
機動戦士ガンダム、海外発「GUNDAM docks」博多で開催
『機動戦士ガンダム』と大型商業施設のコラボレーションによる大型イベント「GUNDAM docks」が、キャナルシティ博多にて開催。同施設が2021年4月20日に開業25周年を迎えることを記念し、「GUNDAM docks at FUKUOKA」と銘打って4月24日~5月30日に展開される。

特別映像×オーケスト演奏「名探偵コナン コンサート2020-2021」オンライン配信
『名探偵コナン』をテーマにしたコンサート「名探偵コナン コンサート 2020-2021」が、2021年3月28日~4月9日にかけて名古屋・東京・大阪の3都市にてリアル開催し、大盛況で閉幕。今回、同イベントのオンライン配信が決定した。

オンラインセミナー「GIGAスクール端末で休校を乗り切ろう」4/29
ICT CONNECT 21「GIGAスクール構想推進委員会」は2021年4月29日、教育委員会や公立小中学校の教職員、小中学校の子供がいる保護者、ICT支援員を対象にオンラインセミナー「GIGAスクール端末で休校を乗り切ろう」を緊急開催する。参加無料。事前申込制。

【GW2021】キッズシーズ、オンライン学童・社会科見学で子供たちを応援
キッズシーズは2021年4月26日から5月9日まで、「#緊急事態宣言下の子どもたちを応援!」キャンペーンを実施する。未就学児・小学生を対象に、オンライン学童やオンライン社会科見学の提供を予定している。参加費は原則無料。

【夏休み2021】HLABサマースクール、群馬にも開校…高校生募集
HLABは2021年8月中旬、群馬県でリベラルアーツ教育の寮生活を再現した高校生向け合宿型プログラム「HLAB GUNMA 2021」を開催する。これまでの4地域に群馬県を加え、2021年夏は5地域でサマースクールを展開。4月24日からは、オンラインの全国説明会も開催する。

【GW2021】SOZOW、選べる小中学生向け無料オンラインWS
Go Visionsは2021年4月17日から5月9日までのゴールデンウィーク期間、全国の小中学生に向けてプログラミングやマインクラフト、デザイン等、「SOZOW(ソーゾウ)」のプログラムを無料で体験できる「GWオンラインワークショップ」を開催する。

親子で学べる金融教育イベント「Geek養成塾」4/18-6/13
Nancyは、親子で学べる金融教育イベント「Geek養成塾(金融教育クラス)1Dayコース」を2021年4月18日から6月13日にかけて、完全オンラインで6回実施する。参加は無料。

子どもの権利保障のための提言発表院内集会4/22
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンは2021年4月22日、包括的な子どもの権利保障の実現に向けて、子どもの声を聴きながら作成した提言書を発表し、「子ども基本法」の必要性をより多くの人たちと共有するための院内集会を衆議院第一議員会館で開催する。

大阪市立大「高校生のための市大授業」4/29オンライン
大阪市立大学は2021年4月29日、高校生などを対象にした「市大授業」をオンラインにて開催する。文学部・理学部教員による授業の体験や、文学部学生とのフリートークを実施する。参加は無料。

栄光ゼミナール、小学生対象SDGsワークショップ4/25
栄光ゼミナールは2021年4月25日、小学1年生から6年生とその保護者を対象とした新企画「SDGsワークショップ」をオンラインで開催する。栄光の教室に通っていない子供も参加可能。受講料は3,000円(税込)。参加申込はWebサイトにて受け付けている。

【ウェビナー4/28】2022年度に向け期待高まる「学習者用デジタル教科書の本当の価値と活用」堀田龍也氏とLibryが登壇PR
新型コロナの影響もあり教育ICT活用が加速し、小中学校で1人1台PCが整備されスタートした2021年度。高等学校においても1人1台PCの整備が急がれる。次に注目される、利用時間制限が撤廃された学習者用デジタル教科書について考える。

東京春祭 for Kids「子どものための絵本と音楽の会」無料配信
国際子ども図書館と東京・春・音楽祭実行委員会は2021年4月23日までの期間、毎年共催で開催している「子どものための絵本と音楽の会」を無料の動画配信で届ける。視聴無料、申込不要。絵本「おんがくかいのよる」の朗読を音楽と共に自宅で楽しむことができる。

合同ランドセル展示会、4-6月に全国11会場で開催
YMGは2021年4月から6月にかけて、「合同ランドセル展示会」を全国11会場で開催する。参加するのは全21メーカー。最大会場では910種類のランドセルを展示・販売する。完全予約制となっており、定員は1日500組。Webサイトにて参加申込を受け付けている。

家族向け海外体験オンラインイベント、台湾編4/29
毎日新聞社は2021年4月29日、家族向けの海外体験オンラインイベント「毎小ワールドキッチンin台湾」を開催する。オンラインで台湾の歴史や文化を学ぶとともに、現地で人気の「台湾おにぎり」作りにも挑戦。体験を通して異文化に触れることができる。

保護者セミナー「わが子が端末を使い出して気になること」4/14
ICT CONNECT21「GIGAスクール構想推進委員会」は2021年4月14日、小学生、中学生の子供をもつ保護者向けオンラインセミナー「わが子が端末を使い出して気になることは?」を開催する。参加無料。Webサイトで先着順で申込みを受け付ける。

鉄道創業期の遺構「高輪築堤」見学会4/10
JR東日本は4月2日、「高輪築堤」の一般向け見学会を4月10日に開催すると発表した。