教育・IT photoに関するニュースまとめ一覧(76 ページ目)

早大、edXで公開オンライン講座を開講…2011東北津波の教訓 画像
教育ICT

早大、edXで公開オンライン講座を開講…2011東北津波の教訓

 早稲田大学は1月18日、大規模公開オンライン講座の提供機関であるedXの第一弾講座として、「沿岸災害、津波と高潮―2011東北津波の教訓」(邦題)を配信開始した。7週間にわたって、世界中の大学生や高校生を含むあらゆる年代の学習者に向けて配信する。

プログラミング教材「レゴ WeDo 2.0」発売、教師用ガイド付も登場 画像
教育ICT

プログラミング教材「レゴ WeDo 2.0」発売、教師用ガイド付も登場

 レゴエデュケーションは4月1日、サイエンス&プログラミング教材「レゴ WeDo 2.0」を発売する。対象学年は小学校1年生以上で、価格は基本セットが24,000円、カリキュラムパックが38,200円(税別)。

遠隔合同授業を実現…文科省の実証事業が「xSync」採用 画像
教育ICT

遠隔合同授業を実現…文科省の実証事業が「xSync」採用

 ブイキューブグループのパイオニアVCが提供しているビジュアルコラボレーションサービス「xSync(バイシンク)」が、文部科学省の実証事業に採用された。2015年12月18日には、長野県の中山間地域にある小学校2校で遠隔合同授業が行われた。

eラーニング教材などのコンテンツ作成ツール「iTutor」販売拡大へ 画像
教育ICT

eラーニング教材などのコンテンツ作成ツール「iTutor」販売拡大へ

 日本市場において多くの教育ソリューション提供実績を持つアシストマイクロは、動画などのコンテンツを直感的なインターフェースで簡単に作成することができるツール「iTutor」(アイチューター)の販売に参入し、eラーニング分野でのさらなる市場開拓を目指すと発表した。

オンラインで小中学生の知恵や価値観を育む「サス学」開講 画像
教育・受験

オンラインで小中学生の知恵や価値観を育む「サス学」開講

 杉浦環境プロジェクトは、三井物産と朝日学生新聞社の協力を得て、未来をつくるための知恵や価値観を育む、オンライン学習プログラムサービス「サス学」マインを2月12日にプレ開講する。対象は小学5年生~中学2年生程度。先着100名限定のキャンペーンも実施している。

2015年の国内IT市場、円安で地域格差拡大 画像
デジタル生活

2015年の国内IT市場、円安で地域格差拡大

 IT専門調査会社IDC Japanは、国内IT市場の2015年~2019年の地域別予測を発表した。2015年の国内IT市場は、円安の影響により大都市圏とそれ以外の地域での格差が量的、質的両側面において広がっているという。

プログラミング教育を輸出、ライフイズテックが豪でITキャンプ初開催 画像
教育ICT

プログラミング教育を輸出、ライフイズテックが豪でITキャンプ初開催

 中高生をおもな対象に本格的なプログラミングスクールを全国で開校している「Life is Tech!(ライフイズテック)」は、1月18日から22日にメルボルン大学でオーストラリア初開催となるITキャンプを開催する。

麻布高校×ライフイズテック、特別授業の一部でプログラミングに挑戦 画像
教育ICT

麻布高校×ライフイズテック、特別授業の一部でプログラミングに挑戦

 中高校生をおもな対象に本格的なプログラミングスクールを全国で開校している「Life is Tech!(ライフイズテック)」は、1月9日より麻布学園の特別授業「教養総合」で行われるプログラミング授業に協力する。

TOEIC満点の講師が監修…英会話フレーズが学べる学習アプリ 画像
教育ICT

TOEIC満点の講師が監修…英会話フレーズが学べる学習アプリ

 アンフープが運営するオンライン英会話スクール「hanaso」は、友達とクイズで競える学習アプリ「zuknow(ズノウ)」で、英会話フレーズ教材の提供を開始する。TOEICテストで満点をとった英語講師の監修による、オリジナル英会話フレーズテキストだ。

教員向けICTやアクティブ・ラーニングに関するセミナー2/2大阪 画像
教育イベント

教員向けICTやアクティブ・ラーニングに関するセミナー2/2大阪

 日本教育情報化振興会は、School Innovationセミナー in 大阪『ICTを活用した授業で必要なこと 子供が主役になる次世代の学び~タブレット端末活用「成功」の要件~』を2月2日に大阪で開催する。

グローバルリーダー適性や能力を分析、SGHが高校生を採点 画像
教育・受験

グローバルリーダー適性や能力を分析、SGHが高校生を採点

 スーパーグローバルハイスクール(SGH)のホームページは12月26日、「高校生のためのグローバルリーダーシップ・シミュレーション」を公開した。グローバルリーダーとしての適性や能力について、コンピューターが採点・分析してくれる。

小1がマイクラでプログラミングに挑戦…Tech Kids CAMP Christmas 画像
教育ICT

小1がマイクラでプログラミングに挑戦…Tech Kids CAMP Christmas

 小学生を中心に、圧倒的人気のゲームの「マイクラ」こと「マインクラフト」。このマインクラフトを使い、プログラミングを学べるコースがあるということで、マイクラを始めたばかりの小学1年生の息子とともに体験してみた。

タブレット100台を同時接続可能、文教向け無線LANアクセスポイント 画像
教育ICT

タブレット100台を同時接続可能、文教向け無線LANアクセスポイント

 バッファローは、文教向けに最適な11ac対応無線LANアクセスポイント「WAPM-1750D」を2016年春に発売すると発表した。ICTを活用した授業では欠かすことのできない安定した無線LAN環境を、1台で構築できる。

ICT活用事例など多数紹介「教育の情報化」推進フォーラム3/4-5 画像
教育ICT

ICT活用事例など多数紹介「教育の情報化」推進フォーラム3/4-5

 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は2016年3月4日と5日の2日間、平成27年度「教育の情報化」推進フォーラムを東京・渋谷の国立オリンピック記念青少年総合センターで開催する。参加費は無料、Webサイトから事前の参加申込みが必要。

デジタル教科書に6割「賛成」するも「9割」が紙との併用を希望 画像
教育ICT

デジタル教科書に6割「賛成」するも「9割」が紙との併用を希望

 文部科学省は12月24日、「デジタル教科書」の位置付けに関する検討会議の第6回配付資料を公表。参考資料のアンケートから、6割以上がデジタル教科書の使用に賛成しているが、そのうち9割がデジタル教科書のみではなく、紙の教科書との併用を望んでいることがわかった。

全世界130万人が学ぶイスラエル発プログラミングゲーム上陸 画像
教育ICT

全世界130万人が学ぶイスラエル発プログラミングゲーム上陸

 イスラエルのスタートアップ企業「コードモンキー・スタジオ」が開発し、全世界で130万人を超えるユーザーが利用しているプログラミング学習ゲーム「CodeMonkey(コードモンキー)」が日本初上陸、12月24日よりAmazonにて先行予約販売を開始する。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 71
  8. 72
  9. 73
  10. 74
  11. 75
  12. 76
  13. 77
  14. 78
  15. 79
  16. 80
  17. 81
  18. 最後
Page 76 of 86
page top