
日本学生支援機構、国公私立大など777校の奨学金制度紹介
日本学生支援機構は、平成28年度入学者を対象とした各大学の「学内奨学金・授業料等減免制度・徴収猶予制度」に関する情報を取りまとめたExcel形式の一覧表を公開した。

【センター試験2016】JR、宮城や広島などで臨時列車運行
JR東日本とJR西日本は、センター試験が行われる1月16日・17日に、東北本線や仙山線、山陽線、可 …記事を読む »

【センター試験2016】志願者数56万3,767人に変更…2人を追加受理
大学入試センターは1月8日、平成28(2016)年度大学入試センター試験の志願者数について変更があ …記事を読む »

【高校受験2016】チバテレ、進学塾がおくる大学・高校受験向け入試対策2番組放送
千葉テレビ放送(チバテレ)は、受験本番の1月末から2月にかけて受験生に向けた特別入試対策2番組を放 …記事を読む »

【センター試験2016】同日・同一問題に挑戦、センター体験受験まとめ
大学入試センター試験まで、あと1週間。予備校では、高校2年生や1年生を対象に「本番チャレンジ」「同 …記事を読む »

【大学受験2016】入試当日までの「直前チェックポイント」…マナビジョン
受験本番までラストスパートのこの時期、ベネッセマナビジョンは試験当日まで使える情報をまとめた特集ペ …記事を読む »

【大学受験2016】慶應の出願受付開始…早慶の出願状況随時更新
慶應義塾大学は1月7日、一般入学試験出願を開始した。1月21日まで受け付ける。また、早稲田大学は1 …記事を読む »

遠方の受験生でも学問の神様・太宰府天満宮で合格祈願
菅原道真が社殿を造営した福岡県太宰府市の太宰府天満宮は、学問の神様が祀られていることで、毎年多くの …記事を読む »

【センター試験2016】大学入試センター試験の日程と時間割
大学入試センター試験まであと10日となった。2016年度より「工業数理基礎」をのぞき、すべての教科 …記事を読む »

【大学受験2016】パスナビ、「ネット出願」実施大学を一覧で紹介
インターネットでの出願方法を取り入れる大学が年々増加している。大学受験情報サイトのパスナビは、「ネ …記事を読む »

【2015重大ニュース 大学】東大推薦入試実施や世界大学ランキング結果、ほか授業料値上げ検討など
2015年終盤、ついに東京大学初の推薦入試が実施された。国立大の授業料値上げの検討やセンター試験新 …記事を読む »

【国内大学ランキング2015総まとめ】受験者数、ブランド力、就職力、面倒見ほか
大学の評価にはさまざまな指標があるが「ブランド力」「就職力」といったランキングへの読者の関心が高く …記事を読む »

【2015重大ニュース 高校】高大接続システム改革や県立高の統廃合、奨学金新設
「高大接続改革実行プラン」の発出ほか、カドカワが新設するネットの通信高校「N高」情報など。高校生や …記事を読む »

【大学受験】集中力アップ、管理栄養士開発の「合格祈願お弁当レシピ」
全国大学生活協同組合連合会(大学生協)は、大学生協の管理栄養士が開発した「大学生協オリジナル 合格 …記事を読む »

【大学受験2016】私大入試、学部新設やキャンパス移転で志願者増…河合塾
河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は12月25日、入試・教育トピックスに「2016年度入 …記事を読む »

【大学受験2016】東大後期日程廃止、一橋大などで成績上位者大幅増…河合塾
河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は12月24日、入試・教育トピックスに「2016年度入 …記事を読む »