海外進学に関するニュースまとめ一覧(3 ページ目)

【高校受験2025】早稲田渋谷シンガポール校、国内居住・就労でも受験可に 画像
教育・受験

【高校受験2025】早稲田渋谷シンガポール校、国内居住・就労でも受験可に

 早稲田大学系属 早稲田渋谷シンガポール校は2024年4月11日、2025年度入試より、海外在住予定のない人でも受験を可能にすると発表した。同校は文科省認定の在外教育施設で、2025年度は定員の約8割に早稲田大学推薦枠を設ける。オンライン学校説明会は5月18日。

海外大学進学フェア「元入学審査官が明かす裏側」4/7 画像
教育・受験

海外大学進学フェア「元入学審査官が明かす裏側」4/7

 海外進学塾「Crimson Education」は2024年4月7日、「元入学審査官が明かす裏側!海外大学進学フェア」を開催する。最新出願トレンドの解説、模擬審査講座、ワークショップなどを行う。対象は海外進学を検討している生徒と保護者。参加費は無料。Webサイトより事前登録が必要。

スタンフォード大・佐々木麟太郎に続け 幼少期からの海外進学準備 画像
教育・受験

スタンフォード大・佐々木麟太郎に続け 幼少期からの海外進学準備

 2024年2月18日に開催された「国際教育フェスタ~幼稚園・保育園・小学校」にて、Crimson Education / Crimson Global Academy 日本代表 松田悠介氏とリセマム編集長の加藤紀子による「国際教育スペシャリスト対談」が実現。国際教育の最前線をレポートする。

「SAPIXがなぜGlobal?SAPIXが描く国際教育の未来」高宮信乃氏×加藤紀子 画像
教育・受験

「SAPIXがなぜGlobal?SAPIXが描く国際教育の未来」高宮信乃氏×加藤紀子

 2024年2月18日に開催された「国際教育フェスタ~幼稚園・保育園・小学校」にて、SAPIX YOZEMI GROUP 国際教育事業本部長 高宮信乃氏とリセマム編集長の加藤紀子による「国際教育スペシャリスト対談」が実現。国際教育の最前線をレポートする。

大学院の留学志望者向け「奨学金対策セミナー」3/30 画像
教育・受験

大学院の留学志望者向け「奨学金対策セミナー」3/30

 アゴス・ジャパンは2024年3月30日、留学資金の獲得メリットや準備スケジュールについて解説する無料オンラインセミナー「【大学院留学を目指す方対象】奨学金対策セミナー」を開催する。参加無料。事前申込制。

MBA留学体験談とTOEFL・IELTS・GMAT・出願対策の無料授業3/20 画像
教育・受験

MBA留学体験談とTOEFL・IELTS・GMAT・出願対策の無料授業3/20

 アゴス・ジャパンは2024年3月20日、Chicago Booth MBA在校生による留学体験談とTOEFL・IELTS・GMAT・出願対策の無料体験授業を1日で体験できる「留学準備を知る一日」をオンラインにて開催する。参加費無料。参加予約には、無料オンライン登録が必要。

進路や学びについてオンラインで相談できる「リセマム相談online」2/27開設 画像
教育・受験

進路や学びについてオンラインで相談できる「リセマム相談online」2/27開設

 お子さまの進路や学びについてオンラインで相談できる「リセマム相談online」。サービス開始を記念して、人気の専門家5名の先生方ー小川大介氏、金澤浩氏、後藤和浩氏、田原佑介氏、村田学氏ーを特別相談員として迎え2024年2月27日開設。

【リセマム相談online 特別相談員】国際教育評論家の村田学先生 画像
教育・受験

【リセマム相談online 特別相談員】国際教育評論家の村田学先生

 教育や進路相談をオンラインで気軽にできる新サービス「リセマム相談online」がスタートした。サービス開始を記念して、メディアやイベントでご活躍の先生方に特別相談員として参加いただくことが決定した。

【リセマム相談online 特別相談員】海外大進学LOOPALの田原佑介先生 画像
教育・受験

【リセマム相談online 特別相談員】海外大進学LOOPALの田原佑介先生

 これからの時代を生きる子供たちの学びが多様化し、進路選択の選択肢が増えることにともない、保護者の悩みや疑問も多様化している。身近に相談相手がいない、学校や塾の先生には相談しにくいといった保護者も多いのではないだろうか。

EQAO、海外大学進学コース新設…対象は中学生以上 画像
教育・受験

EQAO、海外大学進学コース新設…対象は中学生以上

 日本の大学におけるAO入試で多くの合格者を輩出してきたEQAOは2024年2月23日、海外大学進学コース「EQAO INTERNATIONAL」の新設を発表した。対象は海外大学への進学を希望する中学生・高校生・大学生・社会人。

神田外語学院×梨花女子大、提携により編入学可能に 画像
教育業界ニュース

神田外語学院×梨花女子大、提携により編入学可能に

 神田外語学院は2023年2月14日、韓国ソウルにあるミッション系総合女子大学の梨花(イファ)女子大学校と提携したことを明らかにした。提携により、神田外語学院卒業後に梨花女子大学校の3年次に編入学が可能になるという。

グローバル教育講演会&国内外進学フェア3/10東京・オンライン併用 画像
教育・受験

グローバル教育講演会&国内外進学フェア3/10東京・オンライン併用

 SAPIX YOZEMI GROUPの国際教育部門は、「第10回グローバル教育講演会&国内外進学フェア~世界と日本を視野に入れたグローバルな進路選択~」を2024年3月10日に開催する。対象は小中高生および保護者。参加費無料。定員は会場参加100名。申込みは3月8日午後3時まで受け付ける。

都立新国際高校の開設へ、2/29まで意見募集…東京都 画像
教育・受験

都立新国際高校の開設へ、2/29まで意見募集…東京都

 東京都教育委員会は2024年2月1日、都立新国際高校(仮称)開設に向けて専門家会議が取りまとめた議論内容について、都民からの意見募集を開始した。新国際高校(仮称)が育成すべき生徒像、教育活動の基本的方針、グローバル人材を育成するために必要な取組みなどを示している。意見の募集は2月29日まで。

経験者が語る「大学留学とその後の進路」2/3…アゴス・ジャパン 画像
教育・受験

経験者が語る「大学留学とその後の進路」2/3…アゴス・ジャパン

 アゴス・ジャパンは2024年2月3日、アゴス卒業生を招き、高校生と保護者を対象に「大学留学とその後の進路」をオンラインにて開催する。参加費無料。参加予約には、無料オンライン登録が必要。

千葉県「中高生留学フェア」11/26…体験談や個別相談 画像
教育・受験

千葉県「中高生留学フェア」11/26…体験談や個別相談

 千葉県教育委員会は2023年11月26日、「千葉県中学生・高校生留学フェア」をホテルポートプラザちばで開催する。「トビタテ!留学JAPAN」や、海外留学を経験した先輩の体験談などの紹介を予定している。参加は無料。申込締切は11月16日だが、定員になり次第締め切る。

「イタリア留学フェア2023」11/11-12東京…セミナー&交流会も 画像
教育・受験

「イタリア留学フェア2023」11/11-12東京…セミナー&交流会も

 イタリア文化会館は、第14回「イタリア留学フェア2023」を2023年11月11日と12日に開催する。留学に関する最新情報を総合的に収集できるだけでなく、さまざまな留学相談が可能。入場無料、予約不要。留学生との交流会のみ事前申込みを先着で受け付ける。定員は各100名。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 3 of 6
page top