
【センター試験2016】(2日目)理科1の難易度…化学基礎は難化・地学基礎は易化
大学入試センター試験2日目の1教科目に実施された理科1(物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎)について、東進、ベネッセ・駿台、河合塾、代々木ゼミナール、城南予備校の大手予備校が速報した難易度をまとめた。

【センター試験2016】(2日目)数学2速報スタート…「数2B(数IIB)去年のこと反省してます?」の声も
2016年度大学入試センター試験2日目の3教科目「数学2」(数学II/数学II・数学B/簿記・会計 …記事を読む »

【センター試験2016】(2日目)河合塾、理科1の問題分析を掲載…化学はやや難化
河合塾は、大学入試センターの速報に、「」の問題分析を掲載した。あわせて、○○のの分析も公開されてい …記事を読む »

【センター試験2016】(2日目)代ゼミ、化学基礎「難化」で地学は良問…理科1問題分析
代々木ゼミナールは、数学1の問題分析速報の公開を始めた。センター試験特集ページより閲覧が可能。20 …記事を読む »

【センター試験2016】(2日目)数IA(数1A)はまるで地理? 東進が全体概観速報掲載
東進ドットコムは、センター試験2日目の「数学1」のうち「数学I・数学A」(数IA、数1A)の全体概 …記事を読む »

【話題】センター試験中に感動…2016は英語の物語文、過去にはデュークで涙も
2016年大学入試センターが2日目を迎えた。1月16日に1日目の最終教科「外国語」が終わると、英語 …記事を読む »

【センター試験2016】(2日目)ベネッセ・駿台、理科1の問題講評を開始
ベネッセ・駿台データネットは、2016年度のセンター試験2日目「理科1」の科目別問題講評の掲載を開 …記事を読む »

【センター試験2016】(2日目)東進、早くも理科1の全体概観速報を掲載
東進ドットコムは、センター試験2日目の1月17日9時半より試験が行われた「理科1」の全体概観速報の …記事を読む »

【センター試験2016】一部出題ミス発表、大学入試センターが1日目の解答公開
大学入試センターは1月16日、平成28年度大学入試センター試験の解答を掲載した。外国語のうち、英語 …記事を読む »

【センター試験2016】センター2日目、理科・数学の試験始まる
1月16日と17日の2日間にわたり実施されている2016年度の大学入試センター試験。1日目の地理歴 …記事を読む »
![[追記あり]【センター試験2016】1/16(1日目)全科目の難易度をチェック(5予備校まとめ)…国語は易化 画像](/imgs/p/CnNY2J5mrf3MIDP9CZs-qCFGb0mOS0pNTE9O/122483.jpg)
[追記あり]【センター試験2016】1/16(1日目)全科目の難易度をチェック(5予備校まとめ)…国語は易化
2016年度大学入試センター試験の1日目が終了した。平均点が気になるところだが、今年の難易度はどう …記事を読む »

【センター試験2016】解答速報…日経新聞が1/16(1日目)問題・正解公開
日経新聞は「大学入試速報2016」において、2016年度大学入試センター試験1日目に試験が実施され …記事を読む »

【センター試験2016】(1日目)全科目終了、終わったあとの過ごし方…SNSに労い続々
2016年大学入試センター試験1日目の試験がすべて終了した。ホッとしたのもつかの間、明日も理科・数 …記事を読む »

【センター試験2016】(1日目)東進、センター英語(リスニング)の速報スタート…傾向に変化
東進ドットコムは、大学入試センター試験1日目の1月16日17時10分から18時10分まで実施された …記事を読む »

【センター試験2016】(1日目)東進、センター英語の速報スタート…物語文が復活
東進ドットコムは、大学入試センター試験1日目の1月16日15時10分に開始され16時30分に終了し …記事を読む »

【センター試験2016】(1日目)河合塾、地理歴史・公民の問題分析をスタート…倫理の難易度は昨年並み
河合塾は、「Kei-Net 2016年度大学入試センター試験特集」においてセンター試験初日の1月1 …記事を読む »