
【大学受験2016】失敗しない「出願術」公開…願書提出のポイントほか
ベネッセマナビジョンは10月30日、余裕を持って受験に臨むための「大学願書出願術」を公開。ミスのない出願のためのアドバイスとして、願書の取り寄せから提出まで各ステップごとに大切なポイントを詳しく解説している。

【大学受験2016】関西学院大、補欠合格制度を導入…難易度変化なし
関西学院大学は、2016年度一般入学試験より補欠合格制度を導入すると発表した。合格者発表の際に補欠 …記事を読む »

【センター試験2016】被災者の臨時試験場、岩手県大船渡高校など3か所
大学入試センターは10月30日、「東日本大震災に伴う平成28年度大学入試センター試験に関する特例措 …記事を読む »

【センター試験2016】速報や難関大動向分析も…「データネット2016」11/1公開
ベネッセコーポレーションと駿台予備校が提供する、大学入試センター試験自己採点集計「データネット20 …記事を読む »

【センター試験2016】受験教科数など登録内容の訂正は11月4日まで
大学入試センター試験の出願は10月9日に締め切り、受理したのち確認はがきを10月27日までに届くよ …記事を読む »

【大学受験】代ゼミ、4技能概要含む難関大現役合格ガイダンス11/23
代々木ゼミナールは、11月23日、東大・京大・国立難関大・国公立大医学部への現役合格を目指すための …記事を読む »

【大学受験2016】Z会、一橋・東外大志望者向けリスニング講座11/3・22
首都圏における大学受験教室事業を行う「Z会東大進学教室」は、入試でリスニングが課される難関大学志望 …記事を読む »

【大学受験2016】医学部、私大7校が増員申請…入学定員は128人増の9,262人に
文部科学省は、平成28年度からの私立大学医学部の収容定員増加にかかわる学則変更認可申請の一覧を公表 …記事を読む »

【大学受験2016】国公立大の合格最高点・最低点・平均点を更新…河合塾
河合塾は10月26日、大学入試情報サイト「Kei-Net」に2015年度国公立大学入試の「合格最高 …記事を読む »

三菱鉛筆、ノンスリップで合格祈願…受験生向け「鉛筆3本セット」発売
三菱鉛筆は10月23日より、ノンスリップ加工を施した「グリッパー鉛筆」と、机で転がり落ちない鉛筆キ …記事を読む »

農工大はリケジョ比率高、女子高生向けキャリアイベント開催11/3
東京農工大学は11月3日、理数系志望の女子高生を対象とした「キャリア講演会・サイエンスカフェ」を開 …記事を読む »

【大学受験2016】Kei-Net、国公私立大入試日程一覧を公開
河合塾が運営する大学入試情報サイトKei-Netは10月21日、2016年度入試情報として国公立大 …記事を読む »

H27大学入試概要発表…国公立は志願者減るも倍率増の傾向
文部科学省は10月20日、平成27年度の大学入学者選抜の実施状況をまとめた「平成27年度国公私立大 …記事を読む »

【センター試験2016】マナビジョン、当日までの注意点を公開
ベネッセコーポレーションが運営する高校生の進路・進学を応援するサイト「マナビジョン」では、「201 …記事を読む »

【大学受験2016】入試難易度ランキング…進研模試・河合塾 偏差値(まとめ)
2016年入試の予想難易度をチェックしておこう。ベネッセ、河合塾の公開情報から、国公立(前期)・私 …記事を読む »

【大学受験2016】受験生プラン販売、栄養満点の夕食や寝坊防止策など
ホテルメトロポリタン東京池袋は、「受験生アシストプラン」を2016年3月15日まで販売している。栄 …記事を読む »