教育イベント トピックスに関するニュースまとめ一覧(160 ページ目)

中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2021、最終審査会12/8 画像
教育ICT

中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2021、最終審査会12/8

 11回目を迎える「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2021 in Mitaka」の最終審査会が、2021年12月4日にオンラインで開催される。一次審査会を通過した7組が進出した。最終審査会に進む7作品は、中学生2作品、高校生が5作品となった。

海外大学・就活体験談&保護者座談会、オンライン12/18 画像
教育・受験

海外大学・就活体験談&保護者座談会、オンライン12/18

 留学ジャーナルは2021年12月18日、グローバルな大学進学を考える親子を対象とする「海外大学・就活体験談&保護者座談会」をオンラインで開催する。参加無料。事前予約制。定員は100名。

福島大「リケ女と科学を語ろう」…科学実験や研究の楽しさ伝える12/5 画像
教育イベント

福島大「リケ女と科学を語ろう」…科学実験や研究の楽しさ伝える12/5

 日本農芸化学会は2021年12月5日、「リケ女と科学を語ろう in FUKUSHIMA」を福島県福島市のコラッセふくしまで開催。企画は福島大学で、基調講演や科学実験を行う。参加費は500円で新米のプレゼント付き。無料でオンライン配信も行う。

学校で活躍が期待される専門職「ICT支援員」Web講習会 画像
教育・受験

学校で活躍が期待される専門職「ICT支援員」Web講習会

 一般社団法人ICT支援員普及促進協会は、「ICT支援員Web講習会 ブロンズコース冬季講習会’21」を2021年12月18日から2022年1月23日まで計6回開催する。GIGAスクール構想実現による人材需要に対応できる、ICT支援員(情報通信技術支援員)に必要な基礎知識の習得ができる。

東大理学部、高校生向け特別授業オンライン公開 画像
教育・受験

東大理学部、高校生向け特別授業オンライン公開

 東大理学部は、世界をリードする「Top Scientists(トップサイエンティスト)」による高校生のための特別授業を2021年12月26日と27日の2日間、オンラインで開催する。中高生向け講演だが、今回は小学生から一般の人まで幅広く申し込める。参加無料で事前予約が必要。

SDGsクリエイティブアイデアコンテスト2021、優秀賞発表 画像
教育イベント

SDGsクリエイティブアイデアコンテスト2021、優秀賞発表

 アドビは、朝日新聞社のウェブメディア「朝日新聞SDGs ACTION!」と共同で開催した、「SDGsクリエイティブアイデアコンテスト2021」の優秀賞を発表した。小・中学校、高校からそれぞれ4作品選出、合計12作品。オンライン発表会は、2021年12月19日に開催する。

天空美術館キッズ絵画コンクール、小中学生の作品募集 画像
教育イベント

天空美術館キッズ絵画コンクール、小中学生の作品募集

 積水ハウスが設立・運営する「絹谷幸二天空美術館」は、「第一回絹谷幸二 天空美術館キッズ絵画コンクール」を開催する。審査委員長は文化勲章受章画家の絹谷幸二氏。作品は、全国の小・中学生から募集。受付期間は、2022年1月5日から3月31日必着。

世界の教科書展「アメリカの社会と教育」オンデマンド形式で開催 画像
教育イベント

世界の教科書展「アメリカの社会と教育」オンデマンド形式で開催

 文教大学教育研究所は、「第27回世界の教科書展 <特集>教科書を通して見るアメリカの社会と教育」をオンデマンド形式にて開催している。これまでに展示した各国の教科書の解説パネル原稿を一般公開するとともに、11月30日までの期間、特別講義を一般公開する。

「WRO 2021国際大会」11/18・21時よりオンラインで開幕 画像
教育イベント

「WRO 2021国際大会」11/18・21時よりオンラインで開幕

 世界85以上の国と地域から7万人以上の小・中・高校生が参加する国際ロボコン「WRO」の決勝大会「WRO 2021国際大会」が、日本時間の2021年11月18日午後9時にオンラインで開幕する。日本からは、WRO Japan 2021決勝大会で選抜された7チームが出場する。

JAXAシンポ「国際宇宙探査 新時代の幕開け」11/27 画像
教育イベント

JAXAシンポ「国際宇宙探査 新時代の幕開け」11/27

 宇宙航空研究開発機構(以下「JAXA」)は2021年11月27日、JAXAシンポジウム2021「国際宇宙探査 新時代の幕開け~今度の休み、どこ行く?月に行こうよ!~」をオンラインにて開催する。

やって良かった受験にするために大切なこと…講演会12/4 画像
教育イベント

やって良かった受験にするために大切なこと…講演会12/4

 進学相談.comは、「『やって良かった受験』にするために大切な『たった一つのこと』受験直前・入試期間・受験後の過ごし方」のオンライン講演会を2021年12月4日に開催する。講師はタノクラアカデミー教務主任・英語講師の湯山千香(ゆやまちか)氏。

「グローバルサイエンスキャンパス」研究発表会11/21オンライン 画像
教育・受験

「グローバルサイエンスキャンパス」研究発表会11/21オンライン

 科学技術振興機構は2021年11月21日、「グローバルサイエンスキャンパス」の2021年度(令和3年度)全国受講生研究発表会をオンラインにて開催する。受講生の代表者たちによる日ごろの研究成果の発表を、スマートフォンやパソコンから視聴できる。視聴には事前登録が必要。

就活を始める学生向け、自己分析セミナー開催11/24 画像
教育イベント

就活を始める学生向け、自己分析セミナー開催11/24

 学生向けに企業インタビュープラットフォーム「インタツアー」を提供する学生就業支援センターは、「どこから就活を始めたらいいかわからない」学生向けの自己分析セミナーを2021年11月24日にオンラインで開催する。参加費無料。

【中学受験】青山学院・学習院・立教池袋、説明会動画公開 画像
教育イベント

【中学受験】青山学院・学習院・立教池袋、説明会動画公開

 立教池袋中・高等学校は、2021年11月9日、「青山学院・学習院中等科・立教池袋合同説明会」の収録動画をWebサイトで公開。3校にとって合同形式の説明会開催は初めて。教育方針や特色ある教育活動、「大学付属校ならではの魅力」をリアルタイムに伝える。

SDGsを知る「オンラインこどもフェス」11/28まで 画像
教育イベント

SDGsを知る「オンラインこどもフェス」11/28まで

 キッズウィークエンドは、未就学児から小学生を対象とした「SDGsをもっと知ろう!オンラインこどもフェス2021」を2021年11月3日から28日の期間開催している。SDGsの「環境」をテーマにしたオンライン講座を原則無料で受講することができる。

小中学生のための大学入試英語準備セミナー…J PREP 画像
教育イベント

小中学生のための大学入試英語準備セミナー…J PREP

 小学生・中学生・高校生対象の英語塾J PREPを運営するJ Instituteは、「小・中学生のための大学入試英語準備セミナー『保護者世代の常識が通用しない現代の英語入試』」を、5テーマ×2回の全10回・全回無料にてオンラインで開催する。1回目は、2021年11月25日。

  1. 先頭
  2. 110
  3. 120
  4. 130
  5. 140
  6. 150
  7. 155
  8. 156
  9. 157
  10. 158
  11. 159
  12. 160
  13. 161
  14. 162
  15. 163
  16. 164
  17. 165
  18. 170
  19. 180
  20. 最後
Page 160 of 525
page top