
【高校受験2024】東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬の解答速報…東京新聞
2024年2月14日の神奈川県公立高校共通選抜を皮切りに、首都圏の公立高校入試が始まった。東京新聞は、特設Webサイト「2024年首都圏公立高校入試」において、関東1都6県の公立高校入試学力検査の問題と正答を順次公開する。

【高校受験2024】栃木県立高、特色選抜の出願倍率…宇都宮1.89倍
栃木県教育委員会は2024年2月1日、2024年度(令和6年度)栃木県立高等学校入学者選抜の特色選抜、A海外特別選抜の出願状況を発表した。各学校の出願倍率は、宇都宮(普通)1.89倍、宇都宮女子(普通)2.11倍など。

【高校受験2024】栃木県進路希望調査(12/1時点)宇都宮中央2.15倍
栃木県総合教育センターは2024年1月9日、2023年度中学校等生徒の第2回進路希望調査結果を公表した。2023年12月1日現在の県立高校全日制課程の進学希望倍率は1.07倍。進路希望が高倍率となったのは、宇都宮白楊(食品科学)2.18倍、宇都宮中央(普通)2.15倍など。

【高校受験2023】栃木県公立高校入試<社会>問題・正答
令和5年度(2023年度)栃木県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和5年3月8日に実施された。リセマムでは、栃木県教育委員会から提供を受け、「社会」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2023】栃木県公立高校入試<理科>問題・正答
令和5年度(2023年度)栃木県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和5年3月8日に実施された。リセマムでは、栃木県教育委員会から提供を受け、「理科」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2023】栃木県公立高校入試<数学>問題・正答
令和5年度(2023年度)栃木県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和5年3月8日に実施された。リセマムでは、栃木県教育委員会から提供を受け、「数学」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2023】栃木県公立高校入試<英語>問題・正答
令和5年度(2023年度)栃木県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和5年3月8日に実施された。リセマムでは、栃木県教育委員会から提供を受け、「英語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2023】栃木県公立高校入試<国語>問題・正答
令和5年度(2023年度)栃木県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和5年3月8日に実施された。リセマムでは、栃木県教育委員会から提供を受け、「国語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2024】栃木県進路希望調査(10/1時点)宇都宮中央2.68倍
栃木県総合教育センターは2023年11月7日、2023年度(令和5年度)中学校等生徒の進路希望調査(第1回・10月1日現在)の結果を公表した。進路希望が高倍率となったのは、宇都宮白楊(食品科学)3.03倍、宇都宮中央(普通)2.68倍、佐野松桜(商業)2.38倍など。

【高校受験2024】栃木県立高入試日程…一般選抜は3/6
栃木県教育委員会は、2024年度(令和6年度)県立高校入学者選抜の日程を発表した。全日制課程の特色選抜における面接などは2024年2月7日と8日、一般選抜における学力検査は3月6日に実施する。

【高校受験2023】栃木県立高校入試、解答速報3/8午後5時TV放送
栃木県立高校入試が2023年3月8日に実施される。とちぎテレビでは、入試当日の午後5時より、入試問題の解答速報番組「ACADEMY・GROUP TV 県立高校入試解答速報」を生放送する。とちテレホームページ・とちテレデータ放送・とちテレアプリには各教科の解答を掲載する。

【高校受験2023】栃木県立高、問題と解答を掲載…東京新聞
栃木県立高等学校の共通選抜が2023年3月8日に行われる。東京新聞は、特設Webサイト「2023年首都圏公立高校入試」にて、栃木県立高校入試の問題と正答を公開する。

【高校受験2023】栃木県立高、一般選抜の出願状況(確定)宇都宮1.16倍
栃木県教育委員会は2023年2月27日、令和5年度(2023年度)栃木県立高校入試の一般選抜出願状況(出願変更後)を発表した。全日制における出願状況は、一般選抜定員8,017人に対し、出願者は8,699人、出願倍率は1.09倍だった。

【高校受験2023】栃木県立高、一般選抜の出願状況(2/21時点)宇都宮1.20倍
栃木県教育委員会は2023年2月21日、令和5年度(2023年度)栃木県立高校入試の一般選抜出願状況(出願変更前)を発表した。2月21日時点の全日制における出願状況は、一般選抜定員8,017人に対し、出願者は8,715人、出願倍率は1.09倍だった。

【高校受験2023】栃木県立高、特色選抜の出願倍率(確定)宇都宮1.39倍
栃木県教育委員会は2023年2月2日、2023年度(令和5年度)栃木県立高校入試の特色選抜、A海外特別選抜の確定出願状況を発表した。各学校の出願倍率は、宇都宮(普通)1.39倍、宇都宮女子(普通)2.25倍等。

【高校受験2023】栃木県進路希望調査(12/1時点)宇都宮中央1.89倍
栃木県総合教育センターは2023年1月5日、2022年度中学校等生徒の第2回進路希望調査結果を公表した。2022年12月1日現在の県立高校全日制課程の進学希望倍率は1.07倍。もっとも倍率の高い学校は、宇都宮中央(普通)1.89倍であった。