
【高校受験2023】新潟県公立高一般選抜、全日制1万2,366人募集
新潟県教育委員会は2023年2月15日、2023年度(令和5年度)新潟県公立高等学校入学者選抜特色化選抜実施状況および一般選抜募集人数を発表した。全日制課程における特色化選抜の合格内定者数は184人、一般選抜では1万2 …記事を読む ≫

【高校受験2023】兵庫県公立高、推薦入試の受検倍率…神戸(総合理学)2.68倍
兵庫県教育委員会は2023年2月15日、2023年度(令和5年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜の推 …記事を読む »

【高校受験2023】大阪府公立高、特別入学者選抜の志願状況(確定)水都国際1.63倍
大阪府教育委員会は2023年2月16日、2023年度(令和5年度)大阪府公立高等学校特別入学者選抜 …記事を読む »

【高校受験2023】埼玉県公立高の志願状況(2/15時点)浦和1.59倍等
埼玉県教育委員会は2023年2月15日、令和5年度(2023年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜につ …記事を読む »

【高校受験2023】長野県公立高校後期選抜、全日制で1万70人募集
長野県教育委員会は2023年2月15日、令和5年度(2023年度)長野県公立高校の後期選抜募集人員 …記事を読む »

【高校受験2023】兵庫県公立高、外国人生徒特別枠の志願状況(確定)芦屋2.00倍
兵庫県教育委員会は2023年2月9日、2023年度(令和5年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜におけ …記事を読む »

【高校受験2023】三重県立高の後期選抜募集人数、松阪(理数)39人
三重県教育委員会は2023年2月15日、2023年度(令和5年度)三重県立高校の前期選抜等合格内定 …記事を読む »

【高校受験2023】神奈川県公立高、問題と解答を掲載…東京新聞
神奈川県公立高等学校の共通選抜が2023年2月14日に行われた。東京新聞は、特設Webサイト「20 …記事を読む »

【高校受験2023】大阪府公立高、特別入学者選抜の志願状況(2/14時点)水都国際1.59倍
大阪府教育委員会は2023年2月15日、2023年度(令和5年度)大阪府公立高等学校特別入学者選抜 …記事を読む »

【高校受験2023】奈良県公立高、特色選抜の出願状況・確定…市立一条(外国語)1.39倍
奈良県教育委員会は2023年2月14日、2023年度(令和5年度)奈良県公立高校入学者特色選抜にお …記事を読む »

【高校受験2023】青森県私立高の受験倍率…青森明の星(普)7.35倍
青森県は2023年2月9日、2023年度(令和5年度)青森県私立高等学校入学者選抜の受験者数を公表 …記事を読む »

【高校受験2023】神奈川県公立高、共通選抜の平均競争率1.17倍
神奈川県教育委員会は2023年2月14日、2023年度(令和5年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜 …記事を読む »

【高校受験2023】愛知県公立高、一般選抜の志願状況(確定)旭丘1.67倍
愛知県教育委員会は2023年2月14日、2023年度(令和5年度)愛知県公立高等学校入学者選抜にお …記事を読む »

【高校受験2023】彩の国さいたま公立高校ナビゲーション、志願先変更1日目倍率18:30公開
埼玉県公立高校入試の志願先変更が2022年2月15日より始まった。「彩の国さいたま公立高校ナビゲー …記事を読む »

【高校受験2023】都立高校の志願状況(確定)日比谷2.29倍
東京都教育委員会は2023年2月14日、2023年度(令和5年度)東京都立高等学校入学者選抜の最終 …記事を読む »

【高校受験2023】神奈川県公立入試<社会>講評…昨年並みからやや難化
リセマムでは、湘南ゼミナールの協力を得て、「社会」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)につい …記事を読む »