校教育」4/6 画像
教育イベント

サピックスキッズ特別講演会「AI時代の小学校教育」4/6

 幼児教室サピックスキッズは2025年4月6日、SAPIX代々木ホールにて特別教育講演会「AI時代の小学校教育」を開催する。開智所沢小学校の校長先生と宝仙学園小学校の教頭先生を招き、両校の取組みを紹介しながら、AI時代にふさわしい子育てについて話を伝える。事前予約制。入場無料。

慶應の元学部長らが語る「AI時代を生き抜くための教育」4/9 画像
教育イベント

慶應の元学部長らが語る「AI時代を生き抜くための教育」4/9

 慶應義塾大学名誉教授の冨田勝氏と、元慶應幼稚舎長の加藤三明氏による特別対談が2025年4月9日にオンラインで開催される。参加費は無料で、定員は先着300名。

TBS「AKASAKAあそび!学び!フェスタ」SASUKEも登場 画像
教育イベント

TBS「AKASAKAあそび!学び!フェスタ」SASUKEも登場

 TBSは2025年4月4日~6日の3日間、子供たちが楽しい「あそび」を通して「学び」への興味の扉を開くイベント「AKASAKAあそび!学び!フェスタ」を開催する。幼児から小学生向け。入場無料、当日先着。一部のプログラムは有料、事前予約が必要。

埼玉医大、医療体験フェスタ3/31…小中高生対象 画像
教育イベント

埼玉医大、医療体験フェスタ3/31…小中高生対象

 埼玉医科大学は2025年3月31日、埼玉県川越市のウェスタ川越において「埼玉医大グループスクールフェスタ」を開催する。小・中・高校生とその保護者を対象に、医療体験プログラムや個別相談を実施する。参加費無料、申込不要。

IPSJ-ONE、ヨビノリ氏&キッズ研究者発表… 3/15生配信 画像
教育イベント

IPSJ-ONE、ヨビノリ氏&キッズ研究者発表… 3/15生配信

 情報処理学会(IPSJ)は2025年3月15日、情報処理学会の各研究会から推薦された選りすぐりの「若手トップ研究者たち」による研究紹介イベント「IPSJ-ONE」を開催する。小学生研究者による「IPSJ-ONE KIDS」も同時開催。イベントようすはYouTubeライブにて配信予定。

【中学受験2026】新小1-6対象、東海地区私立中入試説明会…日能研 画像
教育・受験

【中学受験2026】新小1-6対象、東海地区私立中入試説明会…日能研

 日能研は2025年3月16日・17日、岡谷鋼機名古屋公会堂(愛知県名古屋市)にて、新小学6年生~新小学1年生(現年長)の保護者を対象とした、東海地区私立中学校の入試説明会を開催する。参加者には入試問題資料などが進呈される。申込みはWebサイトより。

東京都市大「夢祭」3/29…ステージやワークショップも 画像
教育イベント

東京都市大「夢祭」3/29…ステージやワークショップも

 東京都市大学は2025年3月29日、二子玉川ライズ ガレリアにおいて「東京都市大学 第4回『夢祭』」を開催する。テーマは「∞夢限∞ ~未来へ奏でるみんなの舞台《ステージ》~」。研究成果の発表や展示、ステージパフォーマンス、ワークショップなどを通じて、大学の魅力を発信する。参加費無料、申込不要。

世界フィギュアスケート国別対抗戦、340名を無料招待 画像
趣味・娯楽

世界フィギュアスケート国別対抗戦、340名を無料招待

 2025年4月17日から20日まで、東京体育館にて「ISU 世界フィギュアスケート国別対抗戦 2025」が開催される。東京都は「推しスポーツProject」の一環として、都内在住・在学・在勤の470名を対象に無料招待する。応募締切は3月26日。

女子テニス国別対抗戦「BJKカップ」4/11-13…600名招待 画像
趣味・娯楽

女子テニス国別対抗戦「BJKカップ」4/11-13…600名招待

 2025年4月11日から13日、有明コロシアムで「ビリー・ジーン・キング・カップ by Gainbridge 2025 Qualifiers<ファイナル予選>」が開催される。女子テニスの国別対抗戦として最大規模をもつこの大会に、東京都内在住・在勤・在学の600名を無料招待する。また、コーチによるテニスクリニックも実施される。

駒澤大学「春のオープンキャンパス」模擬授業など3/15-16 画像
教育イベント

駒澤大学「春のオープンキャンパス」模擬授業など3/15-16

 駒澤大学は、2025年3月15日と16日の2日間にわたり、春のオープンキャンパスを開催する。各学部・学科・専攻の模擬授業や大学紹介、個別相談、学生スタッフによるキャンパスツアー、在学生トークイベントなど、多彩なコンテンツが用意されている。参加は事前予約制となっている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 40
  14. 50
  15. 最後
Page 4 of 413
page top