高校受験・三重県に関するニュースまとめ一覧(3 ページ目)

【高校受験2023】三重県立高入試、全日制の募集定員240人減 画像
教育・受験

【高校受験2023】三重県立高入試、全日制の募集定員240人減

 三重県教育委員会は2022年7月9日、2023年度(令和5年度)三重県立高等学校入学定員および三重県立高等学校入学者選抜に関する各高等学校別実施要項等を公表した。全日制課程の募集定員は1万640人で、前年度(2022年度)と比べて240人減少となる。

【高校受験2023】三重県立高校入試日程、前期2/2-3・後期3/9 画像
教育・受験

【高校受験2023】三重県立高校入試日程、前期2/2-3・後期3/9

 三重県教育委員会は2022年6月25日、2023年度(令和5年度)三重県立高等学校入学者選抜と三重県立特別支援学校入学者選考の実施日程を公表した。県立高校の前期選抜の検査は2023年2月2日・3日、後期選抜の検査は3月9日に行われる。

【高校受験2022】三重県立高入試、テレビ解答速報3/9午後8時から 画像
教育・受験

【高校受験2022】三重県立高入試、テレビ解答速報3/9午後8時から

 三重県立高等学校後期選抜が2022年3月9日に行われる。三重テレビ放送は、入試当日の午後8時から午後9時55分まで報道特別番組「令和4年度三重県立高校入試解答解説速報」を放送する。

【高校受験2022】三重県立高、後期選抜の志願状況(確定)松阪(理数)3倍 画像
教育・受験

【高校受験2022】三重県立高、後期選抜の志願状況(確定)松阪(理数)3倍

 三重県教育委員会は2022年3月5日、2022年度(令和4年度)三重県立高等学校後期選抜志願状況(最終)を公表した。全日制は、募集人数7,149人に対し、志願者数は7,693人、志願倍率は1.08倍。学校別の志願倍率は、松阪(理数)3.00倍、桑名(普通)0.87倍等。

【高校受験2022】三重県公立高、後期選抜の志願状況(2/25時点)松阪(理数)2.95倍 画像
教育・受験

【高校受験2022】三重県公立高、後期選抜の志願状況(2/25時点)松阪(理数)2.95倍

 三重県教育委員会は2022年2月26日、2022年度三重県公立高等学校の後期選抜について、2月26日時点の志願状況・倍率(志願変更前)を発表した。学校別の志願倍率は、松阪(理数)2.95倍、桑名(普通)0.88倍、四日市(普通)0.65倍等。

【高校受験2022】三重県立高校の後期選抜募集人数、津西(国際科学)39人等 画像
教育・受験

【高校受験2022】三重県立高校の後期選抜募集人数、津西(国際科学)39人等

 三重県教育委員会は2022年2月15日、2022年度(令和4年度)三重県立高校の前期選抜等合格内定者数および後期選抜募集人数を発表した。全日制課程は入学定員1万880人に対し、前期選抜等合格内定者数は3,697人、後期募集定員は7,149人となった。

【高校受験2022】三重県立高、前期選抜の志願状況・倍率(確定)津西(国際科学)4.68倍 画像
教育・受験

【高校受験2022】三重県立高、前期選抜の志願状況・倍率(確定)津西(国際科学)4.68倍

 三重県教育委員会は2022年1月28日、2022年度(令和4年度)三重県立高等学校前期選抜等の志願状況を取りまとめて発表した。前期選抜の全日制課程全体の志願倍率は2.09倍。おもな学校の志願倍率は、津西(国際科学)4.68倍、松阪(理数)4.38倍等。

【高校受験2022】三重県進学希望状況・倍率(12/16時点)四日市(国際科学)2.21倍 画像
教育・受験

【高校受験2022】三重県進学希望状況・倍率(12/16時点)四日市(国際科学)2.21倍

 三重県教育委員会は2022年1月14日、2022年度(令和4年度)三重県立高等学校進学希望状況を公表した。県内中学校等卒業予定者のうち、全日制課程進学希望者は1万1,350人。各校の希望倍率は、四日市(普通)1.10倍、四日市(国際科学)2.21倍、津西(国際科学)2.61倍、等。

【高校受験2022】三重県立高、前期選抜の出題範囲一部除外 画像
教育・受験

【高校受験2022】三重県立高、前期選抜の出題範囲一部除外

 三重県教育委員会は2021年10月28日、中学校等の在宅学習や分散登校の実施等を踏まえた2022年度(令和4年度)三重県立高等学校入学者選抜における対応について、各市町教育委員会に通知した。前期選抜の学力検査問題と総合問題の出題範囲から一部の内容を除外する。

【高校受験2022】三重県立高、前期選抜等実施日程を公表 画像
教育・受験

【高校受験2022】三重県立高、前期選抜等実施日程を公表

 三重県教育委員会は2021年9月24日、令和4年度(2022年度)三重県立高等学校入学者選抜における前期選抜等実施期日一覧表を公開した。津西(国際科学)・上野(理数)は2022年2月2日に前期選抜を実施する。

【高校受験2022】三重県公立高入試、実施要項を公表 画像
教育・受験

【高校受験2022】三重県公立高入試、実施要項を公表

 三重県教育委員会は2021年7月9日、2022年度(令和4年度)三重県立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。全日制課程では、前期選抜を49校110学科・コース、後期選抜を53校120学科・コースが実施する。

【高校受験2022】三重県立高の選抜日程、前期2/2-3・後期3/9 画像
教育・受験

【高校受験2022】三重県立高の選抜日程、前期2/2-3・後期3/9

 三重県教育委員会は2021年6月25日、2022年度(令和4年度)三重県立高等学校入学者選抜と三重県立特別支援学校入学者選考の実施日程を公表した。県立高校の前期選抜の検査は2022年2月2日と3日、後期選抜の検査は3月9日に行われる。

【高校受験2022】三重県立高、全日制の募集定員は120人増 画像
教育・受験

【高校受験2022】三重県立高、全日制の募集定員は120人増

 三重県教育委員会は2021年6月22日、令和4年度(2022年度)三重県立高等学校募集定員を発表した。全日制課程の募集定員は1万880人で、前年度(2021年度)と比べて120人増加する。

【高校受験2022】三重県立高、中学生向けリーフレット公開 画像
教育・受験

【高校受験2022】三重県立高、中学生向けリーフレット公開

 三重県教育委員会は、2022年度(令和4年度)三重県立高等学校入学者選抜の案内を「三重県立高等学校をめざすあなたへ」と題したリーフレットにまとめ、Webサイトに公開した。県立高校の課程や学科、入学者選抜方法、入試日程(予定)等をわかりやすく紹介している。

【高校受験2021】三重県立高、後期選抜の志願状況(確定)桑名(理数)3.03倍 画像
教育・受験

【高校受験2021】三重県立高、後期選抜の志願状況(確定)桑名(理数)3.03倍

 三重県教育委員会は2021年3月6日、2021年度(令和3年度)三重県立高等学校後期選抜志願状況(最終)を公表した。全日制は、募集人数7,017人に対し、志願者数は7,566人、志願倍率は1.08倍。学校別の志願倍率は、桑名(理数)3.03倍、四日市(国際科学コース)2.41倍など。

【高校受験2021】三重県立高校の後期選抜募集人数、津西(国際科学)40人など 画像
教育・受験

【高校受験2021】三重県立高校の後期選抜募集人数、津西(国際科学)40人など

 三重県教育委員会は2021年2月16日、令和3年度(2021年度)三重県立高校の前期選抜等合格内定者数と後期選抜募集人数を発表した。全日制課程は入学定員1万760人に対し、前期選抜等合格内定者数は3,694人で、後期募集定員は7,017人となった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 3 of 6
page top